日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
最近、うちの各店舗に「駄菓子コーナー」なるものが出現。上層部のおなじみ思いつきプランなんですが、レジ前のついで買いを誘うには、まぁいいと思います。
ただ、その駄菓子のラインナップにちょっと注文をつけたいのです。
ただ、その駄菓子のラインナップにちょっと注文をつけたいのです。
お願いランキングGOLD 第1回駄菓子全国総選挙ってランキングがありまして、それによると駄菓子の人気はこうなっているそうです。
第1位 チロルチョコ
第2位 うまい棒 やおきん
第3位 ベビースターラーメンミニ おやつカンパニー
第4位 都こんぶ 中野物産
第5位 おにぎりせんべい マスヤ
第6位 カットよっちゃん
第7位 ブタメン おやつカンパニー
第8位 ビッグカツ すぐる
第9位 チョコバット 三立製菓
第10位 餅太郎(塩) やおきん
第11位 マルカワマーブルガム 丸川製菓
第12位 やまとのえびせん 大和製菓
第13位 ポテトフライ 東豊製菓
第14位 むぎチョコ 高岡食品
第15位 梅しば 村岡食品
第16位 紋次郎いか 一十珍海堂
第17位 ポテトスナック いずみ製菓
第18位 チーズあられ 中村製菓
第19位 わなげチョコ フルタ製菓
第20位 クッピーラムネ カクダイ製菓
第21位 よっちゃん丸
第22位 やまとの味カレー
第23位 ソースカツ
第24位 セコイヤチョコレート
第25位 ココアシガレット
第26位 さくらんぼ餅
第27位 ヤングドーナツ
第28位 フィリックスガム
第29位 きなこ棒
第30位 ハイエイトチョコ
第31位 さくさくぱんだ カバヤ食品
第32位 ぷくぷくたい 名糖
第33位 ふ菓子 やおきん
第34位 あんずボー 港常
第35位 蒲焼さん太郎 やおきん
第36位 モロッコヨーグルト サンヨー製菓
第37位 姿フライゴールド すぐる
第38位 ミニコーラ オリオン
第39位 きびだんご 共親製菓
第40位 植田のあんこ玉
第41位 帆立えんがわ
第42位 きなこ棒
第43位 チロルチョコ ミルクヌガー
第44位 いかの姿あげ
第45位 がんばれサッカー
第46位 とんがり帽子
第47位 一本ふ菓子
第48位 餅チョコ
第49位 ジューC カバヤ食品
第50位 タラタラしてんじゃねーよ よっちゃん食品工業
このランキングに基づき、上位の10位の駄菓子をレジ前に設置しているのですが…
なんというか「コレジャナイ感」があるのです。いやほら俺がおっさんだからなんでしょうが、なんとなくこのランキングに載っているお菓子って、「どっかのスーパーでカゴ盛りにされているだけのただ安めのお菓子」という気がしてならないのです。
駄菓子屋のばぁちゃんが売っている気がしないというか。
駄菓子の定義がわかりませんが、俺の中で駄菓子というイメージだと
「きなこ棒」とか
「ヨーグル」とか
「さくら餅」とか
「なんかストローに入ったすげぇ体に悪そうなゼリー」とか
この辺がいわゆる駄菓子感のあるお菓子なのです。ま、やっぱり俺の個人的な思い出による部分が多いのでしょうね。しかもこの手のラインナップにしたところで売り上げが伸びるかどうかといえば微妙な気がします。
だっておいしくて何度も食べられるかというと…少し疑問。特にあのゼリーなんかは「ねるねるねるね」並みに次はいいやって思っちゃうお菓子だろうしw
ただ、「レジ前は、お客さんが入店時から損をしないように気張っていた気持ちが緩む位置」ですし、また「ノスタルジーは財布を緩ませる」という二つの売れる要素がそろっています。
なんだったらせっかくですからもっと売れるようにしたいですね。
裸電球を吊るすとか、お菓子の入っているケースをかぎ付きの木枠風にするとか、2度目は無い程度の味の駄菓子なら、1箱売りきれるたびにラインナップを変えてみるとか。
こういうのを考えている時って、楽しいんですよねぇ。
あー現場をいじりたい。
