- ドラッグアリウス 忍者ブログ
日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
[83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR

「万里の長城」も津波防げず ルポ、東日本大震災から1年

明治、昭和の大津波を受け、岩手県宮古市田老地区は「万里の長城」と呼ばれる長大な防潮堤を築いた。しかし、東日本大震災で地区は壊滅的な被害を受けた。防災対策は機能したのか。9日、「長城」と対面した。(喜田義人、中陽一)


 田老地区の防潮堤の上に立ち、辺りを見下ろした。堤防に損傷がないのに、建物はほとんど残っていない。津波は海面から10メートルの高さを誇る防潮堤を越え、地区を襲った。1年経過した今も、その爪痕がくっきり残っていた。

 防潮堤は総延長2433メートル。上から見るとX字状をしている。中心点から北と西に延びるのが陸側の防潮堤、中心点から東と南に延びるのが海側の防潮堤。東方向の防潮堤は津波で崩壊。内側の集落は壊滅的な被害を受けた。

 震災まで田老地区に住んでいた大沢武男さん(68)が、串本町に親類がいる縁で地区内を案内してくれた。

 大沢さんは震災当日、妻の恵美子さん(63)と、母(89)のリハビリで海岸から車で30分ほどの距離にある病院におり、津波に遭遇しなかった。家に残っていた娘(40)と孫(7)も無事避難していて、5日後に再会を果たした。しかし、自宅は津波で流失。いまは車で30分ほど離れた市内で借家暮らしをしている。

 大沢さんの自宅跡は基礎だけが残っていた。周囲で形を残す建物は、鉄筋コンクリート造りの「たろう観光ホテル」ぐらい。3階まで津波に襲われた跡が残るこの建物は、震災を伝える「証人」として保存されるという。

 大沢さんは「防潮堤が津波の勢いを殺してくれたから全滅は免れたのだと思う。でも、地区に住む人は減る。過疎は進む一方だ」とつぶやいた。自身は地区内の高台に土地を見つけた。今年中に引っ越したいという。

 田老地区を歩いていると、あちらこちらで津波への注意を喚起する看板が目に付いた。かつて旧田老町役場に勤務していた大沢さんによると、防災教育は園児から始め、1933年の大津波があった3月3日に、毎年住民の避難訓練があった。

 ただ、昭和の津波から78年。語り継いできた記憶も風化してきていた。訓練の参加者も少なくなっていたという。市役所を訪ねると、防災担当が、11日に行う新しい避難訓練の準備に追われていた。

 住民の訓練は恒例だが、今年は職員の参集訓練を加える。震災当時は津波で1階が浸水。周りは海で外に出ることができなかった。停電も回復せず、司令塔は孤立した。

 市危機管理課の山崎正幸さん(46)は「『あの日』を思い出させる訓練に批判もあった。けれど、次同じ津波が来たら果たして対応できるか。『3・11』を教訓に、防災体制を検証しなければならない」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120310-00000003-agara-l30



>「防潮堤が津波の勢いを殺してくれたから全滅は免れたのだと思う。でも、地区に住む人は減る。過疎は進む一方だ」とつぶやいた。

平時には意味の無い建造物も、災害時に役に立つのなら作るべき。


普段役にたたない店頭の「在庫」も突然「あるだけ全部ください」なんて言われた時には役に立ちます。民間企業にとっては、必要以上の備蓄は経営上のリスクにもなりますけどね。

国家公務員採用7割削減=09年度比、目標上積み―岡田氏が指示

国家公務員の2013年度の新規採用人数について、岡田克也副総理が各府省に対し、09年度比で平均7割程度を削減するよう総務省を通じて要請していたことが9日、分かった。6日の行政改革実行本部では4割超の削減方針を決めていたが、消費増税を柱とする社会保障と税の一体改革に理解を得るためには、さらなる合理化努力が必要と判断し、目標を上積みした。

 09年度の採用人数は8511人で、7割削減が実現すれば13年度の新規採用は2550人程度に縮減される。6336人を採用する予定の12年度と比べても約6割の大幅減となる。政府は13年度の採用方針の月内決定を目指すが、人員削減を迫られる各府省は猛反発しており、調整は難航が予想される。 

