- ドラッグアリウス 忍者ブログ
日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
炭水化物って、本当に悪者なの?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20140312/1055903/

 またこういうことを‥

一つ一つ確かめていきましょう。
>一方ケトン体も主に肝臓で作られますが、絶食時などブドウ糖が枯渇した時には重要なエネルギー源となります。

糖質を普通に食べている人の血中総ケトン体の基準値は、「26~122μm/l」くらい。母親の胎内の赤ちゃんに至っては、『1730μm/l』 で、基準値『76μm/l 以下』より、20~30倍になりますが、赤ちゃんではこっちが基準値なのだそう。胎児で平気なのだから青年ならさらに平気でしょう。

 しかしこれがもし血糖値だとして、基準の20倍『2000mg/dl』になったらとんでもないことになります。昏倒するんじゃないでしょうか。それと比べてケトン体はブドウ糖と比べて安全な物質ということがわかります。

 そもそも寝ている時は食い物でブドウ糖を補充できません。ですから安静時の脳や体内エネルギーの大部分は、ケトン体や肝臓で作られる自家製のブドウ糖(糖新生)に頼ることになります。グリコーゲンとしてのブドウ糖は肝臓にわずかしか蓄えられませんが、脂肪だともっと効率的にエネルギーを蓄えられることは、みなさんのお腹や二の腕がご存知ですよね?

また、糖尿病性ケトアシドーシスというのはなんらかの原因でインスリンが分泌されなくなった状態に起こることで、

インスリンが分泌されない

筋肉や細胞がブドウ糖を組織内に取り込むことが出来ず、(血糖が下がらず)血糖値高いまま。

エネルギーが枯渇するので脂肪からケトン体を取り出してエネルギー源に。

結果ケトン体(βヒドロキシ酪酸など)濃度が高くなり、血液がやや酸性に傾く。

…この順番を見ると、ケトン体は糖尿病性ケトアシドーシスの原因ではなく結果だということ。むしろ原因は『血糖値が高いこと』(ペットボトル症候群とか)ということがわかります。だから低炭水化物は糖尿病性ケトアシドーシスを招くというのは間違い。

>、例えば筋肉トレーニングをするにも筋肉中のグリコーゲンが少ないと、筋肉の成長が期待できなくなります。

筋肉の材料、人の抗生物質って炭水化物、デンプンでしたっけ?たんぱく質だった気がします。

 そしてそのたんぱく質を食べると身体に良くない『燃えカス』なるものが作られるという話なのですが、本文に燃えカスに関する記述はこれ以降ありません。たんぱく質を沢山食べ過ぎるとやっぱり良くないのかなと思う私は気になるところだったのですが残念です。その『燃えカス』がどういう作用でどう体に悪いかを教えてくれないと…

ところでたんぱく質に関しては米国糖尿病学会からこのような発表がありました。
米国糖尿病学会の2013年10月の「栄養療法に関する声明」において糖尿病腎症がある場合でも、蛋白質制限は推奨しないと明言。
b)
米国内科学会のCKDガイドライン(2013年)においても

「軽中等症のCKDでは摂取蛋白量を減らしても末期腎障害への進展には差がなかった、全死亡にも差がなかった

というわけで、なんかその『燃えカス』とやらは、糖尿病腎症においてもそれほど気にしなくて良いようですよ。


炭水化物は主食ではありません。

たばこやお酒、と同じ『嗜好品』です。

おいしいけど摂り過ぎると体に悪いものです。
サイバー義体者のオリンピック「サイバスロン」開催へ
「バイオニック・アスリート」たちのオリンピック「Cybathlon」(サイバスロン)が、2016年10月にスイスで開催されることになった。
Cybathlonは、ロボット技術などを用いた高度な補装具を装着する障害者スポーツ選手たちが競う選手権だと、大会のウェブサイトには書かれている。
主催するのは、スイス国立コンピテンスセンター・ロボティクス研究所(NCCR Robotics:Swiss National Competence Centre of Research in Robotics)だ。
さまざまな分野にわたって、数多くの競技が用意されている。動力付き人工膝、着脱可能な人工腕、強化外骨格、電動車椅子、筋肉電気刺激装置、および最新型のブレイン・コンピューター・インタフェース(BCI)等のジャンルだ。(後略
http://wired.jp/2014/03/28/cybathlon/

 これは楽しみ。日本でも放送されるんでしょうか。恐らく『技術を競う』という面に最も注目が集まるのかなと期待していますが、『◯◯◯を見世物にするなんてけしからん!!』というような層が騒ぎ出してまた自粛ーという道を辿りそうな気もします。あいつらほんと空気読んで欲しい。

