私たちが何気なくしている動作一つ一つ。例えばコップに入った水を飲むとか、お箸を割ってそばを食べるとか。実は高度な脳の働きによってもたらされています。
コップに入った水を飲むという動作一つ取っても、
水が入ったコップを見る
↓
肩、肘、手首、指をなめらかに動かしながらコップへと手のひらを掴む形にしつつ近づける
↓
指先の摩擦とコップ表面の摩擦の釣り合いに丁度いい、それでいてコップが割れたりしない力加減でコップを掴む。
↓
腕全体を使ってコップに入った水をこぼさないように、唇へと傾けながら近づけてゆく
とまぁ、文字にしてみるとこれだけめんどくさいことを一瞬で我々は毎日行なっているわけです。
では、この流れが途切れるとどうなるのでしょう。
コップで水をどうやって飲むのかがわからなくなります。
それは複数の動作を同時にすることができない、物事を順序だてて取り組むことが困難といった「高次脳機能障害」にあたります。多分。
失行症
ある運動や動作・行為の実行に際して、指示された実行内容が理解できていて、その運動や動作・行為を実行しよう とする意欲が十分あるにもかかわらず、指示された簡単な運動をぎこちなく拙劣に実行したり,物品や道具を不器用に使用したり誤って扱うなどの行為をする場 合には、失行症が考えられます。
失行症と診断するためには、指示された内容が理解できていること、そして指示された運動を実行したり物品や道具を扱ったりする側の上肢に運動障害や感覚 障害がないことが条件になります。
具体的な症状
日常生活の様々な運動や動作が全般的にできなくなるまたはぎこちなくなります。ハサミなどの日常的な道具をうまく使えなくなったり、使い方を間違ったり します。また、道具を組み合わせて使う場合に順所を間違えてしまいます。さらに、文字の形が崩れたり、正確に書けなくなり、服をうまく着られなくなると いったことが起こります。
なんでそんな話になったかというと、「買う」って動作も分解してみると、途切れているところが分かり、なぜお客さんが買ってくれないかを突き止めやすくなるからです。
例えば補聴器。
「そうだ!補聴器買おう!」と、とんでもなくレアな人が今日存在するとします。でも、いっちばん最初の選択肢に「じゃぁ薬局行って補聴器買うか!」ってなりませんよね。
だって「ウチで補聴器取り扱っている」ってことをほとんどのお客さんは知らねーもの。
ほら、いきなりここでもう「買う」までの流れが途切れたよ。
ウチが補聴器とか血圧計とかを取り扱っていることを、まずは道行くお客さんに知ってもらわなきゃ。そうしてようやく入店してもらえるかもしれないし、お客さんが別の理由で入店された時に、「補聴器って薬局でも買えるし、耳の検査もやってもらえるんだな」ということが店内の掲示物によって伝わるかもしれない。
「買う」ということは、
店があることを知る
↓
店内に入る
↓
商品の置いてある棚の通路に入る
↓
商品のある棚で立ち止まる
↓
その商品のPOPを読む
↓
商品を手に取る
↓
ためつすがめつ商品を眺める
↓
買いたくなってくる
↓
買うと決心する
↓
レジに持っていく
↓
代金払う
↓
買う
思いつくままに適当に分けただけでもこれだけの段階が必要です。そしてこの内どれか一つでも欠けると、お客さんは商品を買ってはくれないでしょう。
自店のお客さんに勝って貰いたい商品を見て、何か欠けてはいないでしょうか?
