China関係 - ドラッグアリウス 忍者ブログ
日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
東シナ海で日中激突すれば中国依存度高い野菜は10倍の値に
国産やその他の国からの輸入で代替するとして、どれほどの価格上昇が見込まれるのか。農水省の生鮮食料品価格・販売動向調査(2012年)によると、ニンニクは輸入品514円に対し国産2072円、ネギは輸入品292円に対し国産583円だ(いずれも1kgあたり)。
 ネギは輸入品が全体の2割弱だから影響は限定的だが、約6割を輸入(うち、ほぼ全量が中国産)に頼るニンニクの価格は品薄による値上がりも考えれば暴騰するだろう。中国依存度の高い野菜の店頭価格は10倍になると覚悟するべきかもしれない。(抜粋
http://www.news-postseven.com/archives/20140629_260298.html

 そうなったら日本での野菜の需要が爆発的に上がり、価格も上昇。いつ中国との貿易が再開するかわからないところの見極めが大事でしょうが、下の記事のような企業がもっと参入してくるんじゃないかな。
ビジネスアイコラム】植物工場が示す農地保護の意味 (1/2ページ)
植物工場は「農地」なのか「工場」なのか-。農地ならば、固定資産税の減免などさまざまな優遇措置を受けられるが、工場ならば税負担は重くなる。同じ目的の土地なら同じ負担でも良いのでは? と思うのだが、「耕作」ができないと農地とは言わないらしい。

 国内最大級の植物工場が今月、千葉県柏市で本格稼働した。レタス、グリーンリーフなど15種類以上の野菜を1日に約1万株生産・出荷できる能力を持つ。三井不動産が開発した「柏の葉スマートシティ」近くの工業団地内に用地を確保し、三井ホームが木造で工場を建設。南極昭和基地にも納入実績のあるベンチャー企業「みらい」が、狭い室内空間に10段以上の栽培棚を設置して蛍光灯や発光ダイオード(LED)の光で植物栽培する完全制御型水耕栽培システムを稼働させた。(後略
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140623/mca1406230500001-n1.htm

どうもこの野菜工場はあくまで『工場』なのであって『農地』として認定されないために固定資産税を取られてしまうのだそう。『規制緩和』の大好きな今の政府には、ぜひともこの規制を取っ払ってもらい、新規がもっと低コストで参入出来るように『成長戦略』を建てて欲しいところです。

工場撤退が相次いで土地の余っている秋田県にどこか進出してくれたら良いのですが。

 中国に依存している品物は膨大な数に登るだろうから、一気にそれが入ってこないとなるとかなり困る方もいらっしゃるだろう。でもすぐ何とかして代替案を考えるのも全員の仕事ですし、そこに目をつけて新たな商売を始める人もいるだろう。商売相手を替えて他の国という考えもあるだろうし。

あと、野菜が暴騰したところで、我々が支払ったお金は野菜の売り手に渡り、それがまたどこかに使われるっていう金回りの良いきっかけになりそうなものですが。

まぁ、野菜の値段が10倍になったら、価格競争が始まって落ち着くまで食べる量を減らしたり回数を減らしたりと、各自工夫するんだろうね。

あれ、実は意外とメリット多いのか?

「遺体どこにもない」鉄道事故家族…死者40人
 【温州(中国浙江省)=角谷志保美】新華社電によると、中国浙江省温州で23日夜起きた高速鉄道の追突、脱線事故による死者は25日夜までに40人となった。

 当局は「これが最後の数字ではない」としており、行方不明の乗客も多いため、犠牲者はさらに増えそうだ。

 「市内の病院は全部回った。遺体もすべて確認したが、どこにもいない」「列車とともに地下に埋められたらたまらない」。温州市内の遺体安置所には、不明乗客の家族や友人ら約20人が集まり、担当者にすがりついて訴えた。テレビのインタビューに涙を浮かべながら答える者もいた。

