お金は使ってこそ美しい - ドラッグアリウス 忍者ブログ
日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
[874]  [873]  [872]  [871]  [870]  [869]  [868]  [867]  [866]  [865]  [864
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
 私は毎月、お酒にお金を使ってしまっているのであまり貯金をしていないのですが、皆さんにはきっと貯蓄があることでしょう。


それを銀行口座からおろしたらどうします?そのお金。


普通使うよね。そんでなんか買うよね。それかおろすと使うが同時だったりしますよね。


そうすると貯金が減るわけだ。


でも使ったお金は誰かの懐に入るわけだから、お金はこの世から無くなるわけじゃない。


誰かの支出は誰かの収入です。


これだけは忘れてはいけない。そうすれば無用な心配をしなくてすみます。


それをきっちり抑えておけば、こういった記事を呼んでも気分が暗くならずに済みます。↓


日本に移民を、少子高齢化で労働力減―米エコノミスト

高齢化社会は、日本の貯蓄率にも大きな影響を及ぼすだろう。ブローナーズ氏は、「歴史的に、日本は比較的高い貯蓄率を維持し、高額な歳出をまかなってきた。しかし労働人口が減り、リタイアする人々が増えると、貯蓄率が下がる可能性がある」と語った。(抜粋

http://jp.ibtimes.com/articles/26023/20120131/238998.htm

貯蓄率が下がるということは、毎月使うお金が増えるということ。ということは世の中の金回りが良くなって好景気になるということ。

毎月の給与が手取り30万だったとして、毎月10万貯金してたとする。つまり毎月20万使っていたというわけだ。(貯蓄率30%?)

上の記事で悪いような書かれ方をしている「貯蓄率が下がる」ですが、ではその通りに貯蓄率を下げてみると、

給与30万で、毎月の貯金額が5万に下がった。(貯蓄率約17%?)

ということは毎月25万も使っちゃってるよこの人。となるわけです。


もし国民全体の貯蓄率が下がるということは、全員お金使い始めたということになるわけなので、とても良い事。

お金を使えば使うほど、誰かの収入が増える。

お金を使えば使うほど、その瞬間幸せが訪れる。

銀行口座の数字が増えることにニヤニヤしちゃう人もいるとは思いますが、基本的にお金は使った時に幸せを買うものですから。



上の記事、貯蓄率以外にもなんか突っ込みどころが多い記事でなかなかおすすめです。


移民を受け入れろとか、今のドイツとかオランダの有様を分かって言ってるのか謎ですが、高齢化社会についても一つちょっとした見方の変換をしたいと思います。


高齢化って、つまり働いていないおじいちゃんおばぁちゃんが増えるということですよね。働いていないということは付加価値を生み出さないということですよね。

そういった「消費」だけをする人々が増えるということ。

とすると、需要が必然的に高まるということ。


需要>供給の開きがあまりに大きくなると良くないですけどね。



年金が増えるということは、そのぶん使ってくれるということでもあります。

そう理解しておくと、何をしなければいけないのかが分かって、割りと気が楽になりませんか?



※引用先の記事で採用している貯蓄率というのは、年金生活者も含めた貯蓄率なのでやたら低くなっているようです。平均3%ってあんた収入の97%使っちゃってるのかよ…なんて思っちゃいますよね。

総務省の調査による、「働いている世代の家計の貯蓄率」はここ10年ほど平均25%程度で推移しています。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
アリウス
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
最新コメント
[12/20 りつこ]
[09/28 ワラビ]
[07/23 ブラザー・Y]
[05/30 さいか]
[05/23 コイワ]
忍者ブログ [PR]