接客接遇? - ドラッグアリウス 忍者ブログ
日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
 本日、ある店舗で勤務していたときアルバイトの男の子が、ミネラルウォーター(2L×6本箱入り)を買われたお客様に、

「自転車で来られたんですか?じゃぁ自転車に載せておきますね~」

なんて言いつつ店外へ運んでいく様子を見て、結構当たり前に見ている光景だけど、海外じゃあんまりないことなんだよなーと改めて思いました。
 お芝居の基礎練習に、

背中を向けている数人のうちの一人に向けて呼びかけて、その呼びかけた対象にきちんと意思が伝わっているかを確認する、といったものがあります。


「おーい」とか「おはよー」とか、言葉は何でもいいですが。


やってみるとわかるんですが、自分に向かって呼びかけられてるかどうか結構わかるもんです。


 自身の接客態度を振り返ってみて、常連さんと仲良くなり、会話も弾むようになったときに、その常連さんの直後に接客したお客様との温度の差、意識したことはありますか?


なんか偉そうなこと書いてますが、うちのスタッフに向けての言葉なのでご容赦願いたいところ。


そういった温度の差をお客さんは感じています。

「限られた時間で相手と親しくなりたいと思うのなら、会ったときに確実に相手の目の前で「普通の顔」→「笑顔」」という顔の変化を見せること。

 また話しているときでも、とにかく顔の表情を固定させず、1回の会話で3回は微笑もうと頭に留めておくこと」


 要は、人は会えば会うほど好意を自分に持ってくれるものだということ。もちろん最初の印象が悪かった場合は、会えば会うほど嫌われるということもありますが。


ただ、この季節お客さんに対して多いに使えることテクを封印するものが流行ります。


そう、忌々しいマスクです。

 納豆の食べ方とか目玉焼きに何をかけて食べるか、という話を前にしましたが、じゃんけんの

「グー」と「チョキ」で

二組に人数を分ける時に、なんて掛け声でやっていました?


秋田のウチでは「いっせーのーで、紙石ポン!」ってやってました。もちろん紙はパーのことで、石はグーのことなんです。


6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/12(月) 15:36:32.62
グーパージャス
オーラッジャス
ジャス
ジャス

@埼玉


とかもあるんだねぇ。

喫茶店の灯 また一つ・・・
◆松江「マンヒル」 30年以上愛されつつ月末閉店/常連ら「政治も野球も話せる場が」◆




 街角の小さな喫茶店の灯が減っている。県内では一昨年までの3年で約20店減。約8割を占める個人営業店店主の高年齢化などの影響と見られる。松江市でも官庁街で30年以上愛された店が今月いっぱいで閉店することになり、愛好家からは寂しいとの声が上がる。

 総務省の経済センサスによると、2009年までの3年間で県内では喫茶店60店が廃業し、全国傾向では廃業した店の約8割が個人営業。新設も41店あったが、多くはカフェスタイルとみられ、純喫茶が減っていると考えられる。


 松江市内の喫茶店に詳しいNPO法人「まつえ・まちづくり塾」理事の内藤裕道さん(40)によると、市内でも近年、JR松江駅周辺や松江城周辺などで純喫茶の閉店が相次ぐ。「長年、地域のサロンとなっている店が減っていることは残念。店主の年齢が高くなる一方で、必ずしも後継しなければいけないという意識も高くないのかもしれません」と話している。(竹野内崇宏)
(抜粋
http://mytown.asahi.com/shimane/news.php?k_id=33000001111290005


 この写真からだと、なかなか入りやすそうで雰囲気の良い(私にとって)喫茶店のように見受けられます。


ただ、入りにくい喫茶店や店舗ってありますよね。

店内の様子がよくわからなかったり、

店内から従業員が仁王立ちで外を見つめていたり、

むしろ入り口で仁王立ちで客を待ち受けていたり。


「お前らはお客さんに来てほしくはないのかよwww」と言いたい。
 先日、あるところで皆と共に医療保険の説明を受けました。その医療保険自体は私の場合見知ったものだったんですが、部下や同僚はそれほど興味を持てていないような表情で説明を受けていました。


ねー


ほんと、興味ないものの説明を受けるほど時間の無駄で不快に思うことはないよね。



聞いてもいないことをベラベラしゃべるなよなって思っちゃう。

うん、セールストークは上手く話さないと危険なんですよね。
 どちらがよりワクワクするだろう。


出来上がったお好み焼きが出てきた時と

これから自分たちがお好み焼きを焼く鉄板が熱で揺らめいている時。



ホカホカの焼肉定食が運ばれてきた時と、

目の前の網で肉がジュージュー音を立てて焼かれている時。



極めつけは、



出来上がったもんじゃ焼きが皿に載せて持って来られて時と、

土手を作って生地をいざ、流し込まんとする時。
とある和むコピペです。


890 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 04:34:36 ID:7JJd3RSr
やっと仕事から解放された記念になんとなく投下。贔屓とはちと違うけど。

何年も前の話だが、日本滞在歴がまだ短くて日本語もさほどではないヤツが
「使える日本語を教えてくれ」とせがむので、
「日本には「どうも」という万能の挨拶がある」といって、

「日本人はこの言葉を雰囲気だけで "Hi" "Hello" "Thanks"
"Excuse me" "Good bye"、それから"Long time no see"
はては"somehow"(まあこれは挨拶じゃないけど)などの意味に使い分ける。
言われたほうもその場の状況から瞬時にどの意味で使われたかを理解する」
「あと知ってると思うが「すみません」というのもある。これは「どうも」よりすこし丁寧で、
"Hello" "Excuse me" "I'm sorry" "Thank you"なんかで使える。ウエイターはこれで呼べ」

と教えたら、( ゚д゚)ナニソレ という感じで、
「クレイジーな言語、クレイジーな民族だ!」と頭を抱えていた。
本当は日本人とて「どうも」だけで挨拶を済ませるわけではないし、
さすがにちょっと誇張が過ぎるかなとも思ったが、
「これを使いこなせることが日本語を理解するということのはじまりだ」と脅しておいた。


で、そんな彼としばらく間をおいて会ったとき、向こうから開口一番
(*´∀`)ノイヤー、ドウモドウモ

重ねてくるとは……。使えてるなあ、と和んだ。
ただ雑な教え方だったから完全に理解したかどうかは不明。
いまごろどこかの日本人に対して変な使い方して恥をかいてなきゃいいと思う。



確かに「どうも」は便利です。同じく便利な言葉に「よろしくお願いします」なんてのもある。

日本語は曖昧な、相手や自分の心情やシチュエーションに依る使い方の言葉が多いせいで、かっちりした法律や契約に関係する書類を作るのには向いていない言語と言われています。

こういう言葉って接客時にも飛び出してくることが多い。
 「さぁ、今月の推奨品はコレだ。コンペも始まるからな」

そんな指令が店舗に届くことってありませんか?

レジや店内でお客さんを説得、納得させにかからなきゃいけないことはよくあります。

その時、その売りたい商品をゴリ押しするように褒め殺してはいませんか?
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
アリウス
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
最新コメント
[12/20 りつこ]
[09/28 ワラビ]
[07/23 ブラザー・Y]
[05/30 さいか]
[05/23 コイワ]
忍者ブログ [PR]