いつの間にこんなに燃費が良くなってたのか - ドラッグアリウス 忍者ブログ
日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
[747]  [746]  [745]  [744]  [743]  [742]  [741]  [740]  [739]  [738]  [737
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR

トヨタが世界最高燃費のコンパクトHV「アクア」投入へ、リッター40キロ時代に
 トヨタ自動車が、年内にも発売するコンパクトハイブリッド車(HV)の概要が、28日までにわかった。主力小型車「ヴィッツ」の車台をベースに、1500ccエンジンとHVシステムを組み合わせ、従来の「10・15モード」基準でガソリン1リットル当たり40キロ超の燃費性能となる見通し。実際の走行パターンに近い新基準「JC08モード」でも、燃費は40キロ弱となる見込みで、HVの看板車種「プリウス(同32キロ)を上回り、世界最高となる。(後略
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110928/biz11092811060003-n1.htm


ホンダ、トヨタ、マツダ、ダイハツ、三菱と、日本にはリッター30kmを超える自動車を作る事のできるメーカーがこれだけある。これらメーカーがしのぎを削って開発した製品が、メーカー同士の価格競争によりさらに低価格で消費者に提供される。

私たち消費者は幸せです。

自動車、しかもハイブリッド車という、数万を超える部品によって作り上げられる「大きな」商品でも、これだけの選択肢があることにありがとうと言いたい。

ブルーオーシャン、レッドオーシャンという言葉があります。


ブルーオーシャンってのは競争の無い青い海のような穏やかな市場。

レッドオーシャンってのは血で血を洗うような競争の激しい市場。


自動車でも家電でもゲームでもなんでも、日本市場でのほとんどの分野はレッドオーシャンなんじゃないのかなと思う。消費者が「うるさい」からね。だからこその技術革新があるとも言えるけど。

企業にとってはレッドオーシャンはきついけど、消費者にはありがたい。より高品質で低価格な商品を期待できるからね。

ただ、低価格というところでだけの競争になりすぎると、牛丼業界やちょっと前のジーンズ業界の安売り合戦の二の舞になってしまいそうで心配です。あれは品質がついていってないから、話はまた別なのかもしれませんが。


消費者にとって、商品の選択肢が多いことは幸せなことです。


その時の経営状況や流行り廃りも関係するとは思いますが、一消費者から見るとゲーム業界でもスクウェアとエニックスは別々だったほうが良かったなと思います。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
アリウス
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
最新コメント
[12/20 りつこ]
[09/28 ワラビ]
[07/23 ブラザー・Y]
[05/30 さいか]
[05/23 コイワ]
忍者ブログ [PR]