この視点で見なおしてみると新たな発見がありますよ。
いくらビタミンCを大量に摂取してるとはいえ、ずぶ濡れになってエアコンガンガンに効いている職場で働いていたらかぜをひいてしまいました。
とはいえ熱が上がったのは1日のみで、ヘタに解熱鎮痛剤を飲まなかった分治りは早そうです。
体内にウイルスが入りある一定数まで増殖を許すと、「この危険度のウイルスで、この数ならこの熱を出せば駆逐できるだろう」と人体が判断して熱を出します。
せっかくウイルスを退治しようとしているこの熱を下げるのはもったいない。
むしろ急激に熱を下げると、ウイルスが勢力を取り戻すせいで元の熱よりも上がってしまう場合があります。高熱時に解熱鎮痛剤を飲んで体を壊すのはこのせいです。
どうしても熱が高すぎて体力の消耗がキツイ場合は、アセトアミノフェンあたりの弱目のものを選ぶといいんじゃないでしょうか。それか病院に行くのがいいですね。
せっかくかぜひかない記録が伸びつつあったのに、まぬけな理由で途切れたのが残念な一日でした。
“ハゲを促進する”シャンプーの見分け方
「大手メーカーがバンバンCMを打っていて、なおかつ価格が安いシャンプーは絶対に使いません。それだけ宣伝費をかけていて、詰め替え400mlが500円以下なんて商品は、材料価格的にあり得ない」と言うのは、薬剤マニアの美容師、河野正樹さん(仮名)。
粗悪な洗浄薬品の代表格「ラウレス/ラウリル硫酸Na」などのAES系界面活性剤だ
安いシャンプーには、それだけ粗悪な洗浄薬品が使われている……と河野氏は解説する。
「粗悪な洗浄薬品の代表格が『ラウレス/ラウリル硫酸Na』などのAES系界面活性剤。これは石油製品をつくったときの産業廃棄物のようなもので、原価はゴミクラス。洗浄力はママレモン級に強く、髪がバサバサになります」(後略
http://nikkan-spa.jp/451879
まぁ確かに、ちょっと中身と比べて価格設定が高すぎるシャンプーがあるといえばありますね。3000円を超えるものもありますし。そういった高価格帯のノンシリコンシャンプーがバンバン売れるわけですから、昔から考えるとシャンプー市場も変わったものです。
相変わらず私はお湯だけでシャンプーを使わずに洗髪しています。だってお湯で洗うだけで、十分ほこりなどの汚れは落ちますし、必要な皮脂を残して余分な皮脂はお湯だけで洗い流せます。
シャンプーはこの皮脂を取り過ぎる。皮脂を取らないシャンプーというのがあればいいのですが、それは「髪と頭皮を洗浄する」という存在意義から考えると、もうシャンプーでなくなってしまいますね。
頭皮にも皮膚にも大事な皮脂。これを栄養源とする皮膚常在菌達が排出するオレイン酸などの副産物。これらの有機酸はpH 5.0~5.5で、皮膚を弱酸性に保ってくれている。
その肌を守ってくれている天然のワックスを、強い洗浄力を持つシャンプーで洗うなんてもったいないじゃないですか。まっ、たまに整髪料を使った時なんかは仕方なしにシャンプーを使いますけどね。
さて、このお湯シャンプー生活は体質に左右されますね。始めた方のほとんどの方に
「頭の匂いが減った」
「抜け毛が減った」
「フケが減った」
という良い影響が現れるのですが、勿論ダメな人もいるようです。
それとやはりシャンプーは良い香りによるリラックス効果や、「この高いシャンプーを使っている私っておしゃれ」という気持ちをもたらすこともありますね。消毒薬と違って100害あって~というわけにはいかないような気がします。
ただ、皮膚が乾燥しがちな弱アトピーの私にとっては、洗うたびに指や背中の皮脂が流されカサカサになってしまいますので、今のツヤツヤ皮脂ワックス肌から戻りたくはないのですよ。
例えそのシャンプーがハゲを促進させようとも、本人が原材料に納得して、原価厨でもなく、ブランドに納得して使っているのであれば良いのではないでしょうか。品質が悪くっても、このブランドが好き!ということは色々ありますからね。
そんなお湯シャンプー生活してる私が気になるシャンプーがあります。
それは「ルベルサイプレス」
サイプレスとはイトスギのこと。