 パラリンピックも『オリンピック開催後』に開催しているので、『オリンピックの消化試合』というイメージがついてしまっています。私の中だけでかもしれませんが。これをオリンピックの前に開催することにより、もうちょっと注目させることが出来ると思うのです。ま、そもそもその『けしからん!』という大きな声があるために、地上波での中継自体がほとんどされていないのが問題なのですが。

 『超人大会』みたいなノリで人体改造のレギュレーションを決めて健常者障害者問わずで記録を追い求めてほしいです。人体版F1のような。



 ピストリウスさんのように健常者に勝つ方が現れれば、判官贔屓(誤用)な日本人は大盛り上がりしそう。こりゃデリケートな問題だけど『そういう目で見ていいものだ』という文化に戻った方がお互い得な気がします。チームR-TYPEまで行くとアレですが。
R-9WF “SWEET MEMORIES” / スウィート・メモリーズ とは、『R-TYPE』シリーズに登場する異層次元戦闘機である。
『R-TYPE FINAL』に登場する試験機。

みんな大好き試験管キャノピーシリーズ第三弾。
Wシリーズ随一の狂気を秘めた機体であり、TYPER達を狂喜させた名機。
サイバーコネクター経由で脳波を、に止まらず「生命エネルギー」を使うとハッキリ言っている通り、他の機体がそう明言されていないのとは対照的に、本機に於いてパイロットは消耗品扱いである。
Bシリーズでさえ曖昧な表現なのに対して本機がこう明言しているのは隠蔽出来ない数の犠牲者が出ているからと思われる。
少なくともコレを「改良」と嘯くTeam R-TYPEと軍がどんな存在なのか、四肢切断や幼年固定、R-13A試作機の顛末、その他の諸々の事例で我々は既に知っている。(抜粋
http://dic.nicovideo.jp/a/r-9wf
人間の皮脂の組成重量比

オレイン酸 48
パルミチン酸 25
リノール酸 11

ラードの組成重量比

オレイン酸 45.1
パルミチン酸 24.8
リノール酸 9.9

両者すっごく似ています。

そして聞いた話によると、ラードを化粧品の下地として使われている方もいらっしゃるご様子。

私は昔からアトピーに悩まされていました。

冬になると耳の付け根がちぎれそうになって血が出てきたり、口角は常に切れて冬場に笑おうものなら出血。指先は大体ひび割れて赤い地割れが起き、全部の指にテーピングをしないと生活できない状態でした。

アトピーに悩まされていたのは20代途中までで、30代になったらもう指先や口角が切れることはなくなりました。ただ、手の甲だけなぜか今もアトピーが残っています。

カサカサ→角質が割れるかはがれる→ピンクっぽい傷口(?)が見えるようになる。→かさぶたになる。→カサカサ

手の甲だけこのサイクルに悩まされています。



今はワセリンやプロペトを塗って乾燥によるかゆみを抑えています。

ただ、外から保湿をし続けることって例え肌がまともに見えても『治った』という状態とは違うのだろうし、外から与える保湿を続けると、自分の肌が皮脂を分泌を『怠けて』しまうのではないかとも思っています。

ラードもワセリンも、自分が分泌するものではないので皮脂の分泌を甘やかしてしまいそうですが、ラードの方がより皮脂に近いのなら何か皮膚環境にとってよさそうな気がしますね。

皮膚常在菌にとってのエサが沢山あれば、私の荒れた手の甲の常在菌バランスも変わってくれるんだろうか。



よし…買って塗ってみるか。

コレを顔とか手足に塗るって考えるとトンカツになった気分で笑えるけど(笑)
台湾の学生はなぜ立法院を占拠したの? 原因となった「サービス貿易協定」とは

サービス貿易協定の強行採決に反発

 サービス貿易協定とは、中国が80分野、台湾が64分野の市場を解放しようというものです。昨年の調印を経て、3月17日より台湾国内での最終的な同意を得る審議が立法院で行われていました。しかし、この協定は「台湾にとって不利益な条約」と見る向きが強く、最大野党の民主進歩党を中心に反発の動きが出ていました。

台湾の与党である中国国民党は、野党の意見には応じず、「時間切れ」として審議を一方的に打ち切り。十分に話し合うことなく、強引に協定の同意を進めようとしました。これに学生が抗議し、一連の“占拠事件”へと至ったのです。

