日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
ぶん殴られなければ言うことを聞かないというならともかく、指導で暴力を振るうのは何なんでしょうね、ぶん殴られたり、暴言を吐かれ続ければ強くなるのでしょうか。料理人や職人の修行時代も良く殴られるイメージがありますが、殴られるとその結果技が極まるんでしょうか。
よくわかりません。
殴られることと強くなること
殴られることと料理が上手くなること
殴られることと職人技が極まること
この両者の間には何かしら関係はあるんでしょうが、この指導方法は優れているという何か調査でも行われたことはあるんでしょうかね。
よくわかりません。
殴られることと強くなること
殴られることと料理が上手くなること
殴られることと職人技が極まること
この両者の間には何かしら関係はあるんでしょうが、この指導方法は優れているという何か調査でも行われたことはあるんでしょうかね。
クレームって怖いですよね。いや何が怖いって、本当のクレームなのか言いがかりなのか、「詐欺なのか」が当事者には瞬時に判断ができないという点です。
私も詐欺にあったり、アルバイトの子がお金をだまし取られたりしたことはありました。
本当にお客様なら、お怒りもごもっともだし(ただしその事実が本当に限り)これ以上炎上させてしまった時のことを考えると「数千円ぐらいなら別にいいか」と自腹を切っちゃったりなんてこともありました。
その払ってもいいかなと思われるくらいのちょうどいい金額を突いてくるのがあやつらです。
どうも「自分は気をつけているから絶対ないかな」
という人のほうが騙されることがあるのかもしれません。
以下、非常に為になったコンサルタントの竹内謙礼先生の記事を紹介します。
こんにちは。いろはの竹内です。
さて、先日12月25日なんですが、うちの母が、
「オレオレ詐欺」の被害にあいました。
被害にあった本人の許可ももらったので、
被害状況を完全公開させていただきますが、
「200万円」きっちり持っていかれました。
http://kenrei1.blog50.fc2.com/blog-entry-32.html
ぜひみなさん続編も読んで防犯に役立てて下さい。
私も詐欺にあったり、アルバイトの子がお金をだまし取られたりしたことはありました。
本当にお客様なら、お怒りもごもっともだし(ただしその事実が本当に限り)これ以上炎上させてしまった時のことを考えると「数千円ぐらいなら別にいいか」と自腹を切っちゃったりなんてこともありました。
その払ってもいいかなと思われるくらいのちょうどいい金額を突いてくるのがあやつらです。
どうも「自分は気をつけているから絶対ないかな」
という人のほうが騙されることがあるのかもしれません。
以下、非常に為になったコンサルタントの竹内謙礼先生の記事を紹介します。
こんにちは。いろはの竹内です。
さて、先日12月25日なんですが、うちの母が、
「オレオレ詐欺」の被害にあいました。
被害にあった本人の許可ももらったので、
被害状況を完全公開させていただきますが、
「200万円」きっちり持っていかれました。
http://kenrei1.blog50.fc2.com/blog-entry-32.html
ぜひみなさん続編も読んで防犯に役立てて下さい。
会議で守るべきルールはたった2つ。
人の意見は途中で遮らない、話は最後まで聞け。
反対意見を言う時は代案を示せ。無いのはただの文句だ。
私はできるだけこのルールを守ることにしています。でもね…結構いらっしゃるんですよね。特に代案を示さずに反対意見をいう人は。
人の意見は途中で遮らない、話は最後まで聞け。
反対意見を言う時は代案を示せ。無いのはただの文句だ。
私はできるだけこのルールを守ることにしています。でもね…結構いらっしゃるんですよね。特に代案を示さずに反対意見をいう人は。
昨日の朝日新聞の記事に登場する能登洋先生の記事がありました。
【2013. 1. 15
http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/mem/pub/hotnews/int/201301/528564.html
第47回日本成人病(生活習慣病)学会より
糖質制限食の長期的効用は認められず
メタ解析の結果、総死亡リスク増加の懸念も
井田恭子=日経メディカル
関連ジャンル: 食事・栄養 糖尿病
