ドラッグストア関連 - ドラッグアリウス 忍者ブログ
日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR

宇宙、のぞき、夜逃げ部屋…彼女をその気にさせる!? 噂のテーマパークマンション

著名人にあやかった部屋も多く、実際にプロデュースなどで協力してもらった物件もある。「周囲の景観にそぐわない」と近所からクレームが付いた漫画家、楳図かずおさんの自宅を“模した”「紅白の部屋」、借金取り対策(?)の隠れ部屋やマジックミラーを備えた「岸部四郎の夜逃げ部屋」、刑務所やストリップ劇場をイメージしたタレント、小向美奈子さんプロデュースの部屋など。いずれもパロディー精神にあふれ、ブラックジョークが利いている。

 こうしたデザインはすべて「明来」の藤田精(たくみ)社長(38)が考案。入居してみたいと思わせるカギは、「物語性にある」という。

 「この部屋だったら、女の子を連れてきてうまくくどけそうだとか。友人らをパーティーに呼んで部屋を見せたら驚くだろうとか…。住む人がそう感じられるかどうかにかかっている」と藤田社長。部屋に見られる遊び心やちょっとした仕掛けは、そのための演出でもある。

 「もし売れなかったらどうしようと考え、(デザインを)中途半端にしていてはだめ。やり過ぎぐらいでちょうどいい。“家族と一緒に住みたい”ではなく、“愛人と住んだら楽しそう”という発想です。全国からリフォームや不動産関係の人が『参考にしたい』と見にくるが、この点を間違うと成功しない。単にピンクの部屋を作ったり、シャンデリアを付けてオシャレにしても、そこに物語性がなければ、うまくいきません」(抜粋

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120520/wlf12052012000002-n1.htm


 すげぇ。素晴らしい。

「10人中9人に嫌われても、絶対に住みたい1人に向けて作る」という社長の一言にもしびれる。

岸辺シローの夜逃げ部屋ってのも気になるけど、西部劇調のあのなんか木でできた開け閉めするたびにぎっこんばったん言うドアが付いてる部屋に住みたい。

1LDK13万てのはちときついかもだけど、3ヶ月くらい住んでみたい。

「買えるかどうか」のハードルは、私にとっては少し厳しいけど、

「欲しいかどうか」のハードルはもうラクラククリアしてしまっているね。

株式会社 共立総合研究所
http://www.okb-kri.jp/

報道関係各位

「韓流消費に関するアンケート」結果
http://www.okb-kri.jp/_userdata/pdf/press/20120305_shufu_hanryu.pdf

1.韓流好きはわずか 11.0%。
・自分自身を「韓流好きと思うか」との質問に対し、「韓流好きと思う」は11.0%、「どちらかと言えば韓流好きと思う」が17.1%、「韓流好きとは思わない」は71.9%。

・年齢別に見ると「韓流好きと思う」、「どちらかと言えば韓流好きと思う」を合わせた回答率は 50歳代が最も高く(35.9%)、20歳代が最も低い(16.3%)。

韓流ブームにより韓国製の製品購入意識が変わった主婦は15.2%。

・「韓流ブームによって、韓国製の製品購入意識が変わったか」と尋ねたところ、「変わった」の回答率は 15.2%、「変わらない」が 84.8%であった。

韓流ブームが主婦の消費行動に与えた影響は小さい。

http://www.okb-kri.jp/_userdata/pdf/press/20120305_shufu_hanryu.pdf


アンケートの採り方に「どちらかと言えば韓流嫌いだと思う」と「どちらでもない」という選択肢が無いのはおかしい。

 脳にある「線条体」という部分は、自分の周囲の人からの評価や評判に対して反応する。

おいしい食べ物をもらったり、お金をもらったりするときと同じように、評価や評判に対して線条体は悦び、反応する。


居酒屋で飲んだ時に、人におごって「ありがとうございます」と言われて嬉しい気持ちになるときなんかに、そこが反応しているんだろうか。

そうすると、私の線条体は良く訓練されすぎて、かなり悦びがちということになる。アルコール中毒じゃないけれど、脳の快楽物質中毒者みたいなものなのだろうか。


困ったもんだ。

 100坪くらいのお店があるなら、やってみたいことがあります。幸いウチのグループには1店だけですがあるので。

それは夜の店内で照明消してのサバイバルゲームです。

 第5のグループとは、時に忙しく働いたりもしますが、基本的には多忙を嫌い、時に自発的に働くこともしますが、基本的には依存的に働きます。目の前の職・仕事に対し、「適当に、そこそこの程度・範囲で、できれば面倒は背負いたくない」といった冷めた就労観で、日々の「働く」を過ごしている集団です。



