お金を消すのは犯罪です - ドラッグアリウス 忍者ブログ
日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
[691]  [690]  [689]  [688]  [687]  [686]  [685]  [682]  [684]  [681]  [680
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR

デフレが終わり、物価が上昇するワケ
(中略) 図3に簡単な試算をまとめました。日本の公的な長期債務は約900兆円。そこから、政府が保有する米国債などの流動性の高い金融資産を差し引いた、約800兆円が政府の純債務と考えられます。対して、日本の個人金融資産は約1400兆円で、そこから住宅ローンなどの個人の借金約350兆円を除いた約1050兆円が、日本人の純資産です。

 ここから政府の純債務、約800兆円を引くと、実は約250兆円しか余裕はありません。政府は毎年約40兆円の国債を新規発行しているので、実はあと5〜6年ほどしか国内で安定的に消化できないことが分かります。震災の復興に10〜15兆円の追加国債の発行も検討しているので、このタイミングは早まるかもしれません。
http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=IT20110804004&cc=07&nt=00


 変な記事見つけた。

これもあれだ、個人金融資産を政府の借金の額が超えたら日本は破綻する論だな。

そもそも、

>そこから住宅ローンなどの個人の借金約350兆円を除いた約1050兆円が、日本人の純資産です。 ここから政府の純債務、約800兆円を引くと、実は約250兆円しか余裕はありません。

この部分が分からない。


(2010年末、日本国家の貸借対照表)

家計の資産から政府の借金を引くという計算に、何の意味があるのか分からない。

意味不明な計算は置いておいて、

家計の資産を政府の借金が上回ると破綻すると言いたいのでしょうが、それは無理。だって政府が借金を増やせば増やすほどどっかの資産が増えるから。


「誰かの借金は誰かの資産」

「お金は使っても無くならず、誰かの懐に入るだけ」


という大原則があるもの。


上の図だと、


こう、政府が借金増やすと家計の資産とか金融機関とか非金融法人企業の資産にまわっちゃうだけだろ。だからいつまで行っても追いぬくことはできない。

こういうこという人は、上記の当たり前な2原則を無視しちゃってるんです。


※ 貸借対照表(バランスシート)は、資産と負債を足すとピッタリゼロになります。四捨五入の誤差はあるにしても。上の図だと純資産分がはみ出ますが、これこそが19年連続世界一金持ち国家な日本の純資産なわけです。ちなみに世界中の国家の純資産と純負債を足すとやっぱりゼロになります。

そりゃ全世界が鎖国中だと仮定すれば、お金とモノの行き来がないのでそうなるよね。


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
アリウス
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
最新コメント
[12/20 りつこ]
[09/28 ワラビ]
[07/23 ブラザー・Y]
[05/30 さいか]
[05/23 コイワ]
忍者ブログ [PR]