糖質制限食について長期的な効用は認めず、むしろ死亡リスクが有意に増加する。こんなメタアナリシスの結果を1月12日、国立国際医療研究センター病院糖尿病・代謝・内分泌科医長の能登洋氏が第47回日本成人病(生活習慣病)学会で発表した。
近年、減量法や糖尿病治療として炭水化物の摂取量を減らす糖質制限食が注目されている。数週間~数年間の減量や動脈硬化リスクファクター改善の有効性が示唆されているものの、長期的なアウトカムや安全性については明らかになっていない。能登氏らは、MedLine、EMBASEなどの検索エンジンを用いて、“low-carbohydrate diet”や“carbohydrate-restricted diet”などのキーワードで関連する研究を選択し、メタアナリシスを行った。
図1 低糖質群の総死亡リスク (能登氏発表資料より) 4コホート研究(6サブグループ)のメタアナリシスの結果。糖質の割合をLCスコアでスコア化し、高い(60~70%)群に対する低い(30~40%)群のリスク比を求めた。*画像クリックで拡大します。
メタアナリシスの対象として選択された論文は全9件で、対象者は27万2216人(女性66%、追跡期間5~26年)。総死亡数は1万5981人だった。
総カロリーに占める糖質の割合をスコア化し(low-carbohydrate score;LCスコア)、糖質の割合が低い(30~40%)群と高い(60~70%)群を比較した結果、総死亡リスクは低糖質群で31%、有意に増加した(調整リスク比の95%信頼区間は1.07-1.59、図1)。「低糖質・高蛋白質」群と「高糖質・低蛋白質」群を比較した結果(LC/HPスコア)でも、前者で総死亡リスクは22%、有意に増加(同1.02-1.46)。糖質制限食による長期的な効用は認めなかった。
心血管疾患死については低糖質群で10%増加したが、有意差は認めなかった(同0.98-1.24)。また、心血管疾患発症リスクはLCスコアでの検討では有意差はなく、LC/HPスコアで検討していた1文献では有意差を認めていた。
結果について能登氏は、「糖質制限食をし好する人は、脂肪や動物性蛋白質の摂取量が高値となる傾向にあり、総死亡の増加への関与が想定される」と話した。ただし、「今回の検討では糖質の特徴や蛋白質源などの影響は加味されていない。これらの解析を含む長期介入研究が必要だ」とした。
今回検討した論文は、いずれも一般人や医療者を対象にした試験であり、糖尿病患者への影響は不明だ。糖尿病患者の中には医師に告げずに糖質制限食を実践し、血糖コントロールに影響を及ぼしているケースもある。能登氏は「今回の検討結果から糖質制限食に対して賛成・反対は言い切れない。しかし、薬物治療を行っている患者では低血糖リスクも鑑み、バランスよく食事を摂取することの大切さを伝える必要があるのではないか」と話している。】
【2013. 1. 15
http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/mem/pub/hotnews/int/201301/528564.html
第47回日本成人病(生活習慣病)学会より
糖質制限食の長期的効用は認められず
メタ解析の結果、総死亡リスク増加の懸念も
井田恭子=日経メディカル
関連ジャンル: 食事・栄養 糖尿病
糖質制限食について長期的な効用は認めず、むしろ死亡リスクが有意に増加する。こんなメタアナリシスの結果を1月12日、国立国際医療研究センター病院糖尿病・代謝・内分泌科医長の能登洋氏が第47回日本成人病(生活習慣病)学会で発表した。
近年、減量法や糖尿病治療として炭水化物の摂取量を減らす糖質制限食が注目されている。数週間~数年間の減量や動脈硬化リスクファクター改善の有効性が示唆されているものの、長期的なアウトカムや安全性については明らかになっていない。能登氏らは、MedLine、EMBASEなどの検索エンジンを用いて、“low-carbohydrate diet”や“carbohydrate-restricted diet”などのキーワードで関連する研究を選択し、メタアナリシスを行った。
図1 低糖質群の総死亡リスク (能登氏発表資料より) 4コホート研究(6サブグループ)のメタアナリシスの結果。糖質の割合をLCスコアでスコア化し、高い(60~70%)群に対する低い(30~40%)群のリスク比を求めた。*画像クリックで拡大します。
