日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
アンケートの採り方で、
「お叱りのご意見やご要望をお待ちしております」と書いた時と、
「熱い応援メッセージを待っています!」と書いた時に、
圧倒的に良い意見を聞けるのは後者。
欲しい意見の方向性をすでに表記しているわけですから、その表記に沿った意見が多くなるのはすんごく当たり前なことなのかもしれないけど、コレは大事です。
お芝居のアンケートでも、「熱い応援メッセージ」と表記したほうが、お褒めの言葉が多くなって、そのあとアンケートを読んだキャストのやる気もキープできるでしょう。
叩かれて伸びる人ってそんなに多くはないからね。
そして「お叱りの」とか「ご意見」なんていうキーワードでの意見の求め方だと、
「本当はそんなに気になっていなかったのに改めて聞かれたもんだからわざわざ探してしまったアラ(粗)」
が、見えてしまうことになりかねない。
あぁ、あれだ、
「私のどこが好き?」って聞く人は別れる確率が高いのと似ているね。
「お叱りのご意見やご要望をお待ちしております」と書いた時と、
「熱い応援メッセージを待っています!」と書いた時に、
圧倒的に良い意見を聞けるのは後者。
欲しい意見の方向性をすでに表記しているわけですから、その表記に沿った意見が多くなるのはすんごく当たり前なことなのかもしれないけど、コレは大事です。
お芝居のアンケートでも、「熱い応援メッセージ」と表記したほうが、お褒めの言葉が多くなって、そのあとアンケートを読んだキャストのやる気もキープできるでしょう。
叩かれて伸びる人ってそんなに多くはないからね。
そして「お叱りの」とか「ご意見」なんていうキーワードでの意見の求め方だと、
「本当はそんなに気になっていなかったのに改めて聞かれたもんだからわざわざ探してしまったアラ(粗)」
が、見えてしまうことになりかねない。
あぁ、あれだ、
「私のどこが好き?」って聞く人は別れる確率が高いのと似ているね。
天皇は元首・集団的自衛権…自民が憲法改正草案
自民党は27日、第2次憲法改正草案の原案をまとめた。
2005年に策定した草案を大幅に改定し、武力攻撃やテロ、大規模災害などの緊急事態が発生した際、首相の権限を一時的に強化する緊急事態条項を新たに設けた。天皇を国家元首と定めたほか、集団的自衛権の行使を認めている。
原案では前文はすべて改め、日本国民は平和主義と国際協調に徹し、民主主義を基調とする世界の平和と繁栄のために貢献すると記した。
第1章の「天皇」では、天皇を「日本国の元首」と定めるとともに、国旗国歌を尊重する規定も盛り込んだ。(後略
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120228-00000431-yom-pol
なんかまた突っ込みどころの多い記事があったので。みんな騙されないように。
財政危機を回避するために……政治家に必要なこととは?
http://money.jp.msn.com/news/bizmakoto/article.aspx?cp-documentid=5879152&page=0
>せいぜい「自民党が政権に居座っていたらきっともっとひどいことになっている」と擁護するぐらいが関の山だ。
エコポイントは8000億の予算で5兆6000億円の経済効果があったそうなんですが。
消費の先食いともいわれていますけど、何もなかったら買い換えなかった人も居るはずですし、停滞した経済を回す効果はあったと思います。
財政危機を回避するために……政治家に必要なこととは?
