鉱物油=ワセリン - ドラッグアリウス 忍者ブログ
日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
[1475]  [1474]  [1473]  [1472]  [1471]  [1470]  [1469]  [1468]  [1467]  [1466]  [1465
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
鉱油は、化粧品や医薬品等にも広く利用されている。代表格は、日本薬局方で処方が定義されている白色ワセリンである。これは性質や性状の安定性を保つため、あえて鉱油を精製した原料を用いて製造しており、ワセリンを二次的に利用した化粧品等も多く流通している。化粧品等の中には、「無鉱油」、「無鉱物油」と明記する商品も存在するが、これは過去に不純物を含む鉱油を用いた粗悪な化粧品が流通していた時代が背景にあり、より高い安全性を求める目的で他の動植物性油脂を原料としているものである。必ずしも鉱油が人体に影響を与えることを意味しているわけではない。
鉱物油

「天然素材」とか
「自然派」とか
「石油系成分は使っていません」

という表示がありますが、よくよく考えると「待てよ?」となります。

例えば、石油系とか鉱物油なんて成分がありますが、これらは美容系商品の成分としてやたら目の敵にされます。でも石油がどうやって出来るかを考えてみるとその批判も何かおかしいことに気が付きます。

石油がどうやって出来るかは諸説ありますが、今のところ、

大昔の微生物が死んで積もって年月を経て石油になった「有機成因論」と、

星が誕生するときに含まれる大量の炭化水素が原因の「無機成因論」があるようです。

石油のもとが生物なら、石油から作った鉱物油とかも天然成分じゃんって言えるだろうし、無機成因論だって星からできるわけだから天然成分ですーって言っちゃってもいいような気がする。

最終的にどれも分子まで分解すれば、天然だのなんだのはどうでも良くなってくる定義ですねこりゃ。あ、あれか、「そのままの姿で自然界に存在しているかどうか」が分かれ目なんでしょうかね。天然といえるかどうかって。

ん?そうするとみんなが食ってる米と小麦粉、野菜、肉、これらも全て、

「食べる部分が少なくて価値のなかったものを人間が手を加えて食べやすくおいしく品種改良してきたもの

ですから、天然とか自然派とは言えなくなってしまいますね。あらら。

【世界の生物】驚異の毒性ランキング【1gで100万人】

 確かに、「人工」という言葉よりも「自然」とか「天然」という言葉の方がいいイメージを持っています。ま、だからこそその言葉たちに振り回されないようにしたいですね。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
アリウス
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
最新コメント
[12/20 りつこ]
[09/28 ワラビ]
[07/23 ブラザー・Y]
[05/30 さいか]
[05/23 コイワ]
忍者ブログ [PR]