[時事通信社]

http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_405634



「公務員は給与が高すぎる!」

という妬みの心がまんまと利用されているような記事です。特に、

>消費増税を柱とする社会保障と税の一体改革に理解を得るためには、さらなる合理化努力が必要と判断し、目標を上積みした。

このあたりが。


というか、そもそも日本の公務員の国民の対する割合や、GDPに対しての給与の割合は「他国と比べると」最低といっていいほど低いのです。

何でも海外のものを有り難がる方々は、きちんとこの現実を認識して発言しましょう。ちなみに、警察官や軍人、国立大の教授、政府系企業の職員など、全ての公務員の数が含まれています。


http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_37.html#Komiin



ガソリン価格 4円値上がり 東北・5日現在

石油情報センターが7日発表したガソリン価格によると、5日現在の東北6県のレギュラー1リットル当たり平均小売価格は149円20銭で、前週より4円上がった。値上がりは3週連続。東北6県全てで上がり、岩手、山形は150円台となった。
 価格は高い順に岩手150円60銭(前週比4円80銭高)、山形150円40銭(3円90銭高)、青森149円50銭(2円50銭高)、宮城148円70銭(4円50銭高)、秋田148円50銭(3円80銭高)、福島同(4円60銭高)。
 ハイオクは4円上がり160円。軽油は3円80銭高の129円30銭となった。全国のレギュラーは149円20銭で3円70銭高。
 東北の灯油18リットルは、給油所店頭が53円上がり1660円、配達は1750円で47円上がった。
 石油情報センターは「原油高を招いているイラン核開発問題の先行きは不透明で、小売価格の値上がり傾向は続くのではないか」とみている。

2012年03月08日木曜日

http://www.kahoku.co.jp/news/2012/03/20120308t72011.htm



 凄いですね。軽油の価格が一昔前のレギュラー価格に並んでます。まぁ、それを言うならレギュラーはハイオクの値段かよ、って感じになってますが。

【GDC2012】シムシティ最新作が遂に正式発表・・・初の3D、強化されたエンジン、マルチプレイ

エレクトロニック・アーツは、GDC2日目の6日、会場に隣接するThe W Hotelにおいて自社イベント「Game Changers @ GDC」を開催。ここ数日、噂されてきた都市育成シミュレーションゲームの最新作『シムシティ』(SimCity)を2013年にPC向けに発売する事を明らかにしました。

発表内容は伏せられていたこのイベント。司会者がマクシスのシニアバイスプレジデント、Lucy Bradshaw氏を紹介すると緊張感が一気に高まり、「SimCity is Back」との言葉で会場は歓喜に包まれました。

1989年に第一作目が登場した「シムシティ」ですが、前作『4』からは約10年ぶりの登場となります。カリフォルニア州Emeryvilleのマクシスのスタジオで開発が進められている本作は、新開発の「GlassBox Engine」というシミュレーションエンジンを搭載することでシム(住民)一人ひとりの生活までシミュレート。プレスリリースによれば、シムが職に就いたり、あるいは失業したり、家を買ったり、お金持ちになったり、逆に貧乏になったりというような事までシミュレーションされるとのこと。また、グラフィックも一新され、始めて完全3Dの街並みを構築できるようになりました。

さらに始めてマルチプレイヤーを取り入れ、一つの「シムシティワールド」を構成するような形で、友達の街作りと相互に作用を受けながら遊べるようにもなりました。マルチプレイヤーでは、世界的な課題――温暖化や資源開発など――を共有しながら遊ぶこともできるそうです。

一方でBradshaw氏は「パワーアップしたことは複雑になるということを意味するわけではない」とコメント。シミュレーションとして深みを増す一方で、ゲームとしては誰でも分かりやすく遊べるものになるとしました。デビュートレイラーが公開されています、ぜひチェックして最新作の雰囲気を味わってみてください。

http://topics.jp.msn.com/digital/game/article.aspx?articleid=909728



ヤバイ。

まさに私にとってのドラッグが満を持して登場。
 「日本の未来が無い」という不安感を煽って潤う業種というのは、


「もし、あなたの未来が閉ざされているとしても、私達に身を委ねてくれれば助かりますよ」


というメッセージを送り続けている業種にもあるのだな。

という事を、今日改めて感じました。
 「ニーズを満たせ」「顧客満足を高めよう」

というような言葉があります。


もう、色々な本で書かれていますが、お客さんがどこかのお店に行って、顧客満足させられるのは「当たり前」と思っています。


自分がどっかのお店に入るのは満足したいから、不満や不安を解消したいからとかですよね。


始めっから「ニーズは明確」で、お店もそのニーズはわかっているから満たそうと頑張っている。そうするとどこのお店に入っても大体は満足できる。この「顧客満足」をさせられない店舗は、基準点を満たしてないわけですから、結構なハンデとなります。
なんとなくこんなサイトを見つけました。

みんなで集めるキャッチコピー集

懐かしのゲームのキャッチコピーを探していて見つけたサイトなんですが、ゲーム以外にも色々あります。



「どうあがいても絶望」
SIREN(ゲームタイトル)

「ヘンなゲームならまかせとけ!」
データイースト株式会社(ゲーム会社)


「夜、一人では遊ばないで下さい。」
邪聖剣ネクロマンサー(ゲームタイトル)

「お父さん、お母さん、就職は決まってないけど、働く喜びが分かりました」
ウルティマオンライン(ゲームタイトル)

「たかし、裁縫にめざめたって、ホントか?」
ウルティマオンライン(ゲームタイトル)

「あなたのせいで、死体が増える」
かまいたちの夜(ゲームタイトル)


このへんが好きですねー。


東大合格激増させた灘校伝説教師の授業は文庫本1冊読むだけ

文庫本1冊を3年間かけて読み込む授業を行なう伝説の国語教師がいた。生涯心の糧となるような教材で授業がしたい、その思いは公立校の滑り止めに過ぎなかった灘校を、全国一の進学校に導き、数多のリーダーを生み出すことになった――。

 教師は、文庫本の一節を朗読すると、柔らかな笑顔を浮かべ紙袋を取り出した。生徒たちは、今日は何が出てくるのか、と目を輝かせる。出てきたのは赤や青、色とりどりの駄菓子だった。

 教師は、配り終わると教室を制するようにいった。

「もういっぺんこの部分を読みます。食べながらでいいので聞いてください」

 読み上げたのは主人公が駄菓子屋で飴を食べる場面。

〈青や赤の縞になったのをこっきり噛み折って吸ってみると――〉

 生徒の一人はこう呟く。

「普通なら飴を噛み折る音って『ぽきん』『ぱきん』だけど、確かに『こっきり』のほうが優しくて甘い味の感じがでているなあ……」

 灘校を東大合格者数日本一に導いた「銀の匙」教室の授業風景である。教科書は一切使わない国語の授業。文庫本『銀の匙』(中勘助)1冊を横道に逸れながら中学3年間かけて読み込む。

 前例なき授業を進めたのは橋本武先生、御年98歳。50年間教鞭を執り、昭和59年に同校を去った。橋本先生が退職して27年を経た。だが、今も「銀の匙」教室は、伝説の授業として語り草となっている。

 では、橋本先生が生徒たちに植え付けたものとは? 橋本先生はこう語っていた。

「“学ぶ力の背骨”です。国語力のあるなしで、他の教科の理解度も違う。数学でも物理でも、深く踏み込んで、テーマの神髄に近づいていこうとする力こそが国語力です。それは“生きる力”と置き換えてもいい」

 教科書を使わない、一つの言葉につき脱線する授業に生徒の戸惑いがなかったといえば嘘になる。あるとき生徒はこんな質問をした。

「先生、このペースだと200ページ、終わらないんじゃないですか」

 橋本先生は教室を見渡した後、静かな口調でいった。

「スピードが大事なんじゃない。すぐ役に立つことは、すぐに役立たなくなります。何でもいい、少しでも興味をもったことから気持ちを起こしていって、どんどん自分で掘り下げてほしい。そうやって自分で見つけたことは君たちの一生の財産になります。そのことはいつか分かりますから」

 言い終わると、頬を緩め、再びプリントを配り始めた。

 東大総長・濱田純一氏は、このとき教室にいた生徒の一人だ。いつか分かりますから――その言葉通り橋本先生の教えを財産にしている。

「改めて素晴らしい授業だったんだなぁと。僕らが大学で原書講読をやる時のやり方と似ています。一つの言葉に拘ることでその背後に広がる概念や感覚や考え方と繋がってくるわけです」

http://www.news-postseven.com/archives/20110225_13448.html
毎日何でもいいからプラスになることをしよう。

ほんの少しでいいから。
 店頭では営業時間とか、「花粉対策にこんな商品があるのでお試しください」なんてことをエンドレスリピートで流してるんだけど、


スマホにMP3などにした「いろんな台詞とか呼びかけ」を音声ファイルを入れて定期的にポケットから流れるってのはどうだろうか。


10秒おきに「本日はポイント3倍になっていますので、いつもは1つ買うところを2個買われるのも良いんじゃないでしょうか?」と、流れるとか駄目かな。


まぁ相談受けてる最中に、

いきなりもう一人の自分が尻ポケットから喋り出したら、お客様大混乱でしょうけれども。試す価値ありかもしれませんな。

「ただし魔法は尻から出る」みたいな。


カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
アリウス
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
最新コメント
[12/20 りつこ]
[09/28 ワラビ]
[07/23 ブラザー・Y]
[05/30 さいか]
[05/23 コイワ]
忍者ブログ [PR]