ドラッグストア関連 - ドラッグアリウス 忍者ブログ
日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR


今、マクドナルドではこのようなサービス(?)を行なっているようですね。

しかし、その60秒を守るということを優先するあまり、サービスの質が下がっていることがお客さんの怒りなのか興味なのか分かりませんが、買っているようです。



生活習慣病の薬、市販に 初認可、医師会は反発
【生田大介】メタボ対策の薬もドラッグストアで――。生活習慣病の薬では初めて、効き目は強いのに病院の処方箋(せん)なしで買える「スイッチ薬」の販売が28日承認された。ただ、安全面などを懸念する医師側は「まず診察を」と反発。今後、新たなスイッチ薬が認められるかどうかは不透明だ。

 厚生労働省にスイッチ化を承認されたのは、持田製薬の高脂血症治療薬「エパデール」。イワシから取るイコサペント酸(EPA)を高純度で含み、血液中の中性脂肪の値などを下げる。スイッチ薬は今後、販売契約をむすんだ大正製薬などが売り出す。

 スイッチ薬は従来、水虫や胃もたれなど比較的軽い病気の薬が多かった。だが厚労省は2002年、高血圧や糖尿病といった生活習慣病などにも広げる方針を決定。すぐ病院に行くのでなく、まずスイッチ薬を使う人が増えれば、医療費が抑制できるという思惑もあった。
http://digital.asahi.com/login/loginselect.html?jumpUrl=http%3A%2F%2Fdigital.asahi.com%2Farticles%2FTKY201212280573.html%3Fref%3Dcomkiji_txt_end_kjid_TKY201212280573


 これまた販売しづらいお薬が第一類に認可されましたな…

記事ではメタボ対策と銘打っているけれども、高脂血症の改善と血液が血管内で固まるのを防ぐのが主作用ですよね。だから「痩せる!」とは言えない。


叱られたくない新入社員「間違ってたら普通に教えてくれればいい」

レジェンダ・コーポレーションが入社3年目までの社会人609人にアンケートを取ったところ、「正当な理由があれば、上司や先輩に叱られたいと思うか」という問いに「とても思う」と答えた人が34.2%を占めたという。

「やや思う」の44.3%を加えると、78.5%が「叱られたい」と回答。打たれ弱いと言われるイマドキの若者への調査としては、意外にたくましい結果となった。

男女別では男性の方が「叱られたい」が多く、80.2%を占めた。

「間違いはすぐに正して欲しいと思うため」(入社1年目、男性)
「ある程度叱られることは、期待の裏返しだと思うから」(入社3年目、男性)
といった受け止め方をしているようだ。

「正当な理由あれば叱られたい」大多数だが…

「正当な理由」があれば許容する人が8割。叱ることが苦手な上司や先輩の方が多いのかもしれない(出典:レジェンダ・コーポレーション)

一方で、上司や先輩だからといって「叱られたいとは思わない」という人もいる。入社1年目の女性は「間違いの指摘はありがたい。しかし、人間性まで否定する叱り方をされると、それは違うのではないかと思う」と答えている。

入社2年目の男性も、

「正当な理由があったとしても、叱り方が下手な人に叱られると、仕事どころではなくなるから」

と、上司や先輩の叱り方に注文をつけている。

中には「叱る必要はない。間違っていれば普通に教えてくれればいい」と主張する入社1年目の女性もいた。そういう考えの持ち主からすると、部下や後輩を当然のように叱りつける人は、感情をコントロールできず指導スキルが低いと見なされるのかもしれない。

「叱られなければ、伸びないと思う」と答える女性もいるが、普通に教えることとの違いはあるのだろうか。

「叱る」とは、問題のある言動を強くとがめること。「叱られたい人」が多数を占めるとはいえ、指導の方法についてはあらためて考えさせられる人も多いのではないか。
http://www.j-cast.com/kaisha/2012/12/26159672.html


 これは難しい、難しいね。っていうか俺は叱られたくなんてねーぞー!!ずっと褒め続けられていたいわぁ!