 鉄道省は、24日深夜の記者会見で死傷者数を公表したが、不明者がいるのかどうかについては説明がなく、疑心暗鬼を生んでいる。

 また、妊娠7か月の妻(28)と義母(52)ら家族5人を亡くした浙江省の男性は、「政府は生命よりも運行再開を優先した」と声を荒らげた。男性の家族が24日夜、運行再開のために高架から落とされた車両の中で発見されたためだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110725-00001087-yom-int


http://youtu.be/lWNRTgWIWlA


http://youtu.be/Ijn-DMKlCcI

 流石に同情する。こんな事が普通に行われる国に生まれてしまったことに。震災後の東電や政府の隠蔽体質が霞むようだ。

裁判所爆発、ガス漏れ・周囲100メートルに被害=重慶

 重慶市大渡口法院(裁判所)で22日午前6時40分ごろ、爆発が発生した。建物内の食堂部分でガスが漏れ、何らかの原因で引火したとみられている。同爆発で、3人が軽傷を負ったことが確認された。中国新聞社が報じた。

 爆発が発生した食堂は裁判所建物の1階部分にあった。建物1階部分は外壁が吹き飛び、柱だけが残った。2階や3階部分でも、窓枠がはずれたりガラスが砕け散るなどした。

 裁判所中庭にある商店は、壁や屋根の一部が吹き飛んだ。あたり一面に、ガラスや窓枠、建物外装用の建材が散乱した。

 裁判所敷地の隣は高層の集合住宅で、住民は「寝ていたところ、巨大爆竹のようなごう音でたたき起こされた」、「耳の中で蚊が飛ぶようなジーンという音が残り、かなりたってから消えていった」などと話した。

 爆発地点から100メートル内にある住居で、窓ガラスが割れるなどの被害が出た。(編集担当:如月隼人)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110222-00000045-scn-cn


これはまぁ、ガス爆発だしな。裁判所が爆発っていうよりガス爆発が裁判所で起きただけなんだよね。

しかし、中国にはもっと意外な爆発するものが過去にあった。
中国がなくても、日本経済はまったく問題ない!



日本の「イメージ年齢」51.7歳 博報堂生活総研調査

今の日本を人間の年齢にたとえると、51.7歳――。博報堂生活総合研究所が国内の消費者に日本や米国、中国など9カ国の「イメージ年齢」を聞いたところ、日本が最も高かった。経済成長が落ち着き、少子高齢化も進んでいることから、「熟年」に達したと感じる人が多いようだ。

 インターネットを通じて全国の1756人(15~69歳)に対し、「人間の年齢にたとえるとしたら何歳くらい」と9カ国の印象を聞いた。

 最も若いのは中国の31.5歳で、インドやブラジルなど新興国も軒並み30代だった。高い成長を続けていることが若々しさにつながったようだ。米国、イタリアは40代で、先進国は年齢が高くみられやすい。なかでも日本は唯一の50代だった。

 実際の国民の平均年齢をみても、インドが26.7歳など新興国は若く、先進国は高い。日本は国民の平均年齢も43.9歳で最も高いが、イメージ年齢はそれを大きく上回っている。

 日本の年齢を高くした理由では「衰退目前」という見方が多かった。また、「もうひと頑張りしないと、このまま終わってしまうので今が勝負時」という意見も目立った。


http://www.asahi.com/business/update/0102/TKY201101020172.html

確かに熟年ってイメージはあるかもね。

でもこのまま終わってしまうはないかな。
【主張】首脳会談拒否 居丈高な中国に屈するな
中国は29日夜、菅直人首相と温家宝首相との日中首脳会談を拒否した。中国外務省幹部は「首脳会談を行うムードを壊した」などと拒否の理由を説明したが、非常識な対応で、極めて遺憾だ。

 中国側は同日の日中外相会談に関する日本側の発表内容が事実と異なるなどと指摘している。
(後略
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101030/plc1010300245002-n1.htm

