- ドラッグアリウス 忍者ブログ
日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR

Western States 100 – Low Carber Wins Ultramarathon – Steve Phinney and Jeff Volek Study

Earlier this summer, Steve Phinney and Jeff Volek, authors of The Art and Science of Low Carbohydrate Performance, headed to the Western States 100-mile Endurance Run, to study how runners in this grueling race fared, literally, for they were checking how the athletes performed, AND how they ate. Steve Phinney says that more and more endurance athletes are choosing low-carb, high-fat. They’re choosing this diet both to get over digestive problems that hit in such a demanding event, and to win the race, and win it BIG! That’s what Tim Olson did this year. A self-proclaimed low-carb eater, Tim(後略
http://www.meandmydiabetes.com/2012/08/11/western-states-100-low-carber-wins-ultramarathon-steve-phinney-and-jeff-volek-study/


 160キロマラソンでコースレコードを21分も塗り替えた、Tim Olsonという選手の食事が低炭水化物食そっくりだったという記事です。

英語力がないので半分くらいしか理解できませんでしたけど。
おはようございます。

いや、わりと本当にこの時間まで寝ていました。ちょっとここ数日店舗の改装の人出として借り出されていまして、肉体的な疲れと今日の4時に食べたユッケジャンクッパの糖質のせいでぐっすり眠っていたわけです。

それでですね、ユッケジャンクッパと言えば焼肉店でございます。

良くあるチェーン店に今朝入ったわけですが、そこで店員から衝撃の一言。

「本日ご飯を切らしておりますので、ライスが出せません」

( Д)  ゜ ゜

野田首相再選も民主党は崩壊の運命?
21日の民主党代表選では、野田佳彦首相が圧勝し、再選されました。しかし、結論を先に言えば、私は民主党の再生はもはや期待できないと考えています。なぜなら、いくら口先で「党の結束」を叫ぼうと、党内の基本的な政策の違いがはっきりしているからです。(後略
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120922/stt12092218000004-n1.htm


 上記記事で

「党内の基本的な政策の違いがはっきりしているからです」と、あります。

どういうことかというと、民主党には企業での社是に当たるようなものがありません。

あるとすれば「日本を貶めて日本国民を不幸にすること」です。

マグロ国際会議、年内相次ぐ 日本、過度の漁獲規制阻止へ
マグロの資源管理を協議する主要な2つの国際会議が、漁獲量削減の数値目標設定に向け、議論を本格化させる。日本は輸入を含め、世界で漁獲されるクロマグロの8割以上を消費する最大消費国。年末まで相次ぐ会議で議論を主導し、過度の規制を防ぎたい考えだ。(後略
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120921/biz12092122350029-n1.htm


 何かを減らすと何かが増える。経済での話にすると、

「誰かが儲かれば誰かが損をしている」

「誰かの支出は誰かの収入」

これらと同じで、マグロの漁獲高の増減にも何かが連動して増えたり減ったりしているはずなんだ。


橋下氏も自民党総裁選も「右」の人ばかり どうなる日本
 自民党の総裁選の主な候補はもう、極端に右の人ばかりですよね。石破(茂)さん、安倍(晋三)さんは確実。石原(伸晃)さんも、お父さんと同じ路線だと推定すると、右ですね。もう選択肢がなくなってしまったんですね。かつてはこういう人々は、「おもしろいかもしれないけど本流じゃない」という位置づけだった。いまや、本来あるべき選択肢がなくなってしまった。橋下さんも右、野田さんも右、本当に選択肢がない。(抜粋

http://www.wa-dan.com/article/2012/09/post-1138.php




 
 といいますか、40歳以下の人間には「右」って言われても左右に使う意味でしか頭に浮かんでこねーって。
右とか左とか言われても、そんなイデオロギーで自分のスタンスを縛るような若者及びおっさんはもういませんて。
 糖質制限も早三ヶ月半ば。

職場で「痩せたね」と言われることに慣れてきたわけですが、ここ2ヶ月ほどは停滞期というか体重の増減が全くなく、ずーっと体重は74~75kgのままでした。

しかしついおととい数日乗っていなかった体重計に足を乗せてみたところ、74kgを割って5年ぶりくらいで73kg台になりました。毎週2回程度は居酒屋で満腹になるまで好きなだけ食って飲んでいるのにね。

 そういやベーシックインカムって言葉を紹介しようとして途中でしたね。最近どこかの政党もなんとか八策とかいう名前で包んで採用しようとしていますが。

ベーシックインカムってなんなのかというと、お金持ちから税金を取って貧乏な人からは税金を取らずにむしろ毎月幾ら幾ら配ろうというもの。

例えば「年で」手取り150万円以下の人には毎月12万5千円くらいを高額所得者から税金を巻き上げて配ろうという感じ。

「負の所得税」ってやつです。「負」なのでマイナス。払うんじゃなくてもらう税金。素敵かも。

何か働かなくて良さそうだなーって気がして「結構いいかも」と思っちゃう人もいるかもしれません。

でもこれが採用されると、今私達が暮らしている日々の安心感が無くなるというか、「いざって時には国に頼ろう」ということができなくなるかもしれないんです。

「日本はもう10年を失うことになる」-中国が経済制裁を示唆
 「中国側も、経済手段が諸刃の剣であることは理解している。グローバル化の時代、特に日中間の双方の経済・貿易関係はすでに、互いになくてはならない状態になっている」とし、「中国は経済制裁の発動を国際紛争解決に用いることには反対するが、領土主権に関わるもので、日本側が挑発を続けるならば、中国側は迎え撃たなければならない」とした。

