日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
なんでしょうねーこう、利益に直結しない仕事に対してのインセンティブというかやる気?の低下が著しい気がします。
ウチの企業の話なんですがね。
みんな、商品をどこにどう展開するとか、いくらで仕入れてこれだけの利益が出るなどという話には敏感なのですが。
ウチの企業の話なんですがね。
みんな、商品をどこにどう展開するとか、いくらで仕入れてこれだけの利益が出るなどという話には敏感なのですが。
抜群の消臭力 クールビズに最適のVネックシャツ
日常生活で自分の汗のニオイや加齢臭を気にしている人は30~60代男性の8割以上ー。スポーツメーカー大手ゴールドウィンのアンケート結果によると、年代に関わらず自分のニオイを気にする男性はかなり多いとわかった。調査結果を基に同社が開発したのが、「MXP COMFORT 深Vネック半袖シャツ」だ。
このシャツは、汗のニオイ成分であるアンモニアや酢酸、イソ吉草酸をはじめ、加齢臭の原因となるノネナールをもとから消臭する特許素材「マキシフレッシュプラス」を使用。消臭・抗菌効果は何回洗濯しても保持されるのが特徴だ。さらに、スポーツメーカーのこだわりで、身体にフィットして動きやすい3D設計を採用、ストレッチ素材の「ライクラファイバー」により伸縮性と動きやすさも追求している。
ワイシャツの第2ボタンまで開けても見えにくい深めのVネックは、クールビズスタイルに最適のアイテム。ホワイト、ライトグレー、ベージュの3色があるが、男性下着で珍しいベージュは、白いワイシャツの下に着たときに透けにくい色味なので、おしゃれな男性の間で人気上昇中とか。
M、L、XL。2730円
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130321/rls13032118480001-n1.htm
ニオイが気になるのなら、ボディソープで身体を毎日ゴシゴシ洗うのをやめて、お湯につかるだけか、シャワーでのお湯につかるだけにすればいいのに。
激安セールで集めた客は常連にならない サイゼリヤ会長の経営塾(4)
「サイゼリヤ」の3店舗目以降の新規出店では、しばらくの間、オープンの日限定で、ピザやハンバーグ、スパゲティ、サラダなどから選んだ売れ筋商品を1品100円で提供していたことがある。その日は店の前に、長蛇の列ができる。ピザだけでも1日に1000枚以上も売れて、すごく忙しい思いをした。
ところが、通常の価格に戻した次の日から、ピタリとお客様は来なくなる。後で、その店の常連になってくれたお客様に話を聞くと、開店の日に来たという人は皆無。そうしたことを何回か繰り返すなかで、私は1品100円という激安セールの日に来てくれる人と、通常の営業に来てくれる人はまるで異なることに気がついた。そして、オープン日に1品100円で提供することを中止した。
なぜ、激安セールで集めたお客様は、再来店してくれないのか。私なりの仮説を説明したい。(抜粋
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK05039_V00C13A3000000/
>理解できないほど安い価格を提示されると、前述のように騙されているのでは、と不安になる。
そうですね。安い理由がしっかり説明されていないとお客さんは不安になります。
糖尿病:極端な炭水化物制限は効果に疑問 学会が見解
日本糖尿病学会(門脇孝理事長)は、糖尿病患者が減量のためコメ、パンなど炭水化物の摂取を制限することについて、「極端に制限して減量を図ることは、科学的根拠が不足しており、現時点では勧められない」との提言をまとめた。炭水化物をとらない食事は「低GI(グリセミックインデックス=糖質の吸収度を示す数値)ダイエット」などと話題になり、糖尿病患者にも広がっているが、同学会は極端な栄養の偏りの危険性に警鐘を鳴らした。
糖尿病患者は血糖値の上昇を抑えるため、摂取カロリーの制限やバランスの良い食事が求められ、炭水化物の摂取量は全体の摂取エネルギーの5〜6割程度と考えられている。一方、体重を効果的に減らす手段として、主食を食べないなど炭水化物摂取量を極端に制限する食事法が広がっている。このような食事は、効果が科学的に証明されていないうえ、腎機能が低下するなど合併症を持つ患者には悪影響を与えるなど問題が指摘されている。