日中首相会談見送りも 中国が外相会談の発表批判
【ハノイ=吉田渉】中国外務省の胡正躍次官補は29日夜、「日本側が中日外相会談の内容で事実でないことを発表し、両国の指導者がハノイで会談すべき雰囲気を破壊した。この結果は日本側がすべての責任を負うべきだ」と述べ、日中首相会談の見送りも辞さない考えを示した。国営新華社が伝えた。(後略
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE0EBE2E6938DE0EBE3E2E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

もう無修正の尖閣ビデオをYoutubeにでもうっかりUPするしかないんじゃない?
全世界に公開しろよな。

だれか電車の網棚にでも「うっかり」しろよな。
ここで引いたら終わりでしょう。

中国が尖閣「領有権」棚上げを打診 日中首脳会談に向け環境づくり
沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件に関連して、中国側が尖閣諸島の「領有権」をめぐる問題を棚上げするよう日本側に打診していたことが20日分かった。関係改善に向けて開かれた今月中旬の日中事務レベル協議で持ちかけてきたもの。日中関係筋が明らかにした。日中首脳会談を実現させるための中国側による環境づくりの一つだが、領有権問題を冷却化させた上で、尖閣諸島を中国が実効支配してしまおうというもう一つの思惑があるとみられる。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101021/plc1010210133000-n1.htm

ここが日本の未来の分かれ道になるっぽい。



田母神氏“煽動”尖閣大規模デモ…国内メディアが無視したワケ
 尖閣問題をめぐる菅直人内閣の弱腰対応に、今月2日、全国31カ所の市民が立ち上がった。東京・渋谷では飛び込み参加も含めて約2600人が集結。日本では珍しい光景にロイターやCNNなどの著名海外メディアも取り上げるなど、反響が広がった。だが、なぜか日本のメディアはほとんど報じていない。その背景は-。
【中国人船長釈放】検察「苦渋の選択」 起訴と人命をてんびん

 起訴の方向から一転、船長釈放が決まった尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件。検察幹部は釈放決定の一要因として、日本人4人が中国当局に身柄を拘束された事件を挙げ、「起訴することで国民をこれ以上危険にさらすわけにはいかなかった」と打ち明けた。検察内では今も起訴すべきとの意見が多く、「苦渋の選択」だったことがうかがえる。(後略
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100925/crm1009250127002-n1.htm

で、これフジタ社員の4人の釈放は約束されてんの?
まーたこんな事言ってるよ。

中国、日中共同歴史研究の“成果”を誇示 世論に神経を尖らす
2010.2.1 20:50
 【北京=矢板明夫】1日付の中国共産党の機関紙、人民日報や軍の機関紙、解放軍報など党や政府系の主要各紙は、日中両国の有識者による歴史共同研究の報告書が1月31日に公表されたことを全く報じていない。北京紙、新京報など一部の新聞は「日本側は対中戦争の性格を侵略と認めた」などと、中国側の今回の“成果”をアピールする形で伝えた。報告書の具体的内容や日中の相違点を紹介するメディアはなく、反日傾向の強いネット世論の反発に神経を尖らせる中国当局の姿勢が伺える。


チャイナの歴史観ってのは、勝者が歴史を文字通り「作り替え」敗者をなかった事にする歴史観だから、
どこの国の歴史とも一致するわけないでしょうよ。

南京市の人口も、虐殺があったとされる三ヶ月後に元の人口より増えてるんだぜ?

広島の原爆投下の被害者はおよそ14万。

それ以上の殺傷能力を日本兵は持っていたわけだ。すげぇ。

むしろそこは誇りにしないと!

あと誰だ有識者って。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
アリウス
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
最新コメント
[12/20 りつこ]
[09/28 ワラビ]
[07/23 ブラザー・Y]
[05/30 さいか]
[05/23 コイワ]
忍者ブログ [PR]