日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
日本は災害のデパートといって良いほど様々な災害が起こります。
例えば、世界の陸地の面積比率だと0.25%しかない日本ですが、世界で起こるM6以上の地震の20.8%が日本で起こります。
また、今日も川崎地区にゲリラ豪雨がありましたが、日本には梅雨という『雨季』があります。そして、その降った雨が流れ込む日本の河川の『角度』は世界各国の有名河川と比べると、まるで滝のような角度で流れています。
しかも雨が降ると流域全てが雨の範囲に入ります。源流と河口域が近いですから。治水していなければ川も氾濫するでしょう。
そう言えば多摩川は国内でも屈指の急角度河川で、源流から河口域まで100数キロしかないのに、落差は1000mもあります。この様な河川は治水工事無くては河川周辺に人が住むことなどむりでしょう。
治水工事には『生態系が破壊される』という反対意見もあります。俺も、山岳渓流で釣りポイントを探している時に、建設重機によってコンクリの護岸になっている場所を見るたびに『もうこの当たりじゃ釣りは出来ないな』と思います。
ま、実際堰堤周りは良いポイントと化していたりするんだけどね(゚∀゚)
ただ、確率は少ないとはいえ、命に危険がある災害と趣味を一緒にはできないです。
平時は全く役に立ちませんが、どうしても緊急事態に必要な設備や投資はあります。堤とか護岸工事って平時はなんの利益にもなりませんけど、一度豪雨が発生すれば、決壊を防ぐために水量を調節もできます。
ですから『効率と安全性は両立出来ない』のです。トレードオフの関係にあるともいいますが。
店の在庫だって、理論的には納品の瞬間までの在庫だけをギリギリ持ってりゃ
『返品も少ないし、支払いと利益のバランスが良くて効率的』
なんだけど、普段は全く売れないような商品ってあるよな?例えば救心の630粒(標準価格¥30,000)とかさ。でもたまーに中国の方が「救心の630粒3個下さイ」なんて言ってくれちゃったりするんだよね。
ありがてぇ。
でも、店舗に在庫が1個もなけりゃ売ることができません。これは商品の売れ方にゆらぎがちょっとでも発生すると耐えられない『危険なやりかた』ということがわかる。
ま、その時は他店から取り寄せて事なきを得ましたが。
店舗の場合は効率性と安全性のバランスの取れる最適なポイントを探しての毎日模索です。
でも、国の公共投資は安全性の面を追求して欲しいものです。だって国は利益を追求しちゃいけませんから。国が利益を出して儲かるということは民間が損をしているということです。
誰かの損は誰かの利益ですので。
というわけで、誌面で良く見かけていた『無駄な利益の出ない公共投資』という批判はなんかおかしいということです。
例えば、世界の陸地の面積比率だと0.25%しかない日本ですが、世界で起こるM6以上の地震の20.8%が日本で起こります。
また、今日も川崎地区にゲリラ豪雨がありましたが、日本には梅雨という『雨季』があります。そして、その降った雨が流れ込む日本の河川の『角度』は世界各国の有名河川と比べると、まるで滝のような角度で流れています。
しかも雨が降ると流域全てが雨の範囲に入ります。源流と河口域が近いですから。治水していなければ川も氾濫するでしょう。
そう言えば多摩川は国内でも屈指の急角度河川で、源流から河口域まで100数キロしかないのに、落差は1000mもあります。この様な河川は治水工事無くては河川周辺に人が住むことなどむりでしょう。
悪夢のような多摩川堤防決壊
昭和49年9月1日、「狛江市猪方地先の多摩川堤防が決壊」の一報がマスコミを通じて日本全国に伝えられた。翌日未明、全国の人々が見守る中、被災状況がテレビの画面に映し出された。長年の蓄積が実り、やっとの思いで建設したマイホームが、それも建設したばかりのものが、瞬時にして次から次へと濁流の中に消えていく様子であった。「おとなしい」「安全な」川として、近郊の人々に親しまれてきた多摩川が突如として、その隠された牙をむいた。(後略
治水工事には『生態系が破壊される』という反対意見もあります。俺も、山岳渓流で釣りポイントを探している時に、建設重機によってコンクリの護岸になっている場所を見るたびに『もうこの当たりじゃ釣りは出来ないな』と思います。
ま、実際堰堤周りは良いポイントと化していたりするんだけどね(゚∀゚)
ただ、確率は少ないとはいえ、命に危険がある災害と趣味を一緒にはできないです。
平時は全く役に立ちませんが、どうしても緊急事態に必要な設備や投資はあります。堤とか護岸工事って平時はなんの利益にもなりませんけど、一度豪雨が発生すれば、決壊を防ぐために水量を調節もできます。
ですから『効率と安全性は両立出来ない』のです。トレードオフの関係にあるともいいますが。
店の在庫だって、理論的には納品の瞬間までの在庫だけをギリギリ持ってりゃ
『返品も少ないし、支払いと利益のバランスが良くて効率的』
なんだけど、普段は全く売れないような商品ってあるよな?例えば救心の630粒(標準価格¥30,000)とかさ。でもたまーに中国の方が「救心の630粒3個下さイ」なんて言ってくれちゃったりするんだよね。
ありがてぇ。
でも、店舗に在庫が1個もなけりゃ売ることができません。これは商品の売れ方にゆらぎがちょっとでも発生すると耐えられない『危険なやりかた』ということがわかる。
ま、その時は他店から取り寄せて事なきを得ましたが。
店舗の場合は効率性と安全性のバランスの取れる最適なポイントを探しての毎日模索です。
でも、国の公共投資は安全性の面を追求して欲しいものです。だって国は利益を追求しちゃいけませんから。国が利益を出して儲かるということは民間が損をしているということです。
誰かの損は誰かの利益ですので。
というわけで、誌面で良く見かけていた『無駄な利益の出ない公共投資』という批判はなんかおかしいということです。
この記事にコメントする
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
ちょっと前の記事です↓
(09/20)
(05/27)
(07/24)
(07/16)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
カテゴリー
プロフィール
HN:
アリウス
HP:
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
リンク
アーカイブ
最新コメント