メタアナリシスの対象として選択された論文は全9件で、対象者は27万2216人(女性66%、追跡期間5~26年)。総死亡数は1万5981人だった。
総カロリーに占める糖質の割合をスコア化し(low-carbohydrate score;LCスコア)、糖質の割合が低い(30~40%)群と高い(60~70%)群を比較した結果、総死亡リスクは低糖質群で31%、有意に増加した(調整リスク比の95%信頼区間は1.07-1.59、図1)。「低糖質・高蛋白質」群と「高糖質・低蛋白質」群を比較した結果(LC/HPスコア)でも、前者で総死亡リスクは22%、有意に増加(同1.02-1.46)。糖質制限食による長期的な効用は認めなかった。
心血管疾患死については低糖質群で10%増加したが、有意差は認めなかった(同0.98-1.24)。また、心血管疾患発症リスクはLCスコアでの検討では有意差はなく、LC/HPスコアで検討していた1文献では有意差を認めていた。
結果について能登氏は、「糖質制限食をし好する人は、脂肪や動物性蛋白質の摂取量が高値となる傾向にあり、総死亡の増加への関与が想定される」と話した。ただし、「今回の検討では糖質の特徴や蛋白質源などの影響は加味されていない。これらの解析を含む長期介入研究が必要だ」とした。
今回検討した論文は、いずれも一般人や医療者を対象にした試験であり、糖尿病患者への影響は不明だ。糖尿病患者の中には医師に告げずに糖質制限食を実践し、血糖コントロールに影響を及ぼしているケースもある。能登氏は「今回の検討結果から糖質制限食に対して賛成・反対は言い切れない。しかし、薬物治療を行っている患者では低血糖リスクも鑑み、バランスよく食事を摂取することの大切さを伝える必要があるのではないか」と話している。】
糖質制限ダイエット、長期は危険? 死亡率高まる恐れ
朝日新聞デジタル 1月27日(日)11時59分配信
【桜井林太郎】ご飯やパンなどの糖質を控える「糖質制限食(ダイエット)」を5年以上続けると、死亡率が高くなるかもしれないとする解析結果を、国立国際医療研究センター病院糖尿病・代謝・内分泌科の能登洋医長らが26日、米科学誌プロスワンで発表した。死亡率が高まる理由はよく分かっていない。
糖質制限食は「低炭水化物ダイエット」などとも呼ばれ、短期的には減量や血糖値の改善につながるという報告が出ているが、長く続けても安全かははっきりしていない。能登さんらは昨年9月12日までに発表された糖質制限食に関する492の医学論文から動物実験などを除き、人間での経過を5年以上追跡して死亡率などを調べた海外9論文を分析した。
対象は、とくに病気がない地域住民や医療スタッフら計約27万人。摂取した総カロリーに占める糖質の割合に応じて10のグループに分けた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130127-00000015-asahi-sci
適当すぎるでしょこの記事。
「死亡率が高くなるかもしれない」って曖昧な。
死亡率が高まる理由はよくわかっていないってあんた。
糖質制限食に関する492の医学論文から9論文って、他の483論文は米やパンに都合が悪すぎて取り上げなかったんだろうか。あと、まずはその論文の一部分でもいいから引用してくれないと判断ができません。またきっとその海外9論文には、糖質制限が広まると糖尿病患者という「上客」が減って困る方々の心の拠り所、
「英国砂糖局がスポンサー」のあの論文が入っていたり、
「最初の月だけ食事を調べて、あとの十数年の食事は追跡調査していない」なんていうトンデモ論文あたりが入ってそうな雰囲気ですね。
まわりのおっさんがデブるのは俺が引き立てられるから良いんだけどなぁ。
というか糖質制限食はダイエット効果もあるけれど、健康な身体を維持するための食事なんだけどな。
ウチの店で糖質オフパンとか取り扱える日々を夢見ます。
東京電力 汚染水濃度下げ海に放出の考え
東京電力は、第一原発の中に溜まり続けている汚染水について、濃度を下げる処理をし、漁業関係者などの同意を得た上で海に放出する考えを明らかにした。
第一原発では、放射性物質で汚染された水が溜まり続けていて、東電は敷地内のタンクを増設して管理している。
東電は、きのう原子力規制委員会に対し、汚染の濃度を下げる処理をした上で海に放出する対策案を説明した。
東電は、漁業関係者などの了解が得られなければ海への放出はしないことを強調しているが、タンクの増設はいずれ限界に達する可能性があるだけでなく、敷地内に溜まり続ける汚染水の最終的な処分の方法は見通しが立っていない。