 彼らの内面の声を代弁すれば、「働くって、しょせんこんなもんさ」とか、「うちの会社の今の仕事って、やっぱ限界あるよね」とか、そんなような感じでしょうか。そうした割り切り、しらけ、ある種のあきらめの境地を持ったその第5のグループは、会社員の中ではメジャーな存在になりつつあるような気すらします。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1205/01/news005_2.html


 自分はどの位置にいるんでしょう。また、自分はどの位置に「見られている」のでしょう。


 身近にあるものでも、使い道がわからなければその人にとっては無価値です。でも、その人の人生にその商品がなぜ必要なのかを伝えることが出来れば、今まで無かったものとして扱われてきたその商品は生き返ります。

多分。

というわけでメモがわりにグリセリンの浣腸の中身以外での使い道を。


924 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/04/26(木) 01:22:37.03 ID:UqvxZW1c
箸、儲、賭などの漢字の「者」に点があること
良く見る字なのにずっとないものだと思ってた




細かいところまで掴んでいなくても、ぼんやり全体がわかっていて意味が通じればいいという考えもありますが、「実はこうだった」という様なことは他にもあります。

前にも書きましたが、私は「お洒落」という字が「お酒落」だと思っていました。30年以上。実は線が1本少ないんですよね。



広島のエース前田健太がブログで洗剤「エンブリー」のバレバレなステマ広告記事を更新 → 嫁ブログで実際はアタックを使ってることがバレる

最近の記事タイトル一覧

・開幕戦
・ノーヒットノーラン
・感謝
・誕生日
・悔しい
・横浜戦
・お気に入りの洗濯洗剤 ←New!


 もー・・・なんというか見ていられないというか。

今胸に抱く気持ちを例えると、映画とかドラマ見ていて

「登場人物がこの後大失敗をしてとても恥ずかしい思いをする展開が必ず待っているような時に、早送りしたりチャンネル変えちゃったりするような気持ち」

に似ています。

エンブリー、結構色々やっているようですね。

加藤茶さんとかのブログでも。


いい言葉です。


「(成果を維持しつつ)怠ける努力を怠るな」と俺は呼んでいる。
これを怠る人は怠けた結果成果出さない人よりもたちが悪い。


そう、マシンに任せたほうが速い事はマシンに任せたほうが良いし、その浮いた時間を売り場や職場をより良くするための創作活動に使えもする。


慣れたやり方や経験に頼ったやり方も大事だとは思うけど、

経験と理論に裏打ちされた「勘」と

分析することを放棄した「慣れたやり方」は違う。
 人に教えるというのは難しいものですよね。学校の教育も仕事も。

教えるという単語には、何か片道通行な意味が感じられますが、やることを覚えればそれでいいってわけじゃないですよね。新入社員が仕事を覚えて、特に不都合なく組織が回っていればそれでもいいのかもしれませんが、

できたら仕事の意味もわかって、早く仕事を楽しく感じてくれればいいなぁと思います。

なぜその仕事が必要なのか?

どうしてそんな考え方でこういうやり方を採っているのか?

初めは詰め込み教育よろしく詰め込みOJTな感じで進むでしょうが、そこに疑問が発生してくるはずです。

それは丁度、学校の科目に「何でこれを覚える必要があるの?」と疑問をぶつけることに似ています。


OJT(On-the-Job Training)とは企業内で行われる企業内教育・教育訓練手法のひとつで職場の上司や先輩が部下や後輩に対し具体的な仕事を通じて仕事に必要な知識・技術・技能・態度などを意図的・計画的・継続的に指導し、修得させることによって全体的な業務処理能力や力量を育成するすべての活動である。これに対し、職場を離れての訓練はOff-JT(Off the Job Training)と呼ばれる[1]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/OJT


「数学なんて社会で何も役に立たないじゃないか!」なんていうちょっと厨二的な考えで数学を放棄して、進路を狭めてしまった私の轍は踏まないように。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
アリウス
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
最新コメント
[12/20 りつこ]
[09/28 ワラビ]
[07/23 ブラザー・Y]
[05/30 さいか]
[05/23 コイワ]
忍者ブログ [PR]