花言葉は 死・哀悼・絶望って。
こんな厨二なシャンプー、ちょっと使ってみたいです。
ってことで酵素とは一体何なんでしょうか。
酵素というのは基本的にはタンパク質でできています。役割は触媒。
例えば、AさんがBさんに仮面ライダーの変身ベルトを渡そうとしてるんだけど、Bさんのいるところがちょっと離れていて手が届かない。そこで酵素くんが登場してBさんにベルトを渡してあげる。
結果Bさんは「何者かに変身する」そして酵素くんはまた別の二人を仲を取り持ちにどこかへ…
触媒というのはなんかこんな感じのことです。
酵素には膨大な種類があり、それぞれの酵素は決まった相手にしか反応しません。
そして酵素は好きなペーハーとか好きな温度帯じゃないと元気に働かない。例えば胃の中のペプシンは酸を好みます。タンパク質を消化するアレですね。
また、ほとんどの酵素は壊れやすく熱に弱い。適温は45度と言われています。でも壊れたらすぐに細胞で作られます。
ではちょっと前の話に戻りますが、酵素はタンパク質でできています…ということは、
ほとんど胃で消化されちゃいますね…:(;゙゚'ω゚'):
おまけに酵素は酸とアルカリにも弱い。胃はご存知胃酸(塩酸)によって強酸性に保たれています。
タンパク質は体内でアミノ酸へと分解され消化吸収されます。ですから、タンパク質の原料であるアミノ酸を飲んでいるという意味では酵素を積極的に飲むことは良いような気がしますが、それならデカイタンパク質の集合体の肉を食えばいいじゃんて話です。安いしおいしいし。それかプロテイン飲んじゃうとか。何も大金はたいて謎のダイエット食品を買う必要はありません。
このあたり、コラーゲンを飲むんだったらコラーゲンが主成分である、やっすい「ゼラチン」飲んでりゃいいじゃんって話と似てますね。あ、でもプラセボ効果もあるから信じて飲めば少しは身体にいいのかもしれないですねー(棒
さて!この事実を知って、これからお客さんに「酵素ダイエットって良いんですか?」と聞かれた時のみんなの反応が楽しみでたまらんとです(暗黒微笑)
思うんだけど「本当のこと」を驚きと興味とともに伝えられたお客さんの方が、そのお店で一生のうちに使ってくれる金額、
ライフタイムバリュー(顧客生涯価値)
は、高まるんじゃないかな。私ならそこのファンになるけどな。「へー!」って今までの常識が壊されたと感じる時、物凄く快感だもの。なんかこう生まれ変わった?ような感じで。
一時おすすめして買ってくれても、明日からはそのお客さんは来ないかもしれない。それよりは、今日買ってくれなくてもずーっと死ぬまで(引越しとか)ウチのファンでいてもらったほうがいいと思うのです。
話がだいぶ逸れましたが、薬局の店員としてはこのあたりは抑えておきたいですね。
もちろん、本当のことを話すのは気になって尋ねてきた方限定です。そのへんがキズドライを持ってレジに来たへの対応とは違います。
イスラエルの学者たちは、毎日シャワーを浴びることは健康によくないとの結論に達した。
学者たちによると、シャワーを浴びるのは、週に2回で十分だという。なぜなら、頻繁に体を洗うことで皮膚が乾燥し、細菌やバクテリアの攻撃をうけやすくなるからだ。特に、液体ボディソープを日常的に使うことが健康によくないという。頻繁に体を洗うことでビタミンDを合成する皮膚の層が破壊され、免疫低下などの身体の不調によって引きこされる症状が出る恐れがあるという。
http://japanese.ruvr.ru/2013_05_25/114190407/
人間の皮ふを守ってくれている表皮常在菌達は、皮ふが分泌する皮脂のペーハー弱酸性が大好き。そして外から皮ふに取り付こうとする悪い菌たちは弱酸性が苦手。だからボディソープで皮脂を取り去りすぎるのは良くない。ぬるめのシャワーで軽く流すくらいが最も皮ふには良いわけです。
ボディソープに加えて、昔からあるナイロンのボディタオルなんかでごしごし背中を洗っているような人は、何年か経った後自分の背中が人よりもシミやそばかすで汚れたように見えるのに気がつくでしょう。