http://money.jp.msn.com/news/bizmakoto/article.aspx?cp-documentid=5879152&page=0
>せいぜい「自民党が政権に居座っていたらきっともっとひどいことになっている」と擁護するぐらいが関の山だ。
エコポイントは8000億の予算で5兆6000億円の経済効果があったそうなんですが。
消費の先食いともいわれていますけど、何もなかったら買い換えなかった人も居るはずですし、停滞した経済を回す効果はあったと思います。
ホテルのコラボルーム花盛り 化粧品や家電泊まって体験
ホテルと企業が連携し、部屋のコンセプトを明確に打ち出した「コラボルーム」が増えている。メーカーや通販会社の商品をホテルの部屋で泊まって体験してもらい、販促につなげる取り組みだ。ホテル側にも新たな宿泊客の獲得につなげる狙いがある。(後略
http://sankei.jp.msn.com/economy/photos/120225/biz12022523180024-p1.htm
これはいいですね。
「あなたがその商品を手に入れたら手に入る未来」をとても分かりやすく示してくれる企画ですね。
そういえばIKEAが他の家具屋さんたちと違うのはこういう点だと思う。
ベッドとか机といった商品カテゴリーのくくりじゃなくて、生活のくくりから商品を選定して展示している点で異なる。
あと、IKEAの場合は
「何歳くらいのどういう仕事をして、どういう車に乗っている人物が暮らしている部屋」
くらいまで想定した暮らしっぷりをこちらに分かりやすく示してくれているんじゃないかな。ひょっとしたら。
これ、お店で使えませんかね。
ついに「超くだらない日常報告」は愛を深めると証明される
■ふたりだけの言葉があるともっとイイ!
愛情の表現というと、“愛している”という言葉がおもいつきます。
直接的な表現以外にも、日常的にはふたりだけの暗号のような言葉や言い回しを使うこともあります。
ふたりだけでしか通じない愛情の表現が多ければ多いほど、自分たち以外の人々とのあいだに境界線をつくり、恋人としての特別な関係を意識しやすくなります。
そんな、ふたりだけの会話は日常的に使用されることが多く、他人からすればチンプンカンプンなことがほとんど。
たとえば、別れ際に自動車のテールランプを3回点滅させるのが“愛してる”のサインとか。けれども、そのコミュニケーションに恋人同士の結びつきを強める働きがあるのです。(抜粋
http://news.nicovideo.jp/watch/nw202128?marquee
ついに「超くだらない日常報告」は愛を深めると証明される
■ふたりだけの言葉があるともっとイイ!
愛情の表現というと、“愛している”という言葉がおもいつきます。
直接的な表現以外にも、日常的にはふたりだけの暗号のような言葉や言い回しを使うこともあります。
ふたりだけでしか通じない愛情の表現が多ければ多いほど、自分たち以外の人々とのあいだに境界線をつくり、恋人としての特別な関係を意識しやすくなります。
そんな、ふたりだけの会話は日常的に使用されることが多く、他人からすればチンプンカンプンなことがほとんど。
たとえば、別れ際に自動車のテールランプを3回点滅させるのが“愛してる”のサインとか。けれども、そのコミュニケーションに恋人同士の結びつきを強める働きがあるのです。(抜粋
http://news.nicovideo.jp/watch/nw202128?marquee
まだまだ参加が決まったわけではないですよ。
TPP国内調整のテンポが遅すぎる
環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への日本の参加に向けて、米国やオーストラリアなどとの事前協議が本格化した。この過程で分かってきたのは、これまでの国内のTPP反対論の多くが誤解に基づいていたことだ。
交渉を主導する米国とは、局長級と実務者レベルの2回にわたり情報交換した。米側によると、公的な医療保険制度の廃止や、単純労働者の受け入れを要求している交渉国はない。いずれも日本国内に不安感が強かった分野である。(後略
http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE1EBE2E4E2E7E5E2E0E6E2E0E0E2E3E08297EAE2E2E2;n=96948D819A938D96E38D8D8D8D8D
「医療保険廃止なんてしないよ」
「安い労働者が日本に入ってきて新卒の就職に影響が出たりしないよ」
「農産物は今すぐに(全部の)関税撤廃するわけじゃないよ」
TPPへの誤解と称しての情報なのでしょうが、これでは反対派の言うデメリットが
「それほどでもないよ」と
言っているだけで、参加した時のメリットが全く示されていません。最近、賛成派はTPPのメリットを
「物価が下がることだ」と
思いっきり言うようになりましたが、今はデフレなんですよね。
