R-1ヨーグルト食ってたら自己実現できた - ドラッグアリウス 忍者ブログ
日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
[886]  [885]  [884]  [883]  [882]  [881]  [880]  [879]  [878]  [877]  [876
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
 また謎のブームが巻き起こっていました。


インフルに効く?明治のヨーグルトが消えた 納豆やバナナ騒動の再来だとネットで非難の声

食品の株式会社「明治」のヨーグルト「明治ヨーグルトR-1」シリーズが売れすぎて店頭から消えてしまった。猛威を振るっているインフルエンザの予防になる、という理由からだ。

 これはインフルエンザの発症率が高い佐賀県の小中学生にR-1乳酸菌を使ったヨーグルトを摂取させ続けたところ、摂取させていない周辺地域と比べ発症率が低く抑えられる結果となった、というもの。(抜粋

http://topics.jp.msn.com/wadai/j-cast/article.aspx?articleid=867710



 先日、牛乳や卵などの日配品も扱う店舗にて勤務していたところ、いらっしゃいました。

R-1を6個とかを買われて行かれるお客様が。大変ありがたいことなのですが、去年の震災直後の買い占め騒動を思い出して、ちょっと怖くなりました。

でもまぁインフルエンザなんかに罹らずに、みんな健康で安全に安心に暮らしたいよね。

この「健康に暮らしたい」っていう欲求は「自分を表現したい」って欲求よりも先に来る。だからこそみんな健康情報番組やそういった情報には敏感なんだ。


マズローの欲求5段階説ってのがあります。


概論

マズローは、人間の基本的欲求を低次から

生理的欲求(physiological need)
安全の欲求(safety need)
所属と愛の欲求(social need/love and belonging)
承認の欲求(esteem)
自己実現の欲求(self actualization)

の5段階に分類した。このことから「階層説」とも呼ばれる。また、「生理的欲求」から「承認の欲求」までの4階層に動機付けられた欲求を「欠乏欲求」(deficiency needs)とする。生理的欲求を除き、これらの欲求が満たされないとき、人は不安や緊張を感じる。「自己実現の欲求」に動機付けられた欲求を「成長欲求」としている。

人間は満たされない欲求があると、それを充足しようと行動(欲求満足化行動)するとした。その上で、欲求には優先度があり、低次の欲求が充足されると、より高次の欲求へと段階的に移行するものとした。例えば、ある人が高次の欲求の段階にいたとしても、例えば病気になるなどして低次の欲求が満たされなくなると、一時的に段階を降りてその欲求の回復に向かい、その欲求が満たされると、再び元に居た欲求の段階に戻る。このように、段階は一方通行ではなく、双方向に行き来するものである。また、最高次の自己実現欲求のみ、一度充足したとしてもより強く充足させようと志向し、行動するとした。(抜粋

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E7%90%86%E8%AB%96


① まずは生きていくために最低限食ったり寝たりしたくて、

② 次に安全安心、秩序立った暮らしをしたくって、

③ 愛されたり、誰かに必要とされたりしたくなって、

④ 誰かに尊敬されたり、自分の能力に自信を持ちたくなって、

⑤ 最後に全部の欲求を超えて、持っている能力を全部発揮した自分になりたいという欲求というところなんでしょうか。


…最後の欲求が高尚すぎて私にはうまく例えられませんが、衣食住なんかの基本的な欲に対する欲求は、いつも根底にあって「強い」というのはよく分かることです。だっていつでも毎日お腹はすくもんね。

そして、だからこそ、強い欲求の一つである「健康に暮らしたい」というものをネガティブな言葉を使って煽りたくはないですね。


最初に挙げたR-1についての記事では、そういった嫌な煽り方をしていたわけじゃないので誤解のないように。


ただ、この1073R-1乳酸菌ってやつが身体の免疫力を上げてくれるからといって、無理して買い物行ってカゼひいたりしてちゃ本末転倒です。だから、この手の話は、


そういう身体に良い物を色々覚えておいて、事あるごとに思い出しつつ、無理なく摂取するくらいのスタンスに留めておいたほうが、わりと幸せになれるかもしれません。

酒飲んでる時に「あーそういや酒飲むときは肝臓のためにチーズとか豚肉とか豆製品食べとくと良いんだったな、じゃぁピザ豆腐でも頼むか」なんていう程度でね。



だがしかし、モノを売るための心がけは小さなことでも全て心がけていないといけないと思うのです。


そしてなんでその商品が売れたかをきちんと分析することが大事。


その商品、なんで売れたんでしょう?


入り口でカゴを持ってもらうことが成功したから?

その通路を通らせることに成功したから?

そこで立ち止まってもらうことに成功したから?

すんごく安い値段が付いていたから値札見ちゃった?

試食させられてなんとなく買わなきゃいけないような気持ちになっちゃったから?(非道

POPが飛び出ていたから、他の商品と比べて目立った?

POPに具体的な数値が書いてあったから?


などなど、沢山のハードルが一つの商品が売れるまでにはあるはずで、最後にようやく「この商品買っても俺の財布は平気なんだろうか?」

と、値段のハードルがくるわけです。でもまぁ、その前までの部分で「欲しい」と思わせられればうっかり買っちゃうんですよね。


健康に良い物も、

売れるための方法も、


どっちもこれだけやってりゃ大丈夫!なんてものは無いのですが、だからと言って全く知らなくてもいいわけじゃありません。


集めたガラクタ知識を、一定の方向性を持って組み上げていったところ、なんかこんなものができちゃったみたいな、そんなことを考えつつ、売るための方法を毎日考えてる次第です。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
アリウス
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
最新コメント
[12/20 りつこ]
[09/28 ワラビ]
[07/23 ブラザー・Y]
[05/30 さいか]
[05/23 コイワ]
忍者ブログ [PR]