今からでも遅くはないので、キレイな肌を維持したいのならボディソープで体を洗うのはやめたほうがいい。って、ボディソープを売る立場の人間が言うのもアレですけどね(笑)
…しかしこうなんと言いますか、現在ドラッグストアに置いてある商品で、本当に人の身体のためになるものってあんまり無いですよね。
ダイエット食品だって糖質バリバリに入っていますし。
どこのお店よりも早く「本当に人の身体のためになる」良い物を揃え、その「価値を伝えれば」圧倒的な存在になれると思うのですがどうでしょう。価値を伝えるための本を売るのでも良いと思います。薬局って大体何でも仕入れて売ることができますからね。
と、本部の壁にある日めくりカレンダーの標語が私を責め立てます。いっつも正論しか書いていなくてやんなっちゃう。戒めにはなりますけどね。
ところで、アンケートなどで「至らないところがあればお申し付け下さい」という書き方でお客さんの意見を集めているものがあります。本当に注意やお叱りの意見ばかりを集めたいなら良いのですが、こういう書き方のアンケートの場合、人はわざわざ悪いところを探して書き連ねてしまうものです。普段なら気にならない所でも一度考えだすと、かなり気になる悪い点になってしまうものなのです。
ですから、アンケートは「応援のメッセージをどうぞ!」と書くと、読んだ人はいいところを探して書いてくれるようになるでしょう。それでも出てくるクレームは本物ですから、力いっぱい対応すればいいわけです。
一番最初の標語は正しすぎるくらい正しいですが、アンケートを読んだ時に全部ネガティブ要素ばかりだと、スタッフも劇団員も流石にやってられないでしょう。
全員マゾならいいのかもしれませんが。
なぜなら、いくら利益をお客様に還元しても、結局は自店で全てのお買い物をしてくれるわけだから、使ったお金は再び自店に集まってくる事になる。
そうすれば競合店のことも考える必要は無くなり、純粋に地域のお客様のことだけを考えていれば良いだけになる。
「労働者の賃金を上げれば、自社の製品を買ってくれる」と考えたフォードの考え方と似ているかもしれない。
本日、大正製薬さん主催のセミナーにて、ダイシン百貨店西山社長のお話を拝聴しましてそう思った次第です。
本当はこれ、日本経済においても適用できるんですよね。
円は日本から出て行かない。海外では使えないので、ドルに大量に両替しようが円は日本国内に残ります。
つまりシェア100%
政府がいくらお金を使っても、結局そのお金は税金として政府に戻る。
つまりお客さんに還元したお金は自店に戻ってくると。
もちろん、政府が国民に向けて使ったお金を貯金しちゃったらアウトです。というか、それが原因で今の日本経済が不況なわけですけどね。
一週間ほど前の朝、起きたらPCが一切起動しないことに気が付きました。
まさに
「何もしていないのに壊れた(笑)」状態です。
ケースの中を覗いてみると、マザボの電源LEDは点灯している。電源を押してみると一瞬数回転だけCPUFANが回る。
スマホで、この状況に似た壊れ方をした方はいないかなと思い調べ物をすると、どうも電源かマザボが逝かれたようだ。
念のためひとつひとつパーツを外しつつ起動を試みるも、BIOS画面も出ず、BEEP音も鳴らない状態。
もうどうしようもないので、このPCを組む時に自作PCの楽しさを教えてくれた友人に泣きつき、秋葉原に同行してもらうことに。いや、正確に言うと連れて行ってもらうことにw
ドスパラさんは500円で他店のPCでも診断してくれるそうなので、そちらに持ち込んでみる事に決定。
診断開始早々、電源を診断用のものに交換して起動を試みると一発で起動。
デスクトップに変なものを置きっぱにしてなかったかと変な汗が一瞬出たが、これで電源を購入すればOKという答えが出たので一安心。
故障の原因が埃ではないかとPC内部を掃除してはいたのだが、サービスでさらにキレイにしてもらう。
そしてそのままその足で別館に向かい、新しい電源を購入。
自宅へ戻り新しい電源をセットし起動。BIOS画面、WINDOWS画面が出て、ほっと一安心した瞬間、
PCケース後面、電源付近から白煙が立ち上る!
