日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
肉や野菜を食べずに生きられるようにする新たな食品「ソイレント」とは?
食糧不足の世界で人間を原料に合成食品が作られるという設定の映画ソイレント・グリーンが1973年に公開されましたが、それとは別の「ソイレント」が現在商品化のための出資を募っています。粉末を水に溶かして飲むこのソイレントは肉や野菜を使った従来の食事を取らずに生きていくことを可能にする食品で、これまで生活の中で料理していた時間や費用を削減できるだけでなく、世界的な食糧問題を解決できる可能性も含んでいます。(後略
http://gigazine.net/news/20130522-soylent-corporation/
ソイレントグリーン、良い映画です。特に女を「家具」と呼び、年老いた博識なものを「本」と呼び、両者は建物の付属物として扱うという設定が衝撃的でした。
ゼノギアスというゲームにも、そのソイレントと似たような食料が缶詰として登場し、みんなのトラウマとなっていることは有名な話です。
でもエンシュアとかカロリーメイトとかと比べたら、両作品に登場する人肉から作った代替食料の方が栄養的には生活習慣病になりにくいのではと思ってしまいました。人肉って糖質なさそうですし。
さてそのGigazine記事のソイレント、成分はどんなものでしょうね。恐らくは糖質が入っちゃってるカロリーメイトの缶と似たようなものになっていると思うのですが、どうでしょうか。作者のブログで成分が公開されているようなのですが、どうも混み合っているかリンク切れのどちらかで閲覧できませんでした。
ただ、やっぱり食事はおいしく楽しく食べたいですね。栄養成分はばっちりだけども、歯に響くざっくりした感触だとか、唇をすべるなめらかな食品の感触だとか、栄養も味も大切ですが、食感ってのも相当に私は気にします。ですからもそもそしがちなスイカは好きじゃありません。いつも食べるなら皮の傍を選ぶくらいです。からあげも揚がった衣や皮がバリっとしていた方が好きですし。
ただ、これコストが相当下がったのなら、それこそ真の「栄養補助食品」として、未来に糖質制限が広がった世界で穀物無しで人口をまかなうのには有効なのですかね。
人道的にはアレですが、いつぞやにニュースになっていた
「マトリックスばりのブロイラー」の方が、鶏肉大好きな私としては指示したいところです。それともあの「人工肉」あたりが普及して欲しいですね。
100g100円以下で。
さて、糖質制限な暮らしも6月30日で丸々一年が過ぎました。初めはなにやってんだコイツな感じで周りに見られていましたが、(今もか?)徐々にウチの会社内でもプチ糖質制限をしている者が増えてきたように思います。
ただ、やはり「炭水化物を抜けばやせる」とわかっていても、それがなんでそうなってどうして痩せるってことを頭に叩き込んでおかないと、怪しげな記事に引っかかっておろおろしたり、誰かにちょっと突っ込まれるとぐぬぬとなりますので、もしお金もかけずに運動せずに、自分だけさっさと痩せたい人は、この本を読むべきです。
何でも主張するときには理論武装が大事です。
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ちょっと前の記事です↓
(09/20)
(05/27)
(07/24)
(07/16)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
カテゴリー
プロフィール
HN:
アリウス
HP:
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
リンク
アーカイブ
最新コメント