同学会は今後、糖尿病患者に適した食品摂取の栄養バランスを検討し、専門医向けの治療ガイドラインや患者向け食品交換表を改定する予定だ。【永山悦子】
http://mainichi.jp/select/news/20130320k0000m040025000c.html
この食生活をやるやらないは別として、糖質こそが全ての成人病の原因であり、日本人が生まれてからずっと食べてきたごはんというものが実は健康を害していたということは、
まだまだ広まっていないようです。
まぁそりゃ糖尿病学会としては反対するわな。
首相、参院選に「親の敵、勝たねば死んでも死にきれない」
安倍晋三首相は18日夜、東京都内のホテルで開かれた自民党都連主催のパーティーに駆けつけた。7時間にわたる衆院予算委員会を終えての参加だった。
「まずは6月に東京都を取り戻す。7月に参院選で過半数を取れば日本を取り戻すことにつながる。今度の都議選で景色を変えようではないか」
都議選と参院選の必勝を訴えた首相は、悲壮感さえ漂う発言を続けた。
「親の敵を取るようなものだ。参院選で勝たなければ死んでも死に切れない」
首相は、衆参ねじれのきっかけとなった6年前の平成19年の参院選で自民党の最高指揮官だった。7月の参院選はまさに雪辱戦になる。都議選もおのずと、国政選挙並みの気合が入る。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130319/stt13031908250000-n1.htm
TPPのデメリットを重々理解しているであろう安倍総理が、なぜ交渉参加を表明したのか。
今のところTPP参加に対しては、世論が賛成多数だということを踏まえての交渉参加表明だったのかもしれません。参院選で過半数獲得後、何か変わるのでしょうか。
そうでなければ…
不安です。救いは財務大臣兼副首相が麻生元総理だというところですか。
お客さんに話しかけた時に、スルーされるのはまだいいですが、とんでもない拒絶の反応が返ってきた時ってトラウマ級の傷が心に残りますよね。
「もうそんな場所はとうの昔に通り過ぎた」という方もいらっしゃるでしょうが、なんとは無しに販売接客のアルバイトとして入ってきた奴にとって、最初のお客さんへのアプローチで躓いた場合、
この仕事はつらいものだ
というイメージで固定されてしまう恐れがあります。
「もうそんな場所はとうの昔に通り過ぎた」という方もいらっしゃるでしょうが、なんとは無しに販売接客のアルバイトとして入ってきた奴にとって、最初のお客さんへのアプローチで躓いた場合、
この仕事はつらいものだ
というイメージで固定されてしまう恐れがあります。
■ レギュレーションの中で戦う
――もともとF1のエンジニアだったそうですが、軽自動車というのはずいぶん違う世界ですね。
技術的には、もちろん全然違いますよ。ただ、レギュレーションがあって、その中で戦うということは共通です。各社みんな平等に制約があるわけですから、その意味を理解して他社ができないでいるところを解決できたらそれが強みになる。例えば、エンジンルームを小さくすればスペースを稼げて室内空間に余裕ができる。燃料タンクをセンターにするのもそうですね。制約があるからこそ技術力が発揮できるという感じですかね、私の感覚だと。
ホンダF1の最盛期にエンジンテストを担当していた人である。やはり、レース屋の魂は簡単には消えない。
「N360」も、当時としては広さがずぬけていた。それに加えて、ヨーロッパを感じさせるデザインです。単純にクルマを大きくして広くするんじゃないから、あれだけ競争力があった。レギュレーションがあるところで力を発揮するという、そういう会社なのかもしれませんね。 (抜粋
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000027824.html?pg=1
「自由にやって」と言われると何から手をつけていいのかわからなくて、新入社員の頃はなかなか大変だったということはないでしょうか。上司側の思惑としては、いつの資質を見たいとか、色々自由にやらせて上げる企業なんだよというアピールだったりするかもしれませんが。
ひょっとしたら誰かに出す指示も、少し制約を加えて出すことで伝わりやすく、やりやすくなるのかもしれません。
今日は登録販売者の資質維持講座(?)に出席してきました。
