「売れた!」…でもその分他の売上が下がっていません? - ドラッグアリウス 忍者ブログ
日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
[1160]  [1159]  [1158]  [1157]  [1156]  [1155]  [1154]  [1153]  [1152]  [1151]  [1150
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
 棚のどこかの商品とどこかの商品を取り替えると、片方の売上が伸びるかもしれないけれど、もう片方の商品の売上は落ちるかもしれない。

地域のある企業とある企業が限られたパイを巡って戦って、どちらかが売上を上げればどちらかが売上を落とすことと似ている。

 だったら、ハイボール作戦のようにそれに関係するものを全部幸せにする道を探ったほうがいいじゃないと思うのです。

ハイボールを若者も飲むようになってウイスキーの消費量全体が上がりましたよね。


それに習って、


例えば二日酔いを防ぐためにこの商品を飲んでおくと次の日に残りにくいですよと。

そもそもお酒を飲む前に、そうやって準備する文化を持っていない人は、例えば「ヘパリーゼ」や「ウコンの力」を飲んで備えるという行動を取るわけがありません。

なぜならそういう文化を知らないのだから。

何と何の商品の位置を取り替えて満足するより先に、その商品の価値をお客さんに伝えるほうが先だろうと思うのです。適当に棚を変えたところで、その影響でお客さんの目線から隠れてしまう商品が出てしまうわけですから。

棚替えではなく、お客さんに価値を伝えられるPOPなら、パイ自体の大きさを変えられる可能性があるのです。

もちろん大きく捉えれば、品物を買うお客さんの財布の中身には限界があるのだから、何かを多めに買った時に何かを買うことにためらいの気持ちが生まれるかもしれません。

「昨日お金を使いすぎたから、今日は少し節約しようかな」とね。


全ての小売業が幸せになるためには、デフレ脱却して財布自体の大きさを大きくしないといけないの当然なのですが、1店舗や1企業内の売上を伸ばすために、まずはカテゴリー全体を育てることを目標にするのもいいと思います。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ちょっと伺いたいのですが、
ヘパリーゼ」とか「ウコンの力」って効能うたって良いレベルの商品なんです?つまりその為の医薬品?
効くんなら飲んでも良いかな。
G25A 2012/11/10(Sat)16:33:52 編集
Re:無題
ウコンの力は健康食品なので「効く!」って表記しちゃだめだね。というか法律上は大根とかトマトと同じただの食い物扱い。

ヘパリーゼは医薬品だけど「二日酔いにならない!」とかはっきり言っちゃアウトだね。

ま、ここはPOPの表面じゃないので大丈夫だけど、俺は乾杯と一緒にヘパリーゼかハイチオールCと成分同じ奴を飲むかな。二日酔い防止の為に。この2品は医薬品でよ。

それとタンパク質を多めに摂取するのもアルコール分解能力を高めるので、つまみには豚肉とかだし巻き卵とか良いね。
【2012/11/11 13:36】
無題
なるほど。
ありがとう。
G25A 2012/11/11(Sun)16:06:36 編集
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
アリウス
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
最新コメント
[12/20 りつこ]
[09/28 ワラビ]
[07/23 ブラザー・Y]
[05/30 さいか]
[05/23 コイワ]
忍者ブログ [PR]