http://news24.jp/nnn/news8654748.html
高濃度地域で働く作業員の方々のためにも早く収束してほしいものですが、汚染水の件はそんなに心配しなくてもいいかなという気がします。
TBS番組が韓国経済ボロクソにけなす ネットで「俺たちのTBS!」という賞賛の声も
」 TBSが韓国経済をボロクソに叩いた、とネットで話題になっている。韓国企業の信頼度は先進26カ国中最下位で、家電も世界を席巻しているとされるが、特許侵害が多く様々な問題を抱えている、といった具合に、韓国経済のありようを、これでもかというようにボロクソに叩いているのが特徴だ。(後略
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130125-00000006-jct-soci&p=2
なんだろう、珍しい。
「TBSHD(ホールディングス)の石原俊爾社長は12年11月に、1980年代までTBSは「民放の雄」と評されていたとし、「TBS社員として、誇りと自身を持って再生への道を歩み始めましょう」
と書いた手紙を900人以上もの社員送ったとして先ごろ話題になったばかりだ。」
この「手紙」というのが今回の転身のきっかけなんだろうか。
ある人のメールから抜き出させてもらいました。
よく世の中で「やりたいことできる会社」といったふれこみを見かけますが、
「自分のやりたいことを、会社のやりたいことにできるチャンスがある会社」
というのが俺の思う真意です。
なので「この会社やりたいことできないんだよね」は
「自分のやりたいことを、会社のやりたいことにできる能力(気持ち)がないやつの言い訳」
ととらえてます。
そうですね。与えられたことを100点でこなしているだけでは「やりたいことができる立場」になることは難しいでしょうね。
よく世の中で「やりたいことできる会社」といったふれこみを見かけますが、
「自分のやりたいことを、会社のやりたいことにできるチャンスがある会社」
というのが俺の思う真意です。
なので「この会社やりたいことできないんだよね」は
「自分のやりたいことを、会社のやりたいことにできる能力(気持ち)がないやつの言い訳」
ととらえてます。
そうですね。与えられたことを100点でこなしているだけでは「やりたいことができる立場」になることは難しいでしょうね。
人間、期待していたことが行われずに落胆する時が最もがっかりするそうです。
図らずも今日、自分のミスにてお客様が期待していた商品の受け渡しでトラブルが有り、お客様を落胆させるということがありました。
その店舗のスタッフにも迷惑をかけてしまい、大変申し訳ないことをしてしまいました。
そもそも最近には、「うちは取り寄せ可能という小回りが効く点をもっとアピールしないと!」とか、「アピールポイントが原因でのクレームは絶対受けないように、二重三重のチェックを怠らないように!」なんて偉そうなことを部下にメールで送っていつつのこの体たらく。
ほんとマジくそったれな俺。
という出来事を忘れないためにこのインターネッツに晒しておこう。
そして再発防止のための仕組みを考えないとな…
図らずも今日、自分のミスにてお客様が期待していた商品の受け渡しでトラブルが有り、お客様を落胆させるということがありました。
その店舗のスタッフにも迷惑をかけてしまい、大変申し訳ないことをしてしまいました。
そもそも最近には、「うちは取り寄せ可能という小回りが効く点をもっとアピールしないと!」とか、「アピールポイントが原因でのクレームは絶対受けないように、二重三重のチェックを怠らないように!」なんて偉そうなことを部下にメールで送っていつつのこの体たらく。
ほんとマジくそったれな俺。
という出来事を忘れないためにこのインターネッツに晒しておこう。
そして再発防止のための仕組みを考えないとな…
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ちょっと前の記事です↓
(09/20)
(05/27)
(07/24)
(07/16)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
カテゴリー
プロフィール
HN:
アリウス
HP:
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
リンク
アーカイブ
最新コメント