プロパガンダってモビルスーツみたいな名前だね - ドラッグアリウス 忍者ブログ
日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
[1179]  [1178]  [1177]  [1176]  [1175]  [1174]  [1173]  [1172]  [1171]  [1170]  [1169
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR


民主党幹事長 輿石東殿

株式会社ドワンゴ
代表取締役社長 小林 宏
抗議書
貴党の安住淳幹事長代行は、本日午後の記者会見で、自民党の安倍晋三総裁が、今月29日にニコニコ動画で開催予定の、衆議院議員総選挙に関する貴党を含む14党代表による討論特番を活用して、野田佳彦首相(民主党代表)との討論に応じる意向を示したことに関し、「双方向と言いながら極めて偏った動画サイトに投稿を許すようなやり方は、逆に、これまでの良き伝統の党首討論を崩すと思う」と述べられました。
これは、あらゆる個人、団体、企業に対し公平に情報発信の場を提供しているニコニコ動画に対する、根拠の無い誹謗中傷であり、強く抗議します。

つきましては、何を根拠に「極めて偏った動画サイト」と批判しているのか明確にしていただきたい。
また、ニコニコ動画は貴党も含めて多くの政党に開かれていることや、貴党がニコニコ動画を活用していることについてどう認識しているのかも併せ伺いたい。

以上の抗議および質問について、5日以内に書面にて回答されるよう求めます。

なお、今月29日、ニコニコ動画では当初の予定通り14党に呼びかけた党首討論会を開催します。
本討論会は、従来通り全メディアに対して「フルオープン」となっています。
http://info.nicovideo.jp/20121126/


「切り貼り」とか「抜き出し」という編集ができないと困るから、民主党側からしたら「偏った動画サイト」になるのでしょうね。

wikiでプロパガンダの項目を見るとこのような文面が載っています。



プロパガンダ技術の種類 [編集]

1 レッテル貼り - 攻撃対象となる人や集団、国、民族にネガティブなイメージを押し付ける(恐怖に訴える論証)。
2 華麗な言葉による普遍化 - 対象となる人物や集団に、多くの人が普遍的価値を認めているような価値と認知度を植え付ける。
3 転移 - 多くの人が認めやすい権威を味方につける事で、自らの考えを正当化する試み。
4 証言利用 - 「信憑性がある」とされる人に語らせる事で、自らの主張に説得性を高めようとする(権威に訴える論証)。
5 平凡化 - コミュニケーションの送り手が受け手と同じような立場にあると思わせ、親近感を持たせようとする。
6 カードスタッキング - 自らの主張に都合のいい事柄を強調し、悪い事柄を隠蔽する。本来はトランプの「イカサマ」の意。情報操作が典型的例。マスコミ統制。
7 バンドワゴン - その事柄が世の中の権勢であるように宣伝する。人間は本能的に集団から疎外される事を恐れる性質があり、自らの主張が世の中の権勢であると錯覚させる事で引きつける事が出来る。(衆人に訴える論証)



このうち良く見かけるのは、1のレッテル貼りと5の平凡化と6のカードスタッキングと,7のバンドワゴンでしょうね。

バンドワゴンはもうアレですね。そう、TPPです。

「バスに乗り遅れるな!」という表現で有名ですが、今はもうデフレ下でTPPに賛成する人は「頭がおかしい」という事になっていますので、早々乗せられることはないでしょう。

6のカードスタッキングは至る所で見受けられますね。良いことは報道し、都合の悪いことは報道しない。日常生活や個人レベルでもこういうことはありますが、「公平に報道しています」という体で行うカードスタッキングはやめてほしいものです。ウチの親とか騙されちゃいますから。

5の平凡化。



「要は朝生(あさお)が金持ちで、高慢で、一般人とはかけ離れた感覚を持つ存在である、つまりは"非・一般人である"というイメージを繰り返し報道させ、人気を落としていくのです。権力者が大衆と同じ境遇にあることを示して、民衆から安心や共感を引き出す、これを『平凡化』と呼びます。その逆に、権力者が『大衆的ではない』『一般人ではない』ことを強調し、民衆に疎外感を感じさせる手法、これが『非・平凡化』です。上手く使えば、内閣支持率を大幅に引き下げられる可能性があります(P148)」




これの148Pからの引用です。朝生総理=麻生総理ってのは一発でわかるわけですが、たとえ名前がもうちょっと似せていなかったとしても、当時マスコミにされたことを思い出せばすぐ一致する役どころです。

それとは逆に鳩山さんがお母さまからとんでもない額の「子ども手当」をもらっているにも関わらず、どこそこの安い店でご飯食べただの、庶民感覚があるだのと褒めちぎっていたことを覚えている人もいると思います。これは5と6の合わせ技なんでしょうか。

1のレッテル貼りも至る所で見受けられます。

「安倍総裁はリフレ派だ!」とか

「橋下は新自由主義者だ!」とか

このブログでも誰それは何々主義者だ!なんて言っちゃってる時もありますのであんまり大きな声では言えませんが、敵対する相手のイメージを固定して叩くには良い手法です。

POPにイラストを添えてお客さんのイメージを固定してしまう方が売り上げが伸びることと似ているのかもしれません。


本来、良い商品なら、普通に良いところをお客さんに伝えることができれば売れるはずです。それがかなわないってことは、あんまり良いものではないということ。またはリピートが無いとかね。

それなら、そんな商品は頭をひねって良い感じのPOPを作る価値もないということ。

一度政権をうまい宣伝で取ったはいいけど、ありのままを晒されると売り上げが落ちるからこその、ニコニコ動画へのいちゃもんなわけですね。


まー…

ニコニコ動画には熱過ぎる方々も多いことは確かですけど。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
アリウス
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
最新コメント
[12/20 りつこ]
[09/28 ワラビ]
[07/23 ブラザー・Y]
[05/30 さいか]
[05/23 コイワ]
忍者ブログ [PR]