オンラインゲーム課金とPOPの関係 - ドラッグアリウス 忍者ブログ
日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
[740]  [739]  [738]  [737]  [736]  [735]  [734]  [733]  [732]  [731]  [730
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
 GREEとかモバゲーとかのソーシャルゲームってありますよね。Mixiのアプリなんかも同じ様な分類に出来るのかもしれませんが、怪盗ロワイヤルとかドリランドとかあの辺りのゲームです。

それとまた少し違って、俗に言うオンラインゲームってのもありますね。ラグナロクオンラインやバトルフィールド、ファンタシースターオンラインとかそのあたりです。

ソーシャルゲームってのはソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)上で他のユーザーとコミュニケーションをとりながらプレイするオンラインゲームのことを言うので、オンラインゲームの1分類としてソーシャルゲームがあると。

オンラインゲームの課金についての記事があり、興味が湧いたので読んでみました。


オンラインゲームを「オカンでも説明無しで楽しめる」ように作るためにすべきこと
日本最大のゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC2011」でDropwaveの本城氏によって「ネットワークゲーム時代に求められる、ゲームプランナーの基礎知識」と題した講演が行われました。
http://gigazine.net/news/20110920_dropwave_game_planner_cedec2011/



それでですね、


そもそも私たちは何でゲームやってんでしょうね。何でゲームは面白いんでしょうね。

いやこれはちょっと深すぎて、マリアナ海溝を覗いているような気分になってくるので却下。



Q.それじゃオンラインゲームに課金したことはありますか?

A.はい、私はあります。というかラグナロクオンラインはそもそも課金しないと遊べませんでしたw

そしてその上課金アイテムがありました。またそれを買っていました。



Q.では何故アイテム課金したのか。

A.「高ASPDで俺Haeeee!!したかったから」訳:AGI(アジリティ:敏捷さ)をドーピングして、マシンガンのように途切れない弓矢を放つのがとても快感で、一度その気持ちよさを味わってしまうとなかなか止められなかったので」


Q.自慢したかったのか?

A.はい。「速い」と言ってもらえるのが嬉しかったです。それだけのキャラだったのですが、それをきっかけに話が出来たり、キャラクターの個性付けとして他社と差別化ができていたので、自己顕示欲もやや満足できました。


Q.コミニュケーションの1手段として課金していた面もあると?

A.はい、あまり役に立たない課金アイテムも、それを突然使うことにより「なんでそんなの持ってんだ」的なツッコミ待ち手段として所持していました。


Q.ではゲームの効率がアップするようなアイテムは買っていましたか?

A.はい、それもある程度は買っていました。例えば経験値が30分間1.5倍になるものや、前述した一定時間パラメータアップ系のアイテムは常備していました。



おお…書いてて結構俺って課金してたなということが浮き彫りに。



いやはや、人間、形に残らないものにもお金を払ってしまうものですね。


「それに価値があると自分が思うことが出来たなら」


商売する方は、


「そこに価値があると思わせることが出来たなら」


というところでしょうか。


思いつくまま1問1答形式で書いてみましたが、課金するようになるきっかけと、オンラインゲームに何を求めてプレイするのかには、ちょっと関係性があるのかなという気がします。


オンラインゲームに何を求めてプレイするのかということを、さらに思いつくまま列挙すると、


1.ゲームにおける自分の力量を純粋に試したい。

2.ゲームで自分の力量を誇示したい。

3.ゲームで自己顕示欲を満たしたい。

4.ゲームを通じて他者とコミニュケーションを図りたい。

5.同じ世界観を共有している高揚感を味わいたい。



1はあれですね、「俺より強い奴に会いに行く」とか言う、いっつも赤いハチマキしてボロボロの空手道着を着た格闘家の名台詞みたいな感じですね。

※イメージ


2と3は、2が3に含まれるような気もしますが、自己実現の代わりみたいなものでしょうか。

4と5も5が4に含まれる気がしますが、「昨日ドラクエ買った?」「もう俺ロマリア城まで進んだぜ」「昨日のシュタインズゲート23話見た!?」というような用法や、

ただ単にスカイプのような使われ方をする場合(ギルドのたまり場でまったりお話)

アーティストのライブ会場にいるような一体感を味わうためのツールとして。

などなど色々な価値の求め方がオンラインゲームにはあると思います。書いてて思ったのですが、これ、1~5は全部繋がった流れの中の要素な気もしてきました。

そして同時にそれら心理を刺激するような課金のさせ方、というものがリンクすると思います。


しかし、私が古いタイプの人間なのだからなんでしょうか、あんまりソーシャルゲームと言われるものには手が出ないのです。どっしりと腰を据えてやるゲームで育ってきてしまった世代だからなのかわかりませんが、ゲーム内の世界観に酔えそうなものじゃないとヤル気が起きません。


「最近は時間がないからなぁ」とかいう言い訳もありますが、あまりゲームから離れないようにはしたいもんです。



http://youtu.be/NTVDnAaLxyc




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
私もいわゆるソーシャルゲームといわれるモノはやりませんね。いくつか手を出してはみましたが全く楽しめない。
そしてGREEとかモバゲーのビジネススタイルも気にくわない。一時のダイヤルQ2とか、そんなイメージに近い。あくまでマイナー。どんなに売れてもシェア伸ばしてもメジャーではない。

あとRPGも最近やってないなー。やっぱり時間がないと出来ないってのが大きいですかね。LOTROで最後です。その節はご迷惑おかけしました。

なので今は短時間でやりたいときだけ遊べるモノという事で、FPSばっかりですね。BF3買います?是非一緒にやりましょうよ。
あーあとFPS以外で、ちょっとハマってるのがMinecraftかな。これ何故かハマるんです。面白い。自前でサーバも立ててるのでよかったらどうぞ。
G25A 2011/09/22(Thu)12:26:19 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
アリウス
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
最新コメント
[12/20 りつこ]
[09/28 ワラビ]
[07/23 ブラザー・Y]
[05/30 さいか]
[05/23 コイワ]
忍者ブログ [PR]