で、デフレが進むと円はどんどん上がります。そうするとさらに日本の商品は海外に売りにくくなるんですけど…賛成派の人達はそれでいいかしら。
TPP国内調整のテンポが遅すぎる
環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への日本の参加に向けて、米国やオーストラリアなどとの事前協議が本格化した。この過程で分かってきたのは、これまでの国内のTPP反対論の多くが誤解に基づいていたことだ。
交渉を主導する米国とは、局長級と実務者レベルの2回にわたり情報交換した。米側によると、公的な医療保険制度の廃止や、単純労働者の受け入れを要求している交渉国はない。いずれも日本国内に不安感が強かった分野である。(後略
http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE1EBE2E4E2E7E5E2E0E6E2E0E0E2E3E08297EAE2E2E2;n=96948D819A938D96E38D8D8D8D8D
「医療保険廃止なんてしないよ」
「安い労働者が日本に入ってきて新卒の就職に影響が出たりしないよ」
「農産物は今すぐに(全部の)関税撤廃するわけじゃないよ」
TPPへの誤解と称しての情報なのでしょうが、これでは反対派の言うデメリットが
「それほどでもないよ」と
言っているだけで、参加した時のメリットが全く示されていません。最近、賛成派はTPPのメリットを
「物価が下がることだ」と
思いっきり言うようになりましたが、今はデフレなんですよね。
で、デフレが進むと円はどんどん上がります。そうするとさらに日本の商品は海外に売りにくくなるんですけど…賛成派の人達はそれでいいかしら。
ぶち抜き大特集 これでは子や孫の世代に申し訳ない いま35歳以下の日本人はかわいそうすぎる 老人3000万人の面倒を見る
「経済成長も、世界の注目を集める革新的な発明も、これからの日本で起こるとは思えない。ですから、若者たちは『経済的に豊かになる』という価値観を捨て始めました。これまでは親と同等か、あるいはそれ以上に経済的に豊かな暮らしを送るのがひとつの目標でしたが、『もう親を越えるのは無理だし、地元で仲間と楽しく過ごそう』と、価値観の転換を図っています」
元フリーターで、若者の生きづらさをテーマにした共著もある、津田塾大学の萱野稔人准教授は、若者が置かれている状況をこう説明する。(抜粋
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31821
これ以上無いというくらい「もう 日本はだめだ」という記事ですね。
「各種のデータをもとに推計」と書かれていますが、恐らく毎年名目GDPが数%減少という憶測に基づいての記事でしょう。俺のこの決めつけも憶測なわけなのですが。
毎年GDPが減少していったら、そりゃぁどんな優良国家でも年金に問題が出てきますって。
「GKB」やめたけど「AKB」 自殺対策強化月間 イメージキャラクターに起用
政府が3月に行う自殺対策強化月間のイメージキャラクターに、人気アイドルグループ「AKB48」が起用されることが22日、分かった。強化月間のキャッチフレーズは、当初AKB48をもじった「あなたもGKB47宣言!」だったが「自殺対策にそぐわない」と批判を浴びて「あなたもゲートキーパー宣言!」に変更されている。内閣府自殺対策推進室は「若い人にも自殺対策に関心を持ってもらいたかった。AKB48は幅広い層に影響力があるのでお願いした」と説明。今後AKB48はテレビCMや新聞広告などに登場する。
内閣府では昨秋、悩んでいる人に気づき、必要な支援へつなげる「ゲートキーパー」を自殺対策強化月間で周知させることを決定。その際、AKB48に協力を依頼し「趣旨に賛同した」と快諾を得たという。
今年1月の内閣府の自殺対策推進会議で「GKB」のキャッチフレーズを発表したときには、AKB48の起用は明かされなかったが、自殺対策推進室は「最終的な調整が済んでいなかったため」と説明している。
日本は自殺者数が14年連続3万人を超えたほか、平成22年は、15~19歳と20代、30代の死因の1位が自殺だった。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120222/trd12022221160012-n1.htm
それで、そもそもそのゲートキーパーっていうものはどういうものなのか、いまいち此方側には伝わってこないのですが、
悩んでいる人に気づき、必要な支援へつなげる「ゲートキーパー」
って、自殺しそうな人を見て判断するというテクを持っている人なんでしょうか。
自殺対策ホットラインみたいな相談電話のほうが、まだ効果がある気がするのですがどうでしょう。
それとこういうアイドルに頼るCMよりもこういうCMのほうが好きなんですが、効果はどちらが上なんでしょうね。
なんかこのCM放送禁止になったそうだがなぜ…?
