こうぞうかいかく - ドラッグアリウス 忍者ブログ
日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
[1157]  [1156]  [1155]  [1154]  [1153]  [1152]  [1151]  [1150]  [1149]  [1148]  [1147
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
「構造改革!」という言葉があります。


構造を改革して古い体制を崩し新しい世の中を作るんだ!みたいな。

それがいつでも悪いことだとは言いませんが、今このデフレの時には全く良くないことだということを覚えておきましょう。構造改革という言葉は「効率を良くする」という意味です。「官から民へ」「民営化」とかいうアレです。

簡単に言うと、

「今まで5人でやっていた仕事が3人でできるようになる」ということ。

そうすると余った2人は、このご時世では当然のごとくクビにされちゃいますよね。

【構造改革】という言葉は効率を良くするという言葉だということだけ覚えておいて、次の記事を読んでみましょう。

安倍氏に「小泉改革否定」の呪縛 ポスト民主政権の経済政策
日本経済が成長しない理由はもはや明らかだ。最近、財務省が省内のチームで分析した結論は「世界経済のグローバル化への不適応」と「少子高齢化」。つまり、日本企業の経営や国の仕組みがグローバル化に乗り遅れた構造問題だというのだ。これは国際舞台で日々競争している改革派の経営者たちが痛感していることでもある。

 今も自民党内で経済政策を議論するとき、「構造改革、規制緩和、市場原理は禁句だ」と言われる。そんな小泉改革否定の呪縛から自民党を解き放すことが安倍総裁にできるのかどうか。月末にとりあえずの答えが見えそうだ。(抜粋
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121106/plc12110608520005-n3.htm



>「構造改革、規制緩和、市場原理は禁句だ」と言われる。そんな小泉改革否定の呪縛から自民党を解き放すことが安倍総裁にできるのかどうか。

改革否定の呪縛ってことは、小泉政権の経済政策がまるで良かったのような書かれ方ですが、あの時はアメリカの不動産バブルに引っ張られて日本の輸出が増えたおかげで、なんとなく景気が良くなったような「気がした」だけですし、その構造改革が良かったわけじゃありません。

だってデフレだったしね。


「可処分所得」、みんなの給料から税金とか引かれた後の自由に使えるお金がどうなっていったかのグラフなんだけど、減ってますよね。


安倍総理は「無駄の削減!」とか「構造改革!」なんてことは一言も言っていないですし、増税は景気が良くなってからとはっきり言っています。

アメリカ大統領選も経済政策が争点となっていましたし、日本の総選挙も経済政策を争点にして、

「無駄の削減」「構造改革」対

「政府がたくさんお金を使って、みんなにそれが給料として行き渡る」

という構図になって欲しいものです。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
アリウス
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
最新コメント
[12/20 りつこ]
[09/28 ワラビ]
[07/23 ブラザー・Y]
[05/30 さいか]
[05/23 コイワ]
忍者ブログ [PR]