日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
二日酔いにならずにお酒を楽しむための4つの注意点 「ワインなど色が濃いお酒には要注意」など
忘年会ですっかり飲み過ぎて、次の日にひどい二日酔いを経験した人はたくさんいるのではないだろうか。これから年末年始にかけて、まだまだ飲む機会が増えるだろう。そこで、お正月シーズンにかけて、二日酔いにならないための飲み方や注意点をいくつか紹介したい。
・二日酔いになる理由
まず、なぜ二日酔いになるのか説明しよう。アルコールは利尿作用が強いため脱水症状になりやすく、脱水症状は頭痛や口の渇きを引き起こす。また、アルコールは糖質を多く含むため、お酒を飲むとインスリンが多量に分泌され血糖値が著しく低下する。
その結果、ズキズキするような頭痛が起こるのである。そしてアルコールの多量摂取は、腹痛や睡眠の質の低下、吐き気や疲れの原因ともなる。(後略
http://news.livedoor.com/article/detail/8387713/
>アルコールは糖質を多く含むため
とありますが、ウォッカやウイスキー、ブランデー、焼酎などの蒸留酒には糖質は含まれないために、いくら飲んでも太りません。合成甘味料のL-フェニルアラニンやアセスルファムKなどで甘味を付けているストロングゼロも太らないでしょう。
接客で生かせる二日酔いネタのお話では、「ハイボールとか焼酎のお湯割りなんかが二日酔いになりにくくていいですよ」とか、「実は炭水化物は消化に悪くて、寝ている間に胃酸がずっと出続けているから、朝起きた時に猛烈に気持ち悪くなるんですね」という話が受けがいいです。
特に「吐しゃ物(ゲロ)の中にご飯つぶや麺は見かけるけど、肉は見たことないでしょ?すぐペースト状になるから。だから肉より炭水化物の方が消化に悪いんです(吸収はどっちが早いのか不明)」という説明の納得感は異常。良かったらこの説明を広めましょう。そしてヘパリーゼと脱水症状にならないためのチェイサーとして、「OS-1」も買って頂くと。
さて、最近ミヤリサンを飲み始めたわけですが…
まだひと月もたっていないのに、なんでか知りませんが体重が3キロも増えました。食事内容はここ最近はほとんど変化なく、炭水化物も週1くらいなのですがね。経口摂取した細菌はそんなに腸に定着しないって聞いていますし、何が原因なのやら。
ま、とりあえず今日も明日も年末も楽しく酒を飲むことにしますか。
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ちょっと前の記事です↓
(09/20)
(05/27)
(07/24)
(07/16)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
カテゴリー
プロフィール
HN:
アリウス
HP:
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
リンク
アーカイブ
最新コメント