- ドラッグアリウス 忍者ブログ
日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
[107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR

なでしこ!なでしこ!言って歓喜してる人たちマジすごいと思うわー。だってアレでしょ?前々からずっと女子サッカーに注目してて、当然このW杯も初戦から熱い視線を送ってて、少なくとも年に2、3回はなでしこリーグ観戦してたような人たちでしょ?さすがだわー。
2分前


天災が起これば「自粛だ、不謹慎だ」。日本が勝てば「サッカーだ、なでしこだ」。
そうやってみんなでみんな、右向け右したり左向け左する世の中を、
やっぱりボクは気持ち悪いと思う。
2時間前


言っちゃダメなんだろうなあ。今はゼッタイ言っちゃダメなんだろうなあ、
「あのコらみんなブスじゃん」とか。
2時間前



などと47歳の映画監督が意味不明な供述を繰り返しておりましたが、


「そうやってみんなでみんな、右向け右したり左向け左する世の中を、
やっぱりボクは気持ち悪いと思う。」

の部分から少し思うところがありました。
 見た目が良いというのは良いことだ。

でも、それが本当に望まれていることとイコールとは限らない。

例えば、男の好みが女の理想と違ってややぽっちゃり好みが大多数だったり。

自民、「対民主」鮮明に… 原発は当面活用、消費税10%、非核2.5原則
自民党の国家戦略本部(本部長・谷垣禎一総裁)は20日、党の中長期政策の基本方針となる報告書を発表した。消費税率の10%への引き上げや集団的自衛権の行使容認を掲げたほか、既存の原発は安全対策を強化した上で当面稼働させる方針を明記。「脱原発」を表明した菅直人首相や民主党政権との対立軸を鮮明にした。今後10年間の最優先課題を「減災対策」と位置付け、公共事業を拡大する方針も打ち出した。今後、報告書をもとに、次期衆院選の公約作成を進める。(後略
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110720/stt11072011300003-n1.htm


この際、他の部分は目をつぶるから、増税は止めてくれないかな。

せっかく公共事業拡大という方針を打ち出してるのに、またアクセルとブレーキ一緒に踏んでる状態になってしまう。
【モノ余りの時代】と言われるような、30年前ぐらいとは少し違う今。

この今の時代を、


【感性社会】及び【プロセスパラダイム】という。


少し前の時代、要はモノを置いておけば飛ぶように売れた時代。それを、


【工業社会】及び【リザルトパラダイム】という。


 感性社会には主に三つの特徴がある。
 まず一つ目は「これをやれば必ずこうなる」という決まりきった解答がないということだ。
したがって、誰もがこれさえやればうまくいくという類の、単一の解もない。
 つまりわかりやすくいえば、他店で売れているものをそのまま何も考えずに仕入れてはいけないということだ、ライバル会社がヒット商品を出したからといって、そのまま何も考えず類似商品を作ってはいけない。近所の店が流行っているからといって、そのままその内装を何も考えずに真似たり、そのままその広告を真似たりするのも、この社会に適さないやり方である。
 このような変化はビジネス現場に如実に現れている。(ビジネス脳を磨く:小阪裕司著・P57)



市民の党“機関紙” 菅首相、30年前から寄稿 よど号犯やポル・ポト派幹部も
 菅直人首相の資金管理団体が、日本人拉致事件容疑者の長男(28)が所属する政治団体「市民の党」(酒井剛代表)から派生した政治団体に計6250万円の政治献金をした問題をめぐり、菅首相が約30年前から、市民の党の“機関紙”に寄稿したりインタビューに応じたりしていたことが17日、産経新聞の調べで分かった。同紙には長男の父親であるよど号ハイジャック犯の故田宮高麿元リーダーが、北朝鮮から寄せたメッセージも掲載。市民の党側が、菅首相や拉致容疑者側と長年近い関係だったことが伺える。(後略
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110717/crm11071722180012-n1.htm


 普段から「物書き」として仕事をしている人なら、流れで寄稿してしまったという言い訳もできそうなもんだが、政治家だったら自分の意見がどういうメディアに載るのかに、普通気を使うと思う。

いきなり龍虎の拳2かよというツッコミが出来るあなたはおっさん確定なわけですが、

みなさん、必殺技はお持ちですか?
会議のルールといっても決まったものはないのかもしれないが、

進行が停滞しないために、会議が活発な内容にあふれるためには、


【ただ否定するだけの意見】


というものは不要だ。


否定するなら必ず代案を用意してからにしたい。

そうしないと、せっかく意見を言ってくれた人に対しての敬意を欠くことにもなるからね。

拉致容疑者親族周辺団体への献金、菅首相側に1億2300万円 民主の献金が“原資”か 

菅直人首相の資金管理団体「草志会」が、日本人拉致事件の容疑者の長男(28)が所属する政治団体「市民の党」から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に計6250万円の政治献金をした問題で、5千万円を提供した平成19年、民主党から草志会に計1億2300万円の献金があったことが12日、産経新聞の調べで分かった。政党交付金という国民の税金を受領する公党の資金が、めざす会に対する巨額献金の“原資”になっていた格好で、菅首相は献金の意図について改めて説明を求められそうだ。(後略
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110713/plc11071306500006-n1.htm


どうも産経新聞とローカルTVくらいでしか、この件は報道されていないっぽい。

青山繁晴さんが、

『オバマとブッシュ前大統領がアルカイダに関係のある団体に献金していたことと同じだ』という分かりやすい書き込みがネットにあったと言っていた。


これは分り易い。そして法には触れていないようだけど大問題だな。

エネ庁が原発報道監視
税金使い「不適切情報」収集
全国紙・立地県地方紙・ネットも


政府が新聞やインターネットを監視し、原子力発電に関する言論を収集していたことが分かりました。経済産業省の外局である資源エネルギー庁が「不適切・不正確な情報への対応」を口実にメディアを監視していたのです。(後略
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-14/2011071401_01_1.html


ほんと赤旗の調査力はなんなんだ。

国民年金の納付率59.3% 10年度、5年連続減 若年層の雇用・賃金情勢映す

 厚生労働省は13日、2010年度の国民年金保険料の納付率が59.3%になったと発表した。前年度に比べ0.7ポイント低下し、過去最低を更新した。前年度を下回るのは5年連続。若年層を中心に雇用や賃金情勢が厳しく、年金不信も高まっているのが背景だ。厚労省は「納付率の高い高年齢者の割合が低下したことや、市場化テストでの対策が十分な効果を上げられなかったのも要因」といい、今後納付率向上に向けた対策を強化するという。



なんでこう閉塞感を感じさせる見出しばっか作るかな日経は。



http://sme.fujitsu.com/tips/pension/pension001.html
より図を引用さしてもらいました。

国民年金⊇厚生年金≒共済年金

って感じになるんだろうか。


年金未納率が何%って大きな見出しを見たときは、
それがどこの集団から算出した%なのかを注視すること。



カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
アリウス
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
最新コメント
[12/20 りつこ]
[09/28 ワラビ]
[07/23 ブラザー・Y]
[05/30 さいか]
[05/23 コイワ]
忍者ブログ [PR]