大まかな内容は、花粉アレルギー反応や糖尿病についてのものでした。興味がある分野でしたので非常にタイムリー。
しかしやはり糖尿病についての生活改善では、適度な運動と摂取カロリーを控える程度の記述に抑えられていました。もちろん本番の試験でも答えはテキストに沿ったものを選ぶでしょうけど、これから後輩に教える立場になると無駄な脱線話をして混乱させそうで怖いです(笑)
せっかく75gOGTT(経口ブドウ糖負荷試験)の記述もテキストに出てきているのになぁ。
「その糖負荷試験で200mg/dlなんて数値が出てしまった方に、治療称してそれ以上の糖質を含んだ食事を毎日食べさせるのってどうなんでしょうね(キリッ」などと言い出したい中二病心がうずうずしてしまいました。
まるで成長していない・・・
大まかな内容は、花粉アレルギー反応や糖尿病についてのものでした。興味がある分野でしたので非常にタイムリー。
しかしやはり糖尿病についての生活改善では、適度な運動と摂取カロリーを控える程度の記述に抑えられていました。もちろん本番の試験でも答えはテキストに沿ったものを選ぶでしょうけど、これから後輩に教える立場になると無駄な脱線話をして混乱させそうで怖いです(笑)
せっかく75gOGTT(経口ブドウ糖負荷試験)の記述もテキストに出てきているのになぁ。
「その糖負荷試験で200mg/dlなんて数値が出てしまった方に、治療称してそれ以上の糖質を含んだ食事を毎日食べさせるのってどうなんでしょうね(キリッ」などと言い出したい中二病心がうずうずしてしまいました。
まるで成長していない・・・
80 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 19:17:25.77 ID:6bhBEx7j
秋田弁のココがすごい!
ね (無い)
ねね (無いじゃん)
ねねね (寝ないじゃん)
ねれ (寝な)
ねれね (寝れない)
ねれねね (寝れないじゃん)
ねば (なきゃ)
ねばね (なきゃいけない)
ねばねね (なきゃいけないじゃん)
ねねば (寝なきゃ)
ねねばね (寝なきゃいけない)
ねねばねね(寝なきゃいけないじゃん)
ばね (バネ)
ばねね (バネない)
ばねねね (バネないじゃん)
ばねねばねれねね(バネなきゃなれないじゃん)
うむ。そして全て理解できる。
解雇ルール明確化、正社員採用を促進…政府方針
政府はリストラで工場が閉鎖された場合などを想定した解雇ルールを明確化する。
雇い入れる際に解雇しやすくしておけば、正社員として雇用しやすくなる。衰退産業から成長産業に労働力を移し、政府が掲げる「産業の新陳代謝」を進めたい考えだ。茂木経済産業相が15日の産業競争力会議で方針を示し、6月にまとめる成長戦略の柱にする考えだ。
具体的には、勤務地域や職種などを限定した社員の退職条件をあらかじめ雇用契約で明記し、エリア採用などの正社員を増やす。
日本の正社員雇用は労働契約法や判例などで強く守られている。現在、勤務地域を限定して正社員を採用した場合、企業がその地域での事業から撤退することになっても、社員を退職させることは難しい。
現在も雇用契約書に、勤務地域や職種などの採用の前提条件を定めることはできるが、解雇して訴訟になる事態を恐れて正社員採用に消極的になっている企業は少なくない。このため、省令や通達を出し、事業環境に応じて正社員の採用も解雇もしやすいルールの浸透を図る。新たに正社員として採用するケースが対象で、すでに正社員になっている人には影響はない。
(2013年3月13日08時45分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130312-OYT1T01604.htm
新自由主義者ためのガス抜き機関という印象があるのですが。なんでしたっけこの経済成長諮問会議みたいな名前の会議。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ちょっと前の記事です↓
(09/20)
(05/27)
(07/24)
(07/16)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
カテゴリー
プロフィール
HN:
アリウス
HP:
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
リンク
アーカイブ
最新コメント