日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
復興支援? 不謹慎? 被災地への旅行についてどう考えますか
東日本大震災による災害の復興作業が進んでいるが、原子力発電所事故の問題や電力供給の不安、経済への影響など不安要素は山積みだ。自粛ムードなど消費者心理にも影響を与えているが、今後の旅行計画についてどのように考えている人が多いのだろうか。(後略
http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=IT20110617061&cc=07&nt=00
人の命は戻らないが、壊れた橋や建造物は作れば元に戻る。
インタビュー: 震災復興は特区的対応と十分な資金必要=五百旗頭氏
[東京 11日 ロイター] 政府の東日本大震災復興構想会議の五百旗頭真議長(防衛大学校長)は、ロイターのインタビューに応じ、震災復興を通じて東北地方が第1次産業や工業製品、自然エネルギーなどの分野でフロントランナーに浮上し、日本全体の再生につながっていくような復興に取り組むべきと語った。(略
http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=JAPAN-216549&cc=03&nt=00
このところ原子力は無くてはならない的なミスリードを誘う記事が見られる気がする昨今いかがお過ごしでしょうか。
毎日新聞夕刊社会面での小学生の投稿とか(中の人は大人?)
関電も節電を呼びかけたり。ってあんた60hzなんだし中部とか九州電力とかから色々分けてもらえるって言ってたじゃん。
なのになんで今更って気がしません?
うーん、めまいがする。この記事。
今月20日前後に一体改革成案へ、消費税増税「正しい選択」=与謝野経財相
[東京 2日 ロイター] 与謝野馨経済財政担当相は2日夜、社会保障改革に関する集中検討会議終了後の記者会見で、今月20日前後に税と社会保障の一体改革の成案を決定するとの見通しを示し、2015年度までに消費税率を10%へ引き上げる方針は「正しい選択」だと述べた。(中略)
一方、与謝野担当相によると、この日の集中検討会議では野田佳彦財務相が「マーケット(への影響)を考えたら(成案を得る予定である)6月の先送りは許されない」と発言。菅首相は税と社会保障の一体改革について「日本を再生させるため、何としても実現させる」と述べたという。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK046443720110602
そりゃ財務省へのおみやげとして解散前にやっとかないといけないってことでしょうに。復興とかマーケットへの影響なんて全く考えていないだろう。
「地震があって被災者のためだからな」
「消費税上がるのはしょうがいないか」
こういう意見には、絶対に耳を貸してはならない。被災者への憐憫とか同情という感情を悪用したミスリードだからだ。
消費税を上げると景気は悪化して税収は減る。
今月20日前後に一体改革成案へ、消費税増税「正しい選択」=与謝野経財相
[東京 2日 ロイター] 与謝野馨経済財政担当相は2日夜、社会保障改革に関する集中検討会議終了後の記者会見で、今月20日前後に税と社会保障の一体改革の成案を決定するとの見通しを示し、2015年度までに消費税率を10%へ引き上げる方針は「正しい選択」だと述べた。(中略)
一方、与謝野担当相によると、この日の集中検討会議では野田佳彦財務相が「マーケット(への影響)を考えたら(成案を得る予定である)6月の先送りは許されない」と発言。菅首相は税と社会保障の一体改革について「日本を再生させるため、何としても実現させる」と述べたという。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK046443720110602
そりゃ財務省へのおみやげとして解散前にやっとかないといけないってことでしょうに。復興とかマーケットへの影響なんて全く考えていないだろう。
「地震があって被災者のためだからな」
「消費税上がるのはしょうがいないか」
こういう意見には、絶対に耳を貸してはならない。被災者への憐憫とか同情という感情を悪用したミスリードだからだ。
消費税を上げると景気は悪化して税収は減る。
4月では31年ぶり貿易赤字
先月の貿易収支は、東日本大震災の影響で自動車の輸出台数が過去最低となるなど、輸出が大きく落ち込んだことから、4月としては31年ぶりの貿易赤字となりました。
財務省が発表した貿易統計の速報によりますと、先月の輸出は、5兆1557億円と前の年の同じ月を12.5%下回って2か月連続の減少となり、減少幅は、金融危機の影響で輸出が大きく減少したおととし10月以来、18か月ぶりの大幅な落ち込みとなりました。これは、震災の影響で自動車生産が大幅に減少したため輸出台数が統計の比較が可能な昭和54年以降、過去最低となったことや、半導体などの電子部品でも輸出が大きく減少したことなどによるものです。一方、輸入は原油などの資源価格が高騰したことから8.9%増加し、5兆6194億円となりました。この結果、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は4637億円の大幅な貿易赤字になりました。先月は、大型連休を前に輸出が増えるため貿易黒字が続いていましたが、今回、31年ぶりに貿易赤字となりました。財務省は「先月は、震災による輸出の落ち込みが大きく響いた形だ。先行きについては、自動車などの生産の回復のペースや、資源価格の動向に注意する必要がある」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/t10013093911000.html
そんな騒ぐことなのか?
特別リポート:震災は日本国債「暴落時計」の針を進めたか
[東京 27日 ロイター] 東日本大震災後の復興に必要な巨額の財政負担が、日本国債の先行きに新たな不安を投げかけている。数十兆円に達するとみられる復興コストを確保するには、国債の大量追加発行は不可避。
しかし、経常黒字や民間金融機関の資金余力といった安定消化の原資にも縮小の予兆が見え始めた。そして、追い打ちをかける政権の迷走と処方箋の不在。日本国債の「暴落」を抑えてきた安全装置にきしみが生じる中、危機時計の針は再び前に進み始めている。 (後略
http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=JAPAN-208468&cc=03&nt=00
はいっ、産経新聞です。
なんか俺でも突っ込めるような部分が色々あったので抜粋。
消費税は20%相当へ、増税は「できる限り早く」=OECD対日報告
[東京 21日 ロイター] 経済協力開発機構(OECD)は21日、2011年の対日審査報告書を発表した。報告書では、>日本の公的債務残高は「空前の水準」にあり、歳出削減の余地も限られているとして、消費税率は「20%相当まで引き上げることが求められるかもしれない」と指摘。増税は「できる限り早く」と、財政再建の必要性を強く訴えた。
東日本大震災は、復興投資などが下支えとなり経済低迷が長期化する可能性は低いとの見通しを示したが、日銀には金融政策の緩和スタンスを継続するとともに、先行き見通しが悪化した場合は「長期国債の購入拡大などさらなる措置を講じる準備をすべき」と注文をつけた。OECDは1年半ごとに日本の審査を行っている。
<歳出削減余地に限り>
OECDは報告書で、日本の公的債務残高は一般政府ベースで国内総生産(GDP)対比200%に達しているとして「財政健全化に向けた取り組みを加速することが必要」と指摘。中期的な財政健全化は日本の「優先事項であり、信頼に値し、かつ詳細な中期の財政健全化計画を示すことが重要」とした。政府が今年6月に予定している中期財政フレームの改定には「社会保障改革と明確な増税のスケジュールを一体として盛り込むべき」で、その際は「社会保障の安定的な財源を確保することが重要で、赤字のつけ回しは避けるべき」と釘を刺した。年金制度改革で追加的な対応が必要な場合は、支給開始年齢の引き上げが「最善の選択肢」との考えも示した。日本の「歳出削減の余地は限られており、消費税を中心とした包括的な税制改革を通じた歳入の増加が必要」という。
<震災後の経済低迷が長期化する可能性は低い>
大震災が経済に与える影響について評価するのは「時期尚早」としながらも、「短期的には経済活動が下押しされるものの、その後は復興に向けた民間および政府による投資が見込まれるため、経済の低迷が長期化する可能性は低い」と予想した。ただ、2012年まで需給ギャップを解消させるような経済成長は見込めないとして「デフレ圧力は持続する見通し」とした。日本経済のリスクには「地震を要因とする不確実性に加え、世界経済の動向や為替レート、一次産品価格に関するリスクが存在する」ほか、「空前の水準に達した公的債務残高が、日本経済を長期金利の上昇に対してぜい弱にしている」点も付け加えた。
<自由貿易協定など通じた経済連携を>
さらにOECDは、財政再建と同時に経済成長を維持することも重要だと指摘。「グリーン成長や医療・介護制度改革、自由貿易協定を通じた経済連携などを促進すべき」と提案した。女性の労働市場への参加促進などにも言及している。
>日本の公的債務残高は「空前の水準」にあり、歳出削減の余地も限られているとして、消費税率は「20%相当まで引き上げることが求められるかもしれない」
そもそも日本政府の公的債務(借金)は95%が自国民からの借金なので今のところは心配なし。親兄弟から借りるのと、サラ金から借りるのと、どっちが安全?
>「社会保障改革と明確な増税のスケジュールを一体として盛り込むべき」で、その際は「社会保障の安定的な財源を確保することが重要で、赤字のつけ回しは避けるべき」
何度も言うように、増税は景気が回復してからするべきこと。時期を先に決めるのではなく、増税できる条件を先にきめるのならいいと思う。社会保障の安定的財源の確保はたしかに必要だし。
でも、このデフレ下で増税なんてした日には、どれだけ景気がさらに冷え込むやら。
初めて消費税が導入されたとき、5%になったとき、それぞれ景気が落ち込んだ。竹下、橋本政権の時だったはず。
適切な財政出動と、金融緩和によって緩やかにインフレに向かわせ、デフレを脱却する。
そうすれば税収なんて自然に増えるよね。
ま、ちょっとこれ見てよ。
【ニコニコ動画】1/3【討論!】TPP問題と日本の行方[桜H23/2/26]
昭和18年から今2011年で73年間か。という国家の歴史から見たらそこそこ短い期間で、これだけ食生活の中身が変わるのって異常なことの様だね。
昭和18年には食料自給率は高かった、100%に達してたそうだ。今あるような食生活じゃなく、タンパク質なんかは魚介類とか大豆からとかね。食生活の変化って文明開化から緩やかに変わってきてたと思ったんだけど、全然そんなことはなかった。
戦後に急激に変わった。それも自然な流れではなくアメリカの干渉によって。
アメ1「小麦とか脱脂粉乳とか余っちゃったから、どっかに売る?
アメ2「あ、日本で良くね?アイツらこないだ返り討ちにしたばっかだし言う事きくだろw」
アメ1「んじゃ、パン食えば頭良くなるし米食えば馬鹿になる説流しとくわー」
アメ2「日本人なんでもありがたがってワロスwww
日本「パンまじうめぇwwww」
こんな感じか。
【ニコニコ動画】1/3【討論!】TPP問題と日本の行方[桜H23/2/26]
昭和18年から今2011年で73年間か。という国家の歴史から見たらそこそこ短い期間で、これだけ食生活の中身が変わるのって異常なことの様だね。
昭和18年には食料自給率は高かった、100%に達してたそうだ。今あるような食生活じゃなく、タンパク質なんかは魚介類とか大豆からとかね。食生活の変化って文明開化から緩やかに変わってきてたと思ったんだけど、全然そんなことはなかった。
戦後に急激に変わった。それも自然な流れではなくアメリカの干渉によって。
アメ1「小麦とか脱脂粉乳とか余っちゃったから、どっかに売る?
アメ2「あ、日本で良くね?アイツらこないだ返り討ちにしたばっかだし言う事きくだろw」
アメ1「んじゃ、パン食えば頭良くなるし米食えば馬鹿になる説流しとくわー」
アメ2「日本人なんでもありがたがってワロスwww
日本「パンまじうめぇwwww」
こんな感じか。
「2500年にわたる過去の歴史から、これほどの公的債務を抱えて悲惨な運命をたどらなかった国はない」
(ジャック・アタリ)
http://news.nicovideo.jp/watch/nw24150
その初めての国になろうさ。
この手の話を聞くときに、私が心がけている大事な原則があります。
それは
誰かの借金は誰かの資産
お金は使っても誰かの手に渡るだけで無くなったりはしない
の、二つです。
上の記事だと、政府の460兆程度の資産額には全く触れられていない。おかしいよね。
(ジャック・アタリ)
http://news.nicovideo.jp/watch/nw24150
その初めての国になろうさ。
この手の話を聞くときに、私が心がけている大事な原則があります。
それは
誰かの借金は誰かの資産
お金は使っても誰かの手に渡るだけで無くなったりはしない
の、二つです。
上の記事だと、政府の460兆程度の資産額には全く触れられていない。おかしいよね。
ジャック・アタリ氏:「日本の方が財政赤字深刻」 会見で
フランスの思想家で経済学者のジャック・アタリ氏(67)が自著の出版を機に来日し、東京都内で14日、会見した。アタリ氏は「財政不安が起きている欧州 よりも日本の方が財政赤字は深刻。世界を危機に巻き込むこともあり得る」と指摘。「日本は高齢化の進展で歳入よりも歳出の伸びが早い。10~15年後には 日本人の貯蓄の100%が、公的債務をまかなうためのものになる」と警告した。(後略
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110115k0000m020049000c.html
またこの手の理由もなく未来を暗く思わせる記事か。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ちょっと前の記事です↓
(09/20)
(05/27)
(07/24)
(07/16)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
カテゴリー
プロフィール
HN:
アリウス
HP:
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
リンク
アーカイブ
最新コメント