芦ノ湖での釣果は鱒以外でした - ドラッグアリウス 忍者ブログ
日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
[979]  [978]  [977]  [976]  [975]  [974]  [973]  [972]  [971]  [970]  [969
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
 昨日は芦ノ湖へ釣りをしに行って来ました。東名高速道路を使って。

川崎市の自宅から2時間後には芦ノ湖畔で釣りをしていられるんですもの。ありがたいですよね。朝方に釣りをするためには、仕事終わりに寝ずにそのまま出かけるしかないのですが、高速道路が無かったら、朝5時に湖畔に立つには「仕事終わりにそのまま出発しても」間に合わないかもしれないわけですから。

そうすると芦ノ湖のおみやげ屋さんや、コンビニ、お食事処などなど、湖畔で営業している店舗においては、「川崎市から朝方鱒を釣りに来る」という見込み客の大半を失うわけです。(そんなやつはあんまりいねーだろーけど

宮崎県の東国原元知事が、宮崎にどうしても高速道路が欲しいとおっしゃっていたことと同じ理由です。例えば、宮崎のほうれん草は熊本よりも収穫量で3倍上回っているのに、県が高速道路に直結していないために、東京の市場での取扱量は熊本と比べて大分下なのです。



 また、実家に車で、高速道路を使って帰るという人は思い出してみて欲しいのですが、いつもどの高速道路を使っているでしょうか。

そして、もしその道路が地震で使えなくなった時に、並行するように通っている高速道路はあるのでしょうか。


http://www.thr.mlit.go.jp/road/sesaku/pam/minnade/a06.htm

災害時のための道路という考えも含めると、無駄な高速道路って無いんじゃないのという気がしてきます。↑の図を見ると、日本の高速道路の「在庫」が少ないということがわかりますよね。これではネットワークとは呼べない。


自民党調査会「デフレ脱却の動きを図る」視点を打ち出す

 同書では、調査会がヒアリングした京都大学大学院教授の藤井聡氏などの講演録のほか、国土強靱化基本法案の制定を明記。今年から10年間を重点投資期間と位置づけ、特別国債を発行してインフラ整備に200兆円の投資を行なうことなどを提言している。(前略

http://ib-kensetsu.jp/2012/05/post-225-0514-dm1343-1.html


 日本は今、需要<供給で、デフレなのです。供給を削るといざ災害が起きた時などに物資が足りなくなってそれこそ悪性インフレに苦しむことになるので、需要を創りださなければいけないのです。

需要創出と災害対策両方まかなえる事が、インフラ整備や公共施設の耐震化対策、そして高速道路の延長なのです。

早いところ首都圏の環状線も完成して欲しいですよね。そうすりゃもっと人と物の流れがスムーズになるし。

財源は銀行に貸出できずに余っているお金や、国債で賄えばいいわけですし、そのお金は回りまわって自分の給料になるわけです。しかも少し増えて。

今とにかくすぐに自分の手元に欲しいという方は、回りくどいからベーシックインカムのように、種籾を植えずに食べちゃうお金の使い方がいいかもしれませんが、すこし我慢できる人は国土強靱化のような政策を支持する方に投票しましょう。

また新聞等のマスコミが「国の借金が-」とか「財政再建がー」とか騒ぎ出すでしょうが、騙されませんように。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
アリウス
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
最新コメント
[12/20 りつこ]
[09/28 ワラビ]
[07/23 ブラザー・Y]
[05/30 さいか]
[05/23 コイワ]
忍者ブログ [PR]