 サービス貿易協定が台湾にとって不利益と考えられる理由はいくつかありますが、その最たるものの一つに「中小企業への打撃」があります。市場が開放されれば、中国企業や労働者が大量に流入してくると考えられます。巨大な資本を持つ中国企業が参入すると、台湾の既存企業、特に中小企業は厳しい状況に置かれ、また賃金の安い中国人労働者が増えれば、台湾の人々の労働環境はマイナスの影響を受けかねません。
 
 台湾の中小企業が淘汰され、賃金の安い中国人労働者が入ってくれば、学生たちの就職先が少なくなる可能性が高まります。その危機意識が要因となって、これほどの大きな運動が生まれたのでしょう。(抜粋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140328-00000006-wordleaf-cn&p=1
 日本政府が推進しようとしている、TPPや移民のことを考えると全く他人事じゃない気がしますね。しかも上の中台の協定は、台湾側は市場を開放するけど中国側は解放しないという随分不平等なものなんだとか。そりゃ学生も爆発します。

若者が爆発するのはスペインも同じようです。

デモ暴徒化、70人負傷=政治家と銀行家に抗議-スペイン
【マドリードAFP=時事】スペインの首都マドリードで22日、経済危機を引き起こした政治家や銀行家が罰せられていないことに抗議するデモが行われ、夜になって暴徒化、警官隊と衝突した。17人が逮捕され、救急当局によれば、警官30人とデモ隊41人が負傷した。
 デモにはスペイン全土から数万人が集結。若年層の失業率が50%を上回る現在の危機は、政治家と銀行家の癒着が原因だったと主張し、参加者は「盗んだ金をやつらに支払わせろ」と訴えた。(2014/03/23-18:58)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201403/2014032300178
今、スペインの若者の失業率は60%を超えています。そりゃ万単位で暴徒化するわ。

スペインの場合は景気が悪いからといって、スペイン政府が「公共事業でもして若者の仕事を増ややし、お金の回りを良くしよう」と思っても、そのための資金を自由に発行できないという縛りがあります。

なぜならユーロに加盟しているため、『国家なのに通貨発行できない』という不景気には致命的な弱点があります。

じゃぁスペインが国債でも発行してユーロの中央銀行が買えば良いのでは?という話なのですが、ドイツあたりから『俺らの稼いだ金で他国のスペインを助けるのかよ』という声が聞こえてきそうでうまくいきません(多分

ギリシャ、スペイン、台湾に比べるとだいぶ今の日本はマシなのですが、TPPとか移民政策とか、グローバル化が進むと、日本の若者もどんどん貧しくなっていくでしょう。

日本でも、労働者のクビを切りやすくして派遣業界を潤わせようとするパソナグループの取締役会長あたりが暴徒の標的になりそうな予感がします。
除菌グッズ効果の根拠なし 17社に処分
二酸化塩素という化学物質を使い、生活空間の細菌やウイルスを取り除くと表示して除菌グッズを販売していた全国の17の会社に対し、消費者庁は、効果が出る根拠がないとして法律に基づき、こうした表示をとりやめるよう命じました。

命令を受けたのは、大阪・西区の大幸薬品や、愛知県半田市の中京医薬品など全国の17の会社です。
消費者庁によりますと、これらの会社は、販売する合わせて25の除菌グッズについて、ホームページなどに「二酸化塩素を発生させて生活空間の細菌やウイルスを取り除く」などと表示していました。
こうした表示について、消費者庁は、裏付けとなる根拠を示すようすべての会社に求めましたが、いずれの会社からも十分な根拠は示されなかったということです。
このため、消費者庁は、消費者に誤解を与えるとして、景品表示法に基づき、17のすべての会社に対しこうした表示を取りやめるよう命じました。
命令について、大幸薬品は「真摯(しんし)に受け止め、今後は、お客様に誤解のない表示に改善していきます」と話しています。
また、中京医薬品は「消費者庁の命令を真摯に受け止め、表示の改善を進めていきます」と話しています。(後略
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140327/k10013291181000.html

 あぁぁ…もー、やめてほしいですわ。こういうのは『なんとなく効きそうな感じ』も一緒に買っているのですから、最初っから『意味ない感じ』という思いを抱いてしまう情報を広げるのは無慈悲ってもんです。

しかし大幸薬品さんは一応根拠となるデータを持っていたような気がするんですがどうなんでしょうね。密閉された空間で二酸化塩素ガスを充満させておけば、さすがに何かしらの殺菌消臭効果はