草薙素子少佐が一言 - ドラッグアリウス 忍者ブログ
日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
[1275]  [1274]  [1273]  [1272]  [1271]  [1270]  [1269]  [1268]  [1267]  [1266]  [1265
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR

高給なの?薬剤師の興味深い話
お医者にかかると処方箋(しょほうせん)をもらいます。その処方箋を持って「調剤薬局」に行くと、その薬を購入できます。この調剤薬局って必ずと言っていいほどお医者さんの近所にありますよね。もちろん便利なので助かるのですが、これはどういうわけなのでしょうか。ほかにもいろいろ薬剤師さんに聞いてみました。



今回お話を伺ったのは、ある調剤薬局で管理薬剤師を務めておられる薬剤師さんです。

■お医者さんにスジを通しておくよ!

――調剤薬局って、どこもたいていお医者さんの近所にありますが、あれは狙ってやってるんですか?

私が知っている限りですと、お医者さんが開業するのに合わせて調剤薬局もオープンすることが多いですよ。だいたい同時に開業するんじゃないかな。

――えっ? お互いに話し合ってオープンしてるんですか?

今、私が勤務している調剤薬局は、皮膚科の先生が開業するのに合わせて2年ほど前にできました。その際には、先生にあいさつに行って、どんな薬をよく処方するかといった話を伺いましたよ。

――そうやって話を通しておくんですね。

その方がお互いに便利ですので。先生からすれば、自分が処方箋に書いた薬を患者さんが調剤薬局で確実に入手できます。私たちからすれば、どんな薬を在庫に持っていればいいかが分かりますから。

薬ってやはり高価なので、無駄に仕入れたくないんですよ。無駄な在庫を持つと大変なんです。

――在庫を気にするのは普通の小売店と同じなんですね。

それはもちろん。薬の管理は厳格に行われますから、その点でも在庫管理はしっかりしないといけません。

――話は戻るんですが、そのお医者さんが開業するぞ! というのはどうやって知るんですか?

それは人脈でしょう。私は雇われ「管理薬剤師」ですので、その人脈までは分からないですが。やはり「開設者」にはそういう人脈があるんですよ。そうでないと同時に開業できたりはしないです。

■日本で使用される薬の種類は!?

――どのくらいの種類の薬を用意しているのですか?

日本で使われる薬って何種類ぐらいあるかをご存じですか?

――いえ見当もつかないです。

約1万8,000種類と言われています。調剤薬局では、そのうち約1,000種類ぐらいを持っている場合が多いと思います。うちの薬局は、皮膚科という専門医の「門前薬局」なので、それより若干少なくて約800種類ぐらいですね。

――「門前薬局」って何ですか?

お医者さんの近くで営業している調剤薬局を「門前薬局」と言うんです(笑)。

■知っていますか?「おくすり手帳」

――最近の話題で、何かトピックはありますか?

そうですね……。薬の処方を受ける人全員に「おくすり手帳」が発行されることを知ってますか?

――何ですかそれ?

あなたは、最近お医者さんにかかってないでしょう(笑)。2012年4月1日から調剤薬局で「おくすり手帳」(薬識手帳)が原則全員に発行されることになりました。これは、その人にどんな薬を処方したかの履歴を記録するものです。

これがあると、飲み合わせの問題や、アレルギー、副作用などをチェックできて便利なんです。

――なぜ、その手帳を導入することになったんですか?

3.11の大震災が大きな影響を与えています。あの地震で病院にあったコンピューターが壊れて、治療履歴などのデータが失われてしまいました。そのときに「おくすり手帳」は記録として、患者さんの治療に大変役立ったんですよ。

それで原則、薬局でお渡しすることに決まったんです。

■薬剤師は高給ですか?

――薬剤師は給与が良いという話なんですが……。

誰がそんなことを言ってるんですか(笑)。そんなことないでしょう。普通だと思いますよ。先日、近所であるチェーン調剤薬局の「薬剤師募集、年収は新卒600万、経験者650万」というチラシがありましたが。

――今、日本のサラリーマンの年収が400万円ぐらいですから、600万円だったら平均収入以上ですよ!

いや、そこぐらいまでしかいかないってことですよ(笑)。薬剤師で年収1億円とか聞いたことないですもん。「夢がない」とも言えますよ。あと、人材募集のチラシを見ていただければ分かりますが、「店長待遇」とか「管理薬剤師」といった文言をウリにすることはほとんどないでしょう? これは待遇にほとんど差がないからですよ(笑)。

――以前、「子供に就かせたい職業は?」というアンケートをやったことがあるんですが、「薬剤師」という答えは第5位でしたよ。

なぜそんな人気があるのか私が聞きたいですね(笑)。

――なぜ薬剤師の職に就かせたいかの理由を聞いたらですね、ある男性からは「偏差値30台の薬学部卒でも、資格さえ取ってしまえば収入はハイクラス」という回答をもらいました。

先ほど申し上げたとおり「ハイクラス」は言い過ぎだと思います。ただ、もし良い点があるとすれば「食いっぱぐれない」ということでしょうか。

――薬剤師は食いっぱぐれないですか?

はい。私も「食いっぱぐれ」だけはないと思っています。まず調剤薬局がつぶれたなんて話は聞いたことありませんし。

薬の処方がなくならない限り、仕事がなくなることはないです。一緒に働いている薬剤師のみんなも「職がなくなることだけはない」と思っているでしょう。最悪、今働いている薬局がなくなっても、探せばどこかに職はあるだろうと思っています。

――そういう風に思えるのがうらやましいですよ。

実際に伺ってみると、薬剤師の仕事は面白そうです。何より「食いっぱぐれ」がなさそうなのがイイですね。
http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2013/02/post_3189.html



 まーうちのお店でも薬剤師と一般社員の軋轢というか妬みそねみはありますね。

とある一般社員曰く、
「あんなん薬出す自販機ありゃいいじゃねーか」とか
「暇そうにしやがって」とか。

 酒の席だったりするとそりゃもう色々なお話が聞けるものです。

 ただちょっと考えて欲しいのが、彼らは私含め一般社員が遊んでいた大学生活の間、ちゃんと自分の将来を考えて勉強してきた結果手に入れた資格で給料をもらっているということです。これを言っちゃぁおしまいよな気がしますが「なら今から薬学部入ってなりゃいいじゃん」と言ってやりたくなります。

 「お前も一応医薬品売ってる立場だろ」と言われると面目ないのですが、彼らの扱う医療用の医薬品はほんの数ミリグラム間違えるだけで命に関わるものがあります。その責任たるや並大抵のものではないでしょう。正直私はそのプレッシャーに耐えられる気がしません。医者と患者の板挟みになることもしばしばあるそうですし、想像以上に「めんどくさそう」なので毎日ヘラヘラ楽しく仕事をしている自分としては頭がさがる思いです。なんだかんだ言いつつ、一般社員で分からない医療用医薬品の飲み合わせのことに関しては、薬剤師の先生を呼んで対応してもらいますしね。「それが向こうの仕事だろ」と言われればまぁ、それもそうなのですが。

自分の境遇と比べてぶーぶー言う奴には素子少佐が一言こう、言うでしょう。


世の中に不満があるなら自分を変えろ。
それが嫌なら耳と目を閉じ、 口をつぐんで孤独に暮らせ。
それも嫌なら・・・




 世の中にっていうのがでかすぎると思う人は「誰かに」って置き換えるといいと思います。会議やらなんやらで、必ず誰かの責任にして「俺がこれだけ頑張ってるのに!」という人がおりますが、当人はアルバイトや新入社員の子に、骨の髄まで見透かされていることに気がついていないようです。

今は文句を言わずに仕事をしておけば、後で文句言い放題にできる権利獲得ですよっと。

ちょうど麻生財務相の円安を批判するユーロ圏に対する反撃と同じでね。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
アリウス
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
最新コメント
[12/20 りつこ]
[09/28 ワラビ]
[07/23 ブラザー・Y]
[05/30 さいか]
[05/23 コイワ]
忍者ブログ [PR]