タマゾン川でスモールマウスバスとシルバーアロワナが釣りたいです - ドラッグアリウス 忍者ブログ
日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
[803]  [802]  [801]  [800]  [799]  [798]  [797]  [796]  [795]  [794]  [793
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR



「タマゾン川」にグッピーなど外来魚200種超 多摩川
ペット用などで飼われていた外国産の魚が、日本の河川に放され、生態系を脅かしている。アマゾンになぞらえ「タマゾン川」とも呼ばれる首都圏の多摩川は典型例だ。名古屋市の川にも北米原産の大型外来魚が生息する。世界自然遺産をめざす小笠原諸島も例外ではない。国連地球生きもの会議の作業部会は21日、外来種の取引の管理・監視体制を検討する専門家集団の設立で合意した。

 「熱帯魚にも命があるのにいらなくなれば捨ててしまう」。多摩川で外来魚の監視を続ける川崎河川漁協の山崎充哲(みつあき)さん(51)はそう嘆く。

 外国産のナマズ類、熱帯魚のグッピーやエンゼルフィッシュ――。多摩川でこれまでに見つかった外来魚は、200種を超す。

 「下水処理水の影響で、冬でも水温が24度くらいの場所もある。グッピーは越冬して繁殖している」と山崎さん。魚に病気を広げるウイルスや細菌が外来魚と一緒に侵入していないか心配だという。

 放流行為を防ごうと、山崎さんらが5年前に川崎市内に設置した「おさかなポスト」という専用水槽には、昨年までに3万匹以上、300種近くの魚が持ち込まれた。

 大きくなり飼えないという理由のほか、最近は失職などでお金がなくなり手放す人も目立つという。魚は飼育を希望する「里親」に渡す。

 10月中旬の夕刻。「里親」を志望する愛知県内の20歳代の男性が、車で5時間かけて山崎さんの家へやってきた。「ネットでポストを知った。魚には何も罪はない。かわいそうだから引き取ります」

 全長が50センチを超す外来魚ガーパイクなど5匹を受け取った。自宅で飼うという。

 生きもの会議が開かれている名古屋国際会議場(名古屋市熱田区)。そのすぐ脇を流れる堀川でも、釣り人に人気のオオクチバスや観賞用のアリゲーターガーなど5種の外来魚が確認されている。

 名古屋市は今年5月、「外来生物調査隊」を発足させた。30人のボランティアでつくる。ワニガメや外来魚のアリゲーターガーなど、人に危害を与える恐れがある外来種を発見すれば市に連絡し、専門家が捕獲する。7月、堀川でアリゲーターガーを確認したが、捕獲はまだだ。

 熱帯魚のグッピーは、太平洋に浮かぶ小笠原諸島の川にも侵入している。小笠原自然文化研究所の佐々木哲朗研究員(34)は「父島ではグッピーが繁殖、川を群れになって泳ぐ姿もみられる」と話す。

 神奈川県立生命の星・地球博物館の瀬能宏専門研究員は「各地で続く放流を止めるため、飼育の登録制など法律による規制をすべき時期に来ているのではないか」と言う。

 21日の生きもの会議作業部会で、締約国が設立に基本合意した専門家集団は、ネット取引を含め、外来種取引の監視や規制の方法について検討し、結果を次回の締約国会議に報告する。(久土地亮、山本智之)
http://www.asahi.com/eco/TKY201010220202.html




 近所の商店街に、なぜかこんな記事の切り抜きが貼ってありました。

「タマゾン川」

困った響きです。

 ボランティアの方々などが、駆除や放流の防止活動をしていらっしゃるようですが、なかなか思うようには効果が上がらないそうです。


なのでスモールマウスバスを今度はキャッチアンドキルしてこようと思います。釣れればですけどね。

今日は同僚の釣りキチに八王子の謎管理釣り場へ連れて行ってもらいました。


初めてブラックバスってやつを釣ったんですが、この口のデカさを見て

「あーこりゃ日本の魚は食われるよな」

と、素直に思いました。



このぐらいのオイカワとか、そりゃ丸呑みだよなと。


んー、アリゲータガーとか危険な魚は、飼う前にどのくらいまで大きくなるかチェックするのが普通だろという意見は当たり前すぎるので置いといて、

あれって捨てるとか殺したらだめなんですかね。生ゴミとして。


好きなだけ飼って、飽きたら殺して捨てる。


字にすると相当同義に外れる感じになりますけど、「そいつらは害虫だ」という共通認識が世論の80%くらい出来上がれば、スズメバチを殺すことにそれほど罪悪感を感じないことと同じで、そんなに非難されないような気がするんですけど駄目ですかね。


やっぱり、こっちの勝手で飼い始めたのに後で気に入らないからとか邪魔になったからって、一つの命を勝手に終わらすことに嫌悪感をいだいてしまうもんなんですかね。


なぜかゴキブリを飼い始めた人が、ある日引越ししなくちゃいけなくなったから処分した。めでたしめでたし。


そんなレベルの感情に世論を誘導してしまえたら楽になるような気もしますね。


グリーンピースとかも騒ぐんだろうか。シーシェパードは海じゃないからしゃしゃり出てこないと思うけど。


やっぱり命あるものだからかわいそうって意見が多いんですかね。

私としては、


「飼う前に覚悟しろよ」


で、終わりなんですが。



そういった事を想像もせずに、海外のルールを導入しようとする無能集団がおります。


そう、民主党政府です。とか思ってTPP関連のニュースを探そうとしていたら、こんなニュースもありまして。



自公が7・8%削減案 公務員給与、共同提出へ2011.11.21 20:51
 自民党の茂木敏充、公明党の石井啓一両政調会長は21日、国会内で会談し、国家公務員給与について、人事院勧告(人勧)を実施した上で政府案と同じく平均7・8%まで引き下げる法案を共同提出する方針で一致した。今後、両党の実務者間で最終調整し、衆院に提出する。

 法案は、政府が実施を見送った人勧の完全実施により給与を平均0・23%引き下げ、さらに7・8%まで削減する内容。公務員の労働基本権制約の代償措置である人勧を実施することで、憲法上の問題をなくすことと、地方公務員給与への波及も目指している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111121/stt11112120520005-n1.htm


なんだろうなぁ。ギリシャじゃないんだからそんなに慌てなくてもいいのに。自民党も公明党も。


http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_34.html#OECD


この「公務員の給料が高すぎる」なんていう声の元凶は、やっぱり人間の妬みの感情だけだと思います。

本当に問題なのは、


誰かだけが富むことではなくて、

世の中の金回りが悪くなってしまったことだけなのに。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ブラックバスの生態系しらないのに書くな!
ましてや、鯉は日本の魚じゃない、中国からきた。鯉がタナゴやフナの卵食べてんだよ!
調べてから言えよ!
バカ
通りすがり殿 2012/03/26(Mon)10:17:27 編集
Re:無題
おぉ…それは知りませんでした、
勉強になります。
【2012/03/26 17:47】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
アリウス
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
最新コメント
[12/20 りつこ]
[09/28 ワラビ]
[07/23 ブラザー・Y]
[05/30 さいか]
[05/23 コイワ]
忍者ブログ [PR]