友人が咄嗟に主電源を切る。
驚きと落胆と区別が付かないような気分になるが、「もっかい見てもらいに行くか」との言葉で正気に戻る。
一日に2回秋葉に行くのなんて生まれて初めて。ひょっとしてショート?でも起動してたし?コンセント?でも他の家電は普通に動いてるし?など、さっぱり原因のわからない出来事2連続で大混乱。
そしてドスパラサポート2回戦である。
電源をテスター?のようなものに通して生きているか確認するも、正常に動作。以下、マザボ、CPU、グラボ、メモリなどを確認頂いたようですが、こげ跡など目視できる原因は発見できず。
そこでもう一度全て組みなおし、電源を入れてみることに。
これまた正常に起動。白煙の原因は依然謎であったのだが、そこでサービスカウンター奥にて作業をしていた別のスタッフの方が「どうしたどうした」と原因特定に参加。
そこでこの方いきなり各部品を鼻で嗅ぎはじめたかと思うと、「あーこりゃ埃かグリスが原因だな」とのこと。何か匂いでなんとなく原因がわかるんですって。さすがこの道14年のプロ。
専門家というのはやはり頼りになるものです。誰かが「専門家というのは間違えられることを全て間違いつくしたもののことだ」と言っていました。
薬剤師を除いて、ドラッグストアの中に専門家と呼べる人はどれだけいるだろうとふと思いました。
毎日の仕事でやらなくてはならないことは多いですが、何かひとつでも10年やり続ければその道のプロになれるのではないでしょうか。
販売、POP、教育。
どれかひとつでも、深く考えつつ行えば、いつかはその「専門家」になれるのではないでしょうか。
池田早大教授「がんは放置するのが一番いい」
「滅多に人を尊敬しない」と言い切る早稲田大学国際教養学部の池田清彦教授。そんな彼が、最近「すごい人だ」と感じている近藤誠氏について語った。
* * *
ここの所、近藤誠の本がすごい勢いで売れているようだ。アマゾンのベストセラーランキング等を見ると、『がん治療で殺されない七つの秘訣』(文春新書)、『医者に殺されない47の心得』(アスコム)、『「余命3カ月」のウソ』(ベスト新書)、中村仁一との共著『どうせ死ぬなら「がん」がいい』(宝島社新書)、『がん放置療法のすすめ』(文春新書)等々、最近出版された本は軒並みベストセラーである。
近藤の主張は、血液のがんなどの特殊ながんを除き胃がん、肺がん、大腸がんなどのいわゆる固形がんは、治療をしても延命効果は期待できないというものだ。がんは基本的に放置しておくのが一番というのだから、医学界から蛇蝎のように嫌われるのは当然だ。近藤が一般書を積極的に書きはじめた1990年代の半ばから、私は近藤の主張を私なりに検討した結果、データの豊富さ、推論の正しさなどから、近藤説はほぼ正しいと確信するに至った。(後略
http://dot.asahi.com/wa/2013051000042.html?ref=wa
近藤誠先生の著作の中で私が最初に触れたのがコチラ。
普通の人から【患者】へとクラスチェンジするためにはどのくらいのコレステロール値が必要なのか。その値が引き下げられたことによる【お客さん】がどのくらい増えて、どのくらい製薬会社が儲けられることになったか。インフルエンザワクチンは意味なし。など、中二心(失礼)をくすぐられる内容になっておりました。
医療関連の中二病を発症する原因になったのがこの本と言っても過言ではないでしょう。記事内の著作とともにぜひ読んでいただきたいと思います。いや、なんなら声かけてくれれば本あげます。
近藤先生も夏井先生も江部先生も三橋さんも中村仁一先生もそうですが、なんかこう「論理的に正しい」という感じがするんですよね。
「何々だからこうなる」
という1から10へと到達するまでの、全ての段階を破綻なく事細かに説明してくれているというか。これがわかりにくい話だと、1と10の間の説明がすっ飛ばされることが少なくないんですよね。アクセル踏んだらなんで車が加速するかが説明されていないような。
私は、自分が信じて常識だと思っていた事をぶっ壊される瞬間に気持ちよさを感じる質なので、できればお店の中にもそういった「気持ちよさ」を感じさせる情報を散りばめたいところです。
まーただ、「お付き合い」と「間違った常識のお陰で食わせてもらっている自覚」もありますので、全方位に喧嘩を売るわけにはいかないのがもどかしいところですね。
