日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
真健康論:第17回 脂肪がたまるわけ=當瀬規嗣
肥満は体中に存在する脂肪組織に脂肪がたまることで起こります。体は毎日必要な栄養素をエネルギーとして消費して、維持されています。その消費量より多くの栄養素を1日で摂取すると余るのです。そこで、栄養素を貯蔵しやすい形にしてためて、栄養素が不足したときに備えます。(略)
こうして脂肪は消費されずそのまま脂肪組織にためられます。脂っこい食べ物を食べると、途端に体重が増えるのは、この仕組みのためです。脂肪は基本的にたまる運命にあるのです。(とうせ・のりつぐ=札幌医科大教授)=次回は19日掲載
http://mainichi.jp/feature/news/20120205ddm013070055000c2.html
「脂肪を摂取すれば太る」「太ってるってことは脂肪が溜まってるわけだから、脂肪を多く含む食べ物を我慢すれば痩せるだろ」
普通そうおもいますね。ただ、糖質制限に出会ってからは上のような考えは当てはまらない事例が沢山あります。
まず、私は深夜2時頃の夕食というか晩酌の時に、ミックスナッツを100g~150gほど食べてます。多分毎日。もうこれだけで750kcal程度取っていることになるし、他に肉魚とか揚げ物食ったら、確実に成人男性の平均的な摂取カロリーをオーバーすると思うんです。
毎日のカロリー収支の謎もそうですが、私は糖質制限を初めて約6ヶ月で82kgあった体重が72kgまで減りました。ただ、この10kgの減量のうち5kg程度は最初のひと月で落ちています。これ、どう考えてもおかしいですよね。
だってひと月で脂肪が5kg減ったとして、脂肪1kgは8000kcalと言われていますから、私の身体の中ではひと月に40000kcalの脂肪が燃えたことになるんでしょうか。
一日あたり1333kcalですよ?カツカレー一皿分のカロリーを私は毎日我慢or余分に燃焼していたというんでしょうか。
基礎体温が大幅に上昇したわけでもありませんしね。
糖質制限をするとすぐにでも痩せ始めるというのは体験してますし、他の方々からもそういう話を聞いていますのでよく分かる話なのですが、「なぜ痩せるのか」ってところはわかりませんね。
人に物事をすすめる時には「なぜそうなるのか」を知らないとうまくいきません。これは売り場でも同じで、「去年なぜかわからないが売上が上がった」だと「今年はどうしよう」って話になるので「良い仕事の再現性が無い」という事になってしまいますね。
ですから何で痩せるのかがわからないとやや気持ち悪いんですよね。血糖値が上がらないから「健康には良い」ってことはわかるのですが。
アトピーがこれで治った!という記事もよく見かけます。糖質制限でアトピーや手あれが良くなったという人もいましたが、私の手首にはあまり影響は無かったようです。このアトピーもそうですが、原因というものがかなりの数になっていると思える病気は、一つの原因を潰したからといって劇的に症状が改善するものでは無いんじゃないかという気がします。
10個原因がある内の6個を潰し始めたらやや症状が良くなってくるとか、そういう感じじゃないでしょうか。
それと同じで「痩せる、脂肪が落ちる」ってことも、痩せるためのメカニズムの大半が上手く動き出した時だけ痩せるという気がします。食事から抜いたのは確かに糖質だけですが、それがスイッチになっていただけで、総カロリーというのは些細な1要素なのかもしれません。
でなければ私の脂肪はどこ行った?という話です。
だってひと月で脂肪が5kg減ったとして、脂肪1kgは8000kcalと言われていますから、私の身体の中ではひと月に40000kcalの脂肪が燃えたことになるんでしょうか。
一日あたり1333kcalですよ?カツカレー一皿分のカロリーを私は毎日我慢or余分に燃焼していたというんでしょうか。
基礎体温が大幅に上昇したわけでもありませんしね。
糖質制限をするとすぐにでも痩せ始めるというのは体験してますし、他の方々からもそういう話を聞いていますのでよく分かる話なのですが、「なぜ痩せるのか」ってところはわかりませんね。
人に物事をすすめる時には「なぜそうなるのか」を知らないとうまくいきません。これは売り場でも同じで、「去年なぜかわからないが売上が上がった」だと「今年はどうしよう」って話になるので「良い仕事の再現性が無い」という事になってしまいますね。
ですから何で痩せるのかがわからないとやや気持ち悪いんですよね。血糖値が上がらないから「健康には良い」ってことはわかるのですが。
アトピーがこれで治った!という記事もよく見かけます。糖質制限でアトピーや手あれが良くなったという人もいましたが、私の手首にはあまり影響は無かったようです。このアトピーもそうですが、原因というものがかなりの数になっていると思える病気は、一つの原因を潰したからといって劇的に症状が改善するものでは無いんじゃないかという気がします。
10個原因がある内の6個を潰し始めたらやや症状が良くなってくるとか、そういう感じじゃないでしょうか。
それと同じで「痩せる、脂肪が落ちる」ってことも、痩せるためのメカニズムの大半が上手く動き出した時だけ痩せるという気がします。食事から抜いたのは確かに糖質だけですが、それがスイッチになっていただけで、総カロリーというのは些細な1要素なのかもしれません。
でなければ私の脂肪はどこ行った?という話です。
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ちょっと前の記事です↓
(09/20)
(05/27)
(07/24)
(07/16)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
カテゴリー
プロフィール
HN:
アリウス
HP:
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
リンク
アーカイブ
最新コメント