編集者の苦悩…誰がニュースを選ぶのか
「1面に収容できる記事は3、4本しかない。何がより多くの読者に必要とされる情報なのか。日々模索、試行錯誤している。インターネットがそれに拍車をかけているように思う」
隣の長机ではニュースサイト「MSN産経ニュース」の編集が続いていた。サイト上では、紙面には載らないニュースもしばしばネット利用者から選ばれ、ランキングの上位となる。
ニュースをネットで読む人が増え「新聞離れ」が進む中、朝日新聞は昨春から東京本社版の1面題字下に「本日の編集長」として当番編集長の氏名の掲載を始めた。同社は「『顔の見える紙面』をめざす取り組みの一環だ。紙面作りにはツイッターなどの情報も参考にしている」と説明する。(抜粋
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120216/its12021608240000-n1.htm
新聞だってザッと広げて流し読みをして、どんな出来事があったか薄く広く読めるという利点もあるんですけどね。元から興味のない分野のニュースも、むりやり目に入ってくるので、会話の取っ掛かりに使えたりもする。まぁ、きちんと読んでいないと会話の相手もその記事の内容を知らない場合、詰んでしまうわけですがw
この記事を読むと「編集力」ってほんと大事だよなと思います。
また不必要に不安を煽るような見出しが色々と踊っています。
1月の貿易収支、過去最大の赤字 1兆円突破
財務省が20日発表した1月の貿易収支は、1兆4750億円の赤字となった。月ベースの赤字幅が初めて1兆円を超え、過去最大を記録した。
赤字幅はリーマン・ショックによる世界的な景気低迷で需要が落ち込んだ平成21年1月(9679億円)を上回り、比較できる昭和54年以降で過去最大を記録した。これで貿易赤字は4カ月連続。欧州債務危機に伴う世界経済の減速や、中国の春節(旧暦の正月)を受けた輸出減が響いた。(後略
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120220-00000504-san-bus_all
「財務省が発表した」ってところがポイントなんでしょうね。こういうニュースを流さないと「財政研究会」って記者クラブからその新聞社はハブられて、ニュースソースがもらえなくなっちゃうみたいなんですよね。
だから、
「日本経済はもうだめなんだ!ダメったらだめなの!」
「日本は輸出立国だから貿易がうまくいかないとだめなの!」
といった謎記事がいたずらに紙面に踊ることになるわけです。
1月の貿易収支、過去最大の赤字 1兆円突破
財務省が20日発表した1月の貿易収支は、1兆4750億円の赤字となった。月ベースの赤字幅が初めて1兆円を超え、過去最大を記録した。
赤字幅はリーマン・ショックによる世界的な景気低迷で需要が落ち込んだ平成21年1月(9679億円)を上回り、比較できる昭和54年以降で過去最大を記録した。これで貿易赤字は4カ月連続。欧州債務危機に伴う世界経済の減速や、中国の春節(旧暦の正月)を受けた輸出減が響いた。(後略
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120220-00000504-san-bus_all
「財務省が発表した」ってところがポイントなんでしょうね。こういうニュースを流さないと「財政研究会」って記者クラブからその新聞社はハブられて、ニュースソースがもらえなくなっちゃうみたいなんですよね。
だから、
「日本経済はもうだめなんだ!ダメったらだめなの!」
「日本は輸出立国だから貿易がうまくいかないとだめなの!」
といった謎記事がいたずらに紙面に踊ることになるわけです。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ちょっと前の記事です↓
(09/20)
(05/27)
(07/24)
(07/16)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
カテゴリー
プロフィール
HN:
アリウス
HP:
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
リンク
アーカイブ
最新コメント