ドラッグストアとしては、お客さんに対してどこまで正しいと思われる情報を提供していくかのチキンレースがこれからの鍵のような気がします。
…ダイエットフードってぶっちゃけどれも糖質ガンガン入ってるから意味ねーよなとかね。
一般用医薬品(大衆薬)のインターネット販売で厚生労働省が、薬剤師ら専門家による情報提供のためテレビ電話を活用することなどを条件に、販売を容認する方向で検討していることが9日、関係者への取材で分かった。今後、検討会で業界や薬害被害者の意見を聴いた上で細部を詰める。
同省が作成した新ルールの案では、薬剤師らが薬の情報を消費者に提供する手段としてテレビ電話などを挙げ、販売時間内の消費者からの相談に専門家がすぐ応じることや、乱用の恐れがある薬の大量購入防止策などが必要としている。
厚労省は、一部の胃腸薬など副作用リスクが高い第1、2類のネット販売を省令で一律禁止してきた。だがネット通販会社が起こした訴訟で最高裁は1月、同省令を「薬事法を逸脱し違法で無効」と判断。規制は効力を失い、ネット販売が事実上解禁された状態となっている。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130509/bdy13050913160004-n1.htm
ドラッグストアに勤める人なら、このネットで医薬品が売れるようになる「規制緩和」ということがどれだけ自分達の「既得権益」を失わせることになるか想像が付きますよね?
別にネットで医薬品が売れるようになったところでウチはなんとかなるんでしょうが、こういう規制緩和は
「商品やサービスが安くなる方に働く」という事を知っておかなければいけません。
「価格が安くなるなら良いじゃない」と思った人は、今は物価が下がっていくデフレだって事を思い出して下さい。あと、自分たちは値下げで恩恵を得る消費者だけども売る側にもなるということも。
「売る商品やサービス」の価格が下がっていくと、去年と同じものを同じ個数売っているのに売上は下がるわけです。当然利益も減ります。物価とともに人件費は下がるわけじゃないですから、経営は悪化していきます。最も経費のかかる人は増やせませんから仕方なしのサービス残業も増えていきます。倒産する企業も増えるでしょう。
そういうことがタクシー業界でも起きましたね。
2002年(平成14年)2月1日に道路運送法・タクシー業務適正化臨時措置法の一部が改正施行され、事業はこれまでの免許制から許可制とし、事業者の車両数増減も届出のみで自由に可能になった(いわゆる「タクシー規制緩和」とはこれらの法改正を指す)。これにより大都市では新規参入事業者が増加している反面、既存の中小事業者は地方・大都市の別を問わず、マイカーの普及や公共交通網の拡充、社会事情の変化などによる乗客の減少に加え、業務の性質そのものが収入を増やせず支出を減らせないため、構造的な業績不良に陥り、経営の苦しいところが多い。また、売り上げを上げるため労働者に過大な負担がかかるようになってきていることも問題視されている。
まさしく「供給(在庫)が増えれば需要(売上)が上がる」という経済学から来る政策ですね。これはデフレの日本ではしちゃいけないことです。やるんならみんなから
「もっと在庫を増やしてくれなきゃ欲しくても買えないよ!」と、
口で言われて初めて規制を緩和しましょう。
今回のクスリの事に関して言えば、離島に済んでいるおかげで医薬品を買えないという人がどれだけ居るかで、まぁ仕方ないかと思うかそれはちょっと、と思うかの判断をしたいです。
なんとなく離島というと常備薬としての救急箱を思い出しましたが、まずかぜ薬なんて不要でしょ。あんなもん熱が下がって尚更カゼが治りづらくなるだけのものだし、消毒薬なんて細菌は殺せないわ傷口の細胞を破壊するわで百害あって一理なしってことが判明しましたし、胃薬も肉より消化の悪い炭水化物を食べなきゃ逆流性食道炎も起こりにくいし胸焼けしないし、消化不良も起こらないし。
なんだろ。必要なのは痛み止めくらいか?病院ぐらいはあるだろうし。そもそも一般用医薬品は「治療はできない」という定義ですもんね。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。