「中国の経済手段という銃は、中国自身が握っているが、そのトリガーがいつ引かれるのか、かなりの程度は日本が決定することになる」ともし、中国がもし経済制裁を行うようなことがあっても、それは日本側による責任であるとした。(抜粋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120917-00000001-scn-cn


「日中間の双方の経済・貿易関係はすでに、互いになくてはならない状態になっている」


http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_32.html#Chinaizon

どうでしょう。「無くてはならない状態」という表現がこちらのグラフから感じ取れるでしょうか。
「日中記者交換協定」というものがあります。ネトウヨ界ではわりと有名なもので、簡単に言うと


日本政府は中国を敵視してはならないこと。
米国に追随して「二つの中国」をつくる陰謀を弄しないこと。(台湾を国家として扱わないこと)
中日両国関係が正常化の方向に発展するのを妨げないこと。



こんな感じのものです。

 記者関係の話ではないですが、

東日本大震災一周年追悼式にて台湾代表が出席していたのに、主催者である政府は、台湾代表を一と一緒の2階席に座らせ、外国代表の指名献花にも参加させなかったってことがありましたし、

北京オリンピックの聖火リレーの舞台、長野に、

中国がけしかけた日本にいる中国人留学生らと、

日本に住むチベットの自由や台湾の独立を願う人々がぶつかり、負傷者も出る事件に発展したのに、日本人や独立を願う人側の負傷者は一切報道されず、中国人の流血だけテレビで取り上げたこと。

などなど、「なんかそんな協定はありそう」と思える出来事は枚挙に暇がありません。

最近の中国の暴動というか強盗集団の報道は流石にされているのでしょうけど。


暴徒乱入、無言で破壊・放火…工場再起不能
 ジャスコを出たデモ隊はまず2キロ先の日系工場を襲撃した後、午後2時頃、さらに2キロ先のパナソニック工場に到着。3、4階建ての建物数棟が立ち並ぶ工場は、スタッフ全員が避難し、無人だった。群衆は最も大きな建物に乱入、1階に火を放ち、機械類も壊した。火は2階に燃え広がった。

 隣の工場労働者は「3万人はいた。これだけの人間が道路を埋め尽くす光景は初めてで、とても抗議運動とは思えなかった」と振り返った。

 日系企業を狙うデモ隊はさらに、約300メートル先の自動車部品工場を襲撃。警官隊が六、七重の隊列を敷いて侵入を食い止めようとしたが、人数ではるかに上回るデモ隊はやすやすと突破。工員ら数百人には目もくれず、無言で破壊、放火に及び、十数分後には別の工場へ向かった。

 自動車部品工場管理職の中国人男性は「うちは再起不能。ほかの工場も含めて、これで数万人の失業者が生まれるが、中国人がやったことだ」とやりきれない表情だった。
(2012年9月16日22時27分 読売新聞)(抜粋
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120916-OYT1T00592.htm








「民主党はちょっとおかしい」経済3団体が批判

■米倉弘昌経団連会長 

 日本経済は壊滅的な状況になる。日本脱出を一生懸命考える企業が出てくるだろう。アンチ(反)ビジネスはやめて原点に立ち返って考えてほしい。原発ゼロの明記は日米関係にも打撃を与える。民主党はちょっとおかしい。野田佳彦首相も(仕切れる)姿勢がほしい。

■岡村正・日商会頭

 原発ゼロを目標とする一方、国民負担や高水準の省エネ・再エネの実現可能性などの課題に対する解決策や道筋は明らかにされておらず、到底納得できない。国民生活を守り、日本の経済成長を支えるには原子力発電を一定規模維持することが重要だ

■長谷川閑史経済同友会代表幹事

 極めて遺憾。野田政権には失望した。日本で国民生活を支えるのは国産エネルギーの原子力だ。日本企業は世界の原子力技術の最先端を保有しているのに母国でやらないものをメンテナンスしていくのは難しい。政府が決めたものを経済団体がひっくり返せない
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120914/trd12091422050026-n1.htm


地獄のミサワなら

「気づいてたわー俺が一番最初に気づいてたわー」

なんて言うのでしょうか。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
アリウス
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
最新コメント
[12/20 りつこ]
[09/28 ワラビ]
[07/23 ブラザー・Y]
[05/30 さいか]
[05/23 コイワ]
忍者ブログ [PR]