第1位 チロルチョコ
第2位 うまい棒 やおきん
第3位 ベビースターラーメンミニ おやつカンパニー
第4位 都こんぶ 中野物産
第5位 おにぎりせんべい マスヤ
第6位 カットよっちゃん
第7位 ブタメン おやつカンパニー
第8位 ビッグカツ すぐる
第9位 チョコバット 三立製菓
第10位 餅太郎(塩) やおきん
第11位 マルカワマーブルガム 丸川製菓
第12位 やまとのえびせん 大和製菓
第13位 ポテトフライ 東豊製菓
第14位 むぎチョコ 高岡食品
第15位 梅しば 村岡食品
第16位 紋次郎いか 一十珍海堂
第17位 ポテトスナック いずみ製菓
第18位 チーズあられ 中村製菓
第19位 わなげチョコ フルタ製菓
第20位 クッピーラムネ カクダイ製菓
第21位 よっちゃん丸
第22位 やまとの味カレー
第23位 ソースカツ
第24位 セコイヤチョコレート
第25位 ココアシガレット
第26位 さくらんぼ餅
第27位 ヤングドーナツ
第28位 フィリックスガム
第29位 きなこ棒
第30位 ハイエイトチョコ
第31位 さくさくぱんだ カバヤ食品
第32位 ぷくぷくたい 名糖
第33位 ふ菓子 やおきん
第34位 あんずボー 港常
第35位 蒲焼さん太郎 やおきん
第36位 モロッコヨーグルト サンヨー製菓
第37位 姿フライゴールド すぐる
第38位 ミニコーラ オリオン
第39位 きびだんご 共親製菓
第40位 植田のあんこ玉
第41位 帆立えんがわ
第42位 きなこ棒
第43位 チロルチョコ ミルクヌガー
第44位 いかの姿あげ
第45位 がんばれサッカー
第46位 とんがり帽子
第47位 一本ふ菓子
第48位 餅チョコ
第49位 ジューC カバヤ食品
第50位 タラタラしてんじゃねーよ よっちゃん食品工業
このランキングに基づき、上位の10位の駄菓子をレジ前に設置しているのですが…
なんというか「コレジャナイ感」があるのです。いやほら俺がおっさんだからなんでしょうが、なんとなくこのランキングに載っているお菓子って、「どっかのスーパーでカゴ盛りにされているだけのただ安めのお菓子」という気がしてならないのです。
駄菓子屋のばぁちゃんが売っている気がしないというか。
駄菓子の定義がわかりませんが、俺の中で駄菓子というイメージだと
「きなこ棒」とか
「ヨーグル」とか
「さくら餅」とか
「なんかストローに入ったすげぇ体に悪そうなゼリー」とか
この辺がいわゆる駄菓子感のあるお菓子なのです。ま、やっぱり俺の個人的な思い出による部分が多いのでしょうね。しかもこの手のラインナップにしたところで売り上げが伸びるかどうかといえば微妙な気がします。
だっておいしくて何度も食べられるかというと…少し疑問。特にあのゼリーなんかは「ねるねるねるね」並みに次はいいやって思っちゃうお菓子だろうしw
ただ、「レジ前は、お客さんが入店時から損をしないように気張っていた気持ちが緩む位置」ですし、また「ノスタルジーは財布を緩ませる」という二つの売れる要素がそろっています。
なんだったらせっかくですからもっと売れるようにしたいですね。
裸電球を吊るすとか、お菓子の入っているケースをかぎ付きの木枠風にするとか、2度目は無い程度の味の駄菓子なら、1箱売りきれるたびにラインナップを変えてみるとか。
こういうのを考えている時って、楽しいんですよねぇ。
あー現場をいじりたい。
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ちょっと前の記事です↓
(09/20)
(05/27)
(07/24)
(07/16)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
カテゴリー
プロフィール
HN:
アリウス
HP:
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
リンク
アーカイブ
最新コメント