日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
11年度一般会計、92兆円前後に 借金頼みの財政続く
財務省は9日、2011年度一般会計予算の歳出規模を10年度当初予算並みの92兆円前後とする方向で調整に入った。歳入では新規国債発行額(借金)が税収を上回る異例の事態が続く。6月に決めた財政運営戦略に沿って歳出を前年度並みに抑えることで基礎的財政収支の赤字は小幅縮小が見込まれるものの、借金頼みの財政構造は変わらない。
関係閣僚は9日の閣僚委員会で予算編成の基本方針の骨子案を了承。内閣府は予算編成の…
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2EBE2E1818DE2EBE3E0E0E2E3E29797E0E2E2E2;at=ALL
前から思ってたんだけど、何でWEB版の日経新聞ってリンクできないんだろ。
財務省は9日、2011年度一般会計予算の歳出規模を10年度当初予算並みの92兆円前後とする方向で調整に入った。歳入では新規国債発行額(借金)が税収を上回る異例の事態が続く。6月に決めた財政運営戦略に沿って歳出を前年度並みに抑えることで基礎的財政収支の赤字は小幅縮小が見込まれるものの、借金頼みの財政構造は変わらない。
関係閣僚は9日の閣僚委員会で予算編成の基本方針の骨子案を了承。内閣府は予算編成の…
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2EBE2E1818DE2EBE3E0E0E2E3E29797E0E2E2E2;at=ALL
前から思ってたんだけど、何でWEB版の日経新聞ってリンクできないんだろ。
今日、ふらっと寄ったnojima電気のTV群でこんな番組が放映されてるのが目に入った。
特報首都圏「縮む日本・何を残し何をあきらめるか」
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2010-12-10&ch=21&eid=14485
だってさ。
タイトルが鬱過ぎるんですけど。
相変わらず日本ディスる番組なのかしらと、ちょっと見ていたら、埼玉県飯能は国道299号沿いの、高麗川にかかる天神橋や鎌倉橋といった、建設から50年は過ぎたような老朽化した橋とそれを管理している自治体の現状を特集していました。
特報首都圏「縮む日本・何を残し何をあきらめるか」
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2010-12-10&ch=21&eid=14485
だってさ。
タイトルが鬱過ぎるんですけど。
相変わらず日本ディスる番組なのかしらと、ちょっと見ていたら、埼玉県飯能は国道299号沿いの、高麗川にかかる天神橋や鎌倉橋といった、建設から50年は過ぎたような老朽化した橋とそれを管理している自治体の現状を特集していました。
「今こそ公共事業を」 麻生元首相が神戸で講演
自民党の麻生太郎元首相は1日、神戸市内で講演し、「マスコミが世論を誘導し、公共工事は悪というイメージを作り上げた」と批判。デフレ経済下での景気対策として、「今こそ公共事業をどんどんやるべきだ。国会議員は必要性を堂々と語ればいい」と持論を展開した。
自民党兵庫県連などが主催する政策セミナーで講演した。
民主党の経済政策について、「財政再建を重視しているが、デフレ経済下でのやり方を分かっていない」と指摘。約800兆円に上る国の借金について「金を借りているのは国民ではなく国。満期になったら、政府の権限で金を刷って返せばいい。企業と国の借金は性質が違う」と指摘した。
また、神戸港の大水深化や電柱の地下化、耐用年数が迫る橋の改修工事を挙げ、「必要性があり、雇用など経済波及効果の大きい公共工事は多い。金はあるのだから、いかに使うかを考えるべきだ」と強調した。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003647866.shtml
さすが閣下。この講演を肉声で聞きたいぞ。
たったこれだけの文章で、これから日本がすべきことをきっちりまとめていらっしゃる。
「マスコミが世論を誘導し、公共工事は悪というイメージを作り上げた」
っていうところが一番大きいよね。マスコミというか、当時の野党連中の批判はそればっかだったからな。二言目には『箱モノ』ってさ。
消える若者市場
消費に背を向ける若者を追うな、中高年に“若さ”を売れ
消えた“ブーム”
大衆消費社会では時折、“ブーム”と呼ばれる圧倒的多数の消費者を巻き込む流行現象が起こる。かつて1990年代には携帯電話が爆発的に売れ、女子高生ブームに浮かれ、「Windows95」や「たまごっち」のために人々は行列をつくった。さらにバブル華やかなりし1980年代までさかのぼれば、DCブランド(デザイナーズブランド、キャラクターズブランド)やイタメシ(イタリア料理)から株式投資に至るまで、あらゆる分野で絶え間なくブームが巻き起こっていた。 (後略
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20101101/216899/
この手の話で人口が減ってるから、経済成長は難しいとか無理とか良く言われるんだけど、人口減少するから経済成長できないとは言えないよね。まずこのグラフだと若者は減ってるかもしれないけどさ、高齢者とそれ以上の年代の人口はどうなってるんだ?
そこがもし減少傾向だとしても、若者ほどの急降下ではないでしょう。そして、人口が減ったとしても生産性を上げて、政府支出(公共事業など)を呼び水にしての個人消費を増やせば経済成長などすぐだと思う。
GDP=政府支出(民主党はここを絶賛削減中)+個人消費+純輸出(輸出-輸入)
だったよね。
なんか、平成15年度 内閣府 年次経済財政報告 (経済財政政策担当大臣報告)にもそんなことは既に書いてあったし。
消費に背を向ける若者を追うな、中高年に“若さ”を売れ
消えた“ブーム”
大衆消費社会では時折、“ブーム”と呼ばれる圧倒的多数の消費者を巻き込む流行現象が起こる。かつて1990年代には携帯電話が爆発的に売れ、女子高生ブームに浮かれ、「Windows95」や「たまごっち」のために人々は行列をつくった。さらにバブル華やかなりし1980年代までさかのぼれば、DCブランド(デザイナーズブランド、キャラクターズブランド)やイタメシ(イタリア料理)から株式投資に至るまで、あらゆる分野で絶え間なくブームが巻き起こっていた。 (後略
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20101101/216899/
この手の話で人口が減ってるから、経済成長は難しいとか無理とか良く言われるんだけど、人口減少するから経済成長できないとは言えないよね。まずこのグラフだと若者は減ってるかもしれないけどさ、高齢者とそれ以上の年代の人口はどうなってるんだ?
そこがもし減少傾向だとしても、若者ほどの急降下ではないでしょう。そして、人口が減ったとしても生産性を上げて、政府支出(公共事業など)を呼び水にしての個人消費を増やせば経済成長などすぐだと思う。
GDP=政府支出(民主党はここを絶賛削減中)+個人消費+純輸出(輸出-輸入)
だったよね。
なんか、平成15年度 内閣府 年次経済財政報告 (経済財政政策担当大臣報告)にもそんなことは既に書いてあったし。
政府・日銀 円高対応を本格検討 迫力不足なら効果は限定的
政府・日銀が為替介入や追加金融緩和の本格検討に乗り出した背景には、円高や株安への政策対応を求める市場の声に“無言”のままでは「歯止めをかけられない」との判断があったからだ。ただ、想定される対策の追認では効果もかき消されるだけに、市場との対話の「鈍さ」を露呈しかねない。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100825/fnc1008252331021-n1.htm
右も左も円高一食で食傷気味になりますね最近。
ここでちょっと考えておきたいことがあるようだ。
政府・日銀が為替介入や追加金融緩和の本格検討に乗り出した背景には、円高や株安への政策対応を求める市場の声に“無言”のままでは「歯止めをかけられない」との判断があったからだ。ただ、想定される対策の追認では効果もかき消されるだけに、市場との対話の「鈍さ」を露呈しかねない。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100825/fnc1008252331021-n1.htm
右も左も円高一食で食傷気味になりますね最近。
ここでちょっと考えておきたいことがあるようだ。
独占インタビュー ノーベル賞経済学者 P・クルーグマン 「間違いだらけの日本経済考え方がダメ」
今年後半、二番底の可能性がある/日銀が「インフレなどとんでもない」と言い続ければ、日本は破産する/消費税アップのタイミングはこの大不況真っ只中の時ではない。日本はアメリカより深刻な不況にあることを理解すべきだ/財政赤字の問題を優先させれば、デフレ・スパイラルを加速させるだけである。
菅首相は一刻も早く消費税アップに向けた議論を始めたがっている。しかし、舌鋒鋭い「闘う経済学者」はこう言った。「急ぐ必要はない」と。財政再建よりも先に、日本がまずなすべきこととは―。
インタビュー/松村保孝(ジャーナリスト)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/994
いやこれほんといい記事ですよ。
これほどの方がこう言ってるのにな…
野田佳彦財務相とか菅直人とかに讒言する奴は居ないんだろうか。
野田佳彦財務相、こんなこと言ってるんだぞ。
「いきなり10%の数字ありきではなく、ぞうきんから一滴の泥水も出ないぐらい無駄をなくしたうえで、社会保障の負担を国民にお願いする手順が必要だ」
「長い間作ってきた借金をじゃあ誰が返すのかというと、いまの有権者じゃない。皆さんです」
\(^o^)/オワタ
今年後半、二番底の可能性がある/日銀が「インフレなどとんでもない」と言い続ければ、日本は破産する/消費税アップのタイミングはこの大不況真っ只中の時ではない。日本はアメリカより深刻な不況にあることを理解すべきだ/財政赤字の問題を優先させれば、デフレ・スパイラルを加速させるだけである。
菅首相は一刻も早く消費税アップに向けた議論を始めたがっている。しかし、舌鋒鋭い「闘う経済学者」はこう言った。「急ぐ必要はない」と。財政再建よりも先に、日本がまずなすべきこととは―。
インタビュー/松村保孝(ジャーナリスト)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/994
いやこれほんといい記事ですよ。
これほどの方がこう言ってるのにな…
野田佳彦財務相とか菅直人とかに讒言する奴は居ないんだろうか。
野田佳彦財務相、こんなこと言ってるんだぞ。
「いきなり10%の数字ありきではなく、ぞうきんから一滴の泥水も出ないぐらい無駄をなくしたうえで、社会保障の負担を国民にお願いする手順が必要だ」
「長い間作ってきた借金をじゃあ誰が返すのかというと、いまの有権者じゃない。皆さんです」
\(^o^)/オワタ
円高、円高って狂ったようにマスコミは騒ぐけど、一体何円から円高なんだ?
対ドル何円から輸出産業は困り始めるんだろう。
また、何円が望ましいんだろうね。
実は…15年前より3割以上も「円安」
外国為替市場で円高が進んでいるが、市場では「円高ではなく、ドル安だ」とも指摘されている。(抜粋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100813-00000139-yom-bus_all
円高だと外国から安く物を買える。日本が物を売るときは高く売りつけることになるからちょっと困るようになる。
円安だと外国から物を買うとき高くなる。日本が物を売るときは安く売れるようになる。
対ドル何円から輸出産業は困り始めるんだろう。
また、何円が望ましいんだろうね。
実は…15年前より3割以上も「円安」
外国為替市場で円高が進んでいるが、市場では「円高ではなく、ドル安だ」とも指摘されている。(抜粋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100813-00000139-yom-bus_all
円高だと外国から安く物を買える。日本が物を売るときは高く売りつけることになるからちょっと困るようになる。
円安だと外国から物を買うとき高くなる。日本が物を売るときは安く売れるようになる。
またまた出ましたよ。財務省からの発表が。
今回も新聞各社は記者クラブから仲間はずれにされないように、足並み揃えて同じような記事を書いております。
恐らく、「分かっちゃいるけどやめられない」っていう記者さんもいるんだろうね。そう信じたい。
国の借金900兆円突破、国民一人当たり700万円の大台超え
MSN産経
国の借金 900兆円を突破
NHKニュース
国の借金、900兆円突破=過去最高を更新-6月末
時事通信
国の借金904兆円 6月末、GDPの1.9倍
日本経済新聞
「国の借金 900兆」で…検索してみるとこの異様さに気づく。
今回も新聞各社は記者クラブから仲間はずれにされないように、足並み揃えて同じような記事を書いております。
恐らく、「分かっちゃいるけどやめられない」っていう記者さんもいるんだろうね。そう信じたい。
国の借金900兆円突破、国民一人当たり700万円の大台超え
MSN産経
国の借金 900兆円を突破
NHKニュース
国の借金、900兆円突破=過去最高を更新-6月末
時事通信
国の借金904兆円 6月末、GDPの1.9倍
日本経済新聞
「国の借金 900兆」で…検索してみるとこの異様さに気づく。
これの15:00あたりからは必見です。
今の日本経済に対する処方を、本当に分かりやすく説明されてます。なんでこう頭いい人ってのは人に分かりやすく聞かせる話がうまいんだろ。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ちょっと前の記事です↓
(09/20)
(05/27)
(07/24)
(07/16)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
カテゴリー
プロフィール
HN:
アリウス
HP:
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
リンク
アーカイブ
最新コメント