子どもニュースのお父さんしっかりしてね - ドラッグアリウス 忍者ブログ
日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
[698]  [697]  [696]  [695]  [694]  [693]  [692]  [691]  [690]  [689]  [688
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR

米国、日本… 国の借金、どうして増えたの?

行き詰まると国民苦しく

 ニッくん 日本は借金を返せなくなるようなことにならないの?

 お母さん アメリカやギリシャは海外に買ってもらう国債の割合が高いけど、日本は95%が国内で買われているのよね。

 お父さん そう。貿易や投資を合わせた海外との取引で日本は黒字を保っていて、国内に蓄(たくわ)えているお金が多いからまだ安心という見方もある。でも高齢化が進んで老後のために貯蓄(ちょちく)を取り崩(くず)す人が増えると、国内だけじゃなくて海外からも借金をしてやりくりする必要が出てくると思うよ。

 ケイちゃん 本当にお金が返せなくなったら?

 お父さん 過去にはロシアやアルゼンチンなどが借金を一時返せなくなったし、ギリシャは今年、格付け会社から「事実上のデフォルト」と判断された。そうなると新たに借金ができないから、増税や年金の減額を考えざるを得ない。負担が国民に降りかかるんだ。(抜粋)
http://2ch.to/7hFLEYjGrmGCccKIUYQuuI


 おとうさんそれちょっとおかしい。


もし今の現預金から300兆ほど一気に取り崩されたとしましょう、もちろん降ろしたんだから使うよね。リタイア世代が全員が海外旅行行くんだとしたら、やや問題だろうけど、

飲食でもレジャーでもマンション買うんでも、それはGDPの民間最終消費支出や民間住宅投資って項目に加算される。


【お金は使っても無くならない】


誰かの手に渡るだけなのですから。

だからもし、「300兆も貯金から取り崩されてしまった!!」なんて夢のような事になったら、


その年のGDPは800兆を悠々と超えて、私たちの給料もうなぎ登りでしょう。

めでたしめでたし。

 あと日本政府の借金が増えたのは、バブル崩壊によって民間の設備投資や消費意欲が激減した部分のGDPを、政府がわざとそれを承知で【無駄遣い】してくれたのが理由。


その無駄遣いがなければ、今の生活水準は守れてなかったんじゃないかな。

元が日米構造協議(今の年次改革要望書)による財政出動だったという話はこの際おいておいて。


バブル崩壊後の日本の一般政府・非金融法人企業(一般企業)の負債残高の推移 (単位:兆円

http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2010/06/08/009657.php

このグラフを見ると、民間企業がお金使わなくなったから、代わりに政府が借金してお金を使ってくれたことが分かる。

みんながみんな借金返済に走って、設備投資しても儲からないから預金増やすほうがマシと思ってしまう状態を、普通の不況と区別して


【恐慌経済】


と言うんですって。


これにハマると、誰かがGDPの数%に匹敵するような額をドーンと使ってくれないと、全員お金使うことにビクビクしちゃって経済が上手く回らない。

でもそんな恐慌経済下で投資する奇特な民間企業はないので、どうしたって政府がやらなきゃならない。


それが全く分かってないのか、わざとそうしてるのか知らないが、グダグダになっているのが現政権&現日本銀行なわけです。
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
アリウス
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
最新コメント
[12/20 りつこ]
[09/28 ワラビ]
[07/23 ブラザー・Y]
[05/30 さいか]
[05/23 コイワ]
忍者ブログ [PR]