情報の歪み - ドラッグアリウス 忍者ブログ
日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
[1180]  [1179]  [1178]  [1177]  [1176]  [1175]  [1174]  [1173]  [1172]  [1171]  [1170
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR


飯田泰之氏:
例えばリフレの話ですね。金融政策が重要ですという話。
ここでは自由にさせてくれますけど、相当きついです。はっきりいって、テレビで言うの。

打ち合わせ時間が10倍とは言わないけど、打ち合わせ時間めっちゃ、
「なんとかお願いします。なんとかお願いします。」
「なんとか財政破綻とハイパーインフレとでお願いします」
「それは絶対できません」ていうふうに言わないといけないので…。

最悪、江頭2:50さんの覚悟で、「さあ俺来週ここにいないけどがんばろう」みたいな。
そういう意味でいうと宮崎哲弥さんすごいんだよね。
宮崎哲弥さんは、TPPも反対だし、財政破綻なんかありえないし、金融緩和が必要で、
単純に言うと、安倍首相の提言は・・・建設国債は微妙と表現をしますけど、それ以外は非常にいい、
というふうにいってなんとかなってるので、すげえな。







さて、この件、ネットでは結構な話題になっているようですが、テレビのニュースや新聞で取り上げるところは出てくるのでしょうか。

しかしこのコメンテーターって要らないよな。適当なことばかりしゃべって、間違いや悪意のあるねつ造がばれても「素人だから、わからなくて当然」と逃げる。一般人の意見も必要って言うかもしれませんが、視聴者が一般人だから画面内には必要ないもの。

このコメンテーターの女。あれだ、中川昭一さんが亡くなった時に死者に鞭打つような事を言っていた女だ。



吉永氏「うーん、みんなにこう支えられてはいるけども、一人になるとやっぱりこう、その自分の弱さがこう出てきてしまうというね、

で、どちらも総裁選と衆議院選の二つの選挙に敗れているという、これ似てますけれど、

背景にもうひとつそれぞれが背負っているものがあるんですよね。それに対してそっちの方がその結果これなんですよ。

でもこのことに対して、状況を受け止める力、乗り越える力という、これ私は政治家にとって一番重要なファクターだと思うけども、この二つ共にこの親子は欠けていたのかなっていう気がしますよね。」

アナ「あのがんばれーっていう声もその弱さがあったからこそなんだなっていう気持ちもね、、」

鳥越氏「そうかもしれないね、そうかもしれないね。うん、うん」
http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/post-4d16.html



また、2009年にはテレビ側が民主党を「支えてやっている」と取れる発言もしています。ま、同じ番組だから今回もそうなんでしょうね。



「今までもずいぶん国会はいろんなに角度から撮られていることは分かっているはずなのに、居眠りしている人も撮られてしまうわけで、ここでこういう事をしたら映るかもしれない予測がつかないものかなと。手先(目先?)の事しか考えなくなっちゃうのかと考えると、些細な事なんだけど、こういう姿勢がね、この大変な時にね、一所懸命我々も支持率を下げないでね、辛抱してね、支えているのに何なんだよという、そういう事になってしまうんで、些細な事のようだけどもこういうのが重なるとボディブロウのように効いてくる可能性がある」


朝日は「安倍を叩くのが社是」ですから、永遠にこの手の偏向は無くならないのかもしれません。これで外面は公明正大な報道としているわけですから、たちが悪い。

 少し気になるのが、自民党の政権公約のうち経済政策の両輪である、「金融緩和」の方にマスコミは結構な頻度で突っ込みを入れるのですが、「財政出動」のうちの「公共投資」にはあまり触れてこないのですね。「昔のような古い国に戻ってもいいのか!」なんて言ってる人もいましたけど。

やはり、「国民の命を危険にさらしてもいいのか!」という突っ込みには黙るしかないから、もう少し叩きやすい「金融緩和」の方で安倍叩きをすることに決めたのでしょうか。




このコメンテーターの女もそうですが、「ハイパーインフレーション」という単語で恐怖を煽るような人間は、「私はその言葉の定義も知らないアホです」と言っているのと同じということだけでも覚えておきましょう。


ハイパーインフレーションとは

猛烈な勢いで進行するインフレーション。ケーガンによる定義では月率50%(年率13000%)を越える物価上昇をハイパーインフレーションとする


また、安倍総裁は「日銀による国債の直接引き受け」なんて言っていないそうです。



『安倍氏の発言は、政府から直接、国債を買い取る「直接引き受け」を念頭に置いた可能性もあるが、財政法は原則として日銀による国債の直接引き受けを禁じている。』
毎日新聞


という上記の「記者の憶測による部分」を、野田総理や経団連会長やこの番組は真に受けて、そこを批判しているのです。真に受けてというかこれ幸いとばかりに、言ってもいない発言を言ったことにしようと思い立ったのでしょう。



安倍総裁フェイスブックより

私は物価目標について、
「名目2~3%を目指す。私は3%が良いと思うが、そこは専門家に任せる」
「建設国債の日銀の買い切りオペによる日銀の買い取りを行うことも検討」と述べている。

国債は赤字国債であろうが建設国債であろうが同じ公債であるが、建設国債の範囲内で、
基本的には買いオペで(今も市場から日銀の買いオペは行っているが)と述べている。

直接買い取りとは言っていない。
言っていない事を言っているとした議論は、本来論評に値しない。



投票日まであと2週間と少し。

皆様、騙されませんように。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
アリウス
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
最新コメント
[12/20 りつこ]
[09/28 ワラビ]
[07/23 ブラザー・Y]
[05/30 さいか]
[05/23 コイワ]
忍者ブログ [PR]