 忙しいということは良いことですが、その忙しさにかまけて満足してしまうと、作業の精度や練度は上がっていきますが、「よし、お前にまかせた。自由にやっていいぞ!」と言われた時にどうしていいかわからなくなってしまいます。

暇な時間を作るか、どこかの自由時間を使わないと、そこを解決するための「自分はどんな店にしたいのか」という芯ができません。
 当たり前過ぎることですが仕事は効率良くしていきましょう。毎日何でもいいので1つくらいは明日から同じ作業にかける労力が減るような工夫を。

まぁこれをデフレの時に「政府が」やるのは良くないというのは散々言って来ましたが、企業や家庭は効率よくしないと経費削減できませんからね。やむを得ません。
 年末の賑やかさが、既に客単価や売れ個数にも現れてきていますが、お客さんへ自分たちがどんなサービスをしているのか、全てはまだまだ伝わっていないように思えます。

それをお客さんに伝えるために、開いているスペースを告知ように改造することもできます。

例えば地面やかごの中の下敷きや、精算時にお客さんが絶対目をとめる「小計額の電光掲示板」とかね。


きのう(6日)の新聞各紙に選挙戦序盤の情勢が出たが、どこもかしこも「自民圧勝」と打ってきた。

朝日は「自民257~285議席」、読売は「自公で300議席を超す可能性」、
毎日も「(自民が)小選挙区では民主、維新などを圧倒し、230前後の選挙区で議席を得る可能性」と書いていて、
もう自公過半数は「決まった」みたいな書き方だ。

ベースになったのは固定電話による世論調査で、したがって、答えたのは平日昼間、家にいる有権者になる。
「そりゃジイさん、バアさんばかりだろう」なんて声もある。

「選挙直前に乱立した第三極の数字が低く出るのは当然」という見方もあるのだが、
とはいえ、それを差し引いても、自民の勝利は揺るぎそうにない。

この調子だと、自民党の安倍総裁が首相に返り咲くことになるわけで、こりゃ、悪夢のような展開ではないか。
参院選でノーを食らい、お腹が痛くなって、政権をブン投げた首相が、「選挙の信任」という形で、それこそ、大手を振って戻ってくるのだ。

政治評論家の本澤二郎氏が言う。

「衆院で安定多数を確保すれば、安倍自民党は怖いものナシ。やりたい放題を始めるでしょうね。
まずは公共事業のバラマキの再開。なにしろ、防災、減災を錦の御旗に『10年で200兆円』の公共事業をブチ上げているのが自民党です。

そのための財源として、有無を言わさず消費税は引き上げる。
安倍総裁は『お札をどんどん刷ればいい』とも言っていますから、日銀も輪転機屋になるのでしょう。

そうして増えた分の予算はコンクリートと軍拡につぎ込まれることになるのです。
http://www.zasshi-online.com/Magazine/ProductDetail/SalesDate?code=2012-12-07&page=1&sort=1&dcode=Nikkan_Gendai_Sougo1121207&dpage=1



なんともイメージばかりの批判ですね。抽象的と言いますか。なんて思っていたらこれヒュンダ…いやゲンダイだったんですね。
 藤村先生がこんなことを言っていたような気がする。

「DMってのは、何年も連絡を取り合っていない友人から、これ買ってくれない?なんて突然言われてるのと同じ」


普段から仲良くしていないのに、困ったときだけ助けて欲しいなんて、確かに都合良すぎるよな。


 お客さんと話していて、「コッチの商品の方がホントにマシなのに!」と言う時になかなか聞く耳を持ってもらえないことがあります。

こちらの思いを上手い方法で伝えられていないからこそ、起きてくる問題なのでしょうけど。

A 「お客さんが望んでいないサービスで、結果はいいのだが不満足」

B 「お客さんが望んでいるサービスで、結果は悪いのだが満足」

どちらを選ぶべきでしょうか。





 誰だって新しいことを始めるのはストレスにもなるし、自分が起こした「新しいこと」に対する責任を持たなくてはいけなくなる。

だからと言って今まで慣れてきたやり方だけ続けていると、いざ「このままではいけない」と思い始めた時には手遅れになっているかもしれない。その本番の時のための練習として慣れておくことが必要。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
アリウス
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
最新コメント
[12/20 りつこ]
[09/28 ワラビ]
[07/23 ブラザー・Y]
[05/30 さいか]
[05/23 コイワ]
忍者ブログ [PR]