何度でも繰り返し語ること - ドラッグアリウス 忍者ブログ
日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
[1277]  [1276]  [1275]  [1274]  [1273]  [1272]  [1271]  [1270]  [1269]  [1268]  [1267
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR

国の借金 来年1100兆円台に
国債と借り入れなどを合わせた国の債務残高、つまり借金は、厳しい財政状況を反映し来年3月末、平成25年度末には1100兆円を超える見通しで、国民一人当たりでは870万円の借金を抱える計算です。

財務省によりますと、国債に短期の借り入れなどを合わせた国の債務残高、つまり借金は来年3月末、平成25年度末の時点で、今年度末と比べて101兆円余り増え、1107兆1368億円に達する見込みです。
国の借金が1100兆円を超えるのは初めてで、日本のGDP=国内総生産の2倍以上に当たります。
また、国民1人当たりに換算すると、およそ870万円の借金を抱えることになります。
政府は、一般会計の総額で92兆6115億円と、過去最大の規模となる平成25年度予算案を国会に提出しましたが、歳入では財源不足を補うため42兆円余りの国債を発行する計画です。
安倍内閣としては、景気てこ入れのため積極的に財政出動を行う姿勢を鮮明にしていますが、その一方で、国の財政はいちだんと厳しい状況になっています。
政府は、夏ごろをめどに、新たな財政再建策をまとめる方針ですが、社会保障制度の効率化も合わせ、歳出の抑制など財政立て直しへの具体的な道筋を示すことができるかが、引き続き課題となっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130302/k10015900881000.html



安心の財務省クオリティ。

 国民一人当たり870万円の借金とのことですが、借りているのは私達ではなくて「政府」ですよね。そして政府は銀行や大手生命保険からお金を国債という形で借りています。ではその銀行や大手生保のお金はどこから?

それは私達の預金や保険料からです。

なら、「政府にお金を貸しているのは私達」ということになり、記事冒頭の「国民一人当たりの借金」という表現はあきらかな間違いだということがわかります。


http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_40.html#JGB2
おなじみの国債所有者比率。(2012年6月末)

そして国債は政府の子会社である日本銀行が買い取れば、子から親にお金を貸しているだけになるので返す必要は消えてしまいます。また、このまま経済成長してGDPが増えればそのぶん借金とGDPの比率は変わっていき、最終的に気にならないレベルに落ち着くでしょう。

借金300万で給料30万だとちょっときついけど、
借金300万で給料100万だとなんとかなりそうだよね。

ちょっと考えると当たり前なことなのに、新聞記事になると間違ったことを鵜呑みにしてしまいがちです。日本の将来を暗く感じている方がいたら教えてさし上げて下さい。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
アリウス
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
最新コメント
[12/20 りつこ]
[09/28 ワラビ]
[07/23 ブラザー・Y]
[05/30 さいか]
[05/23 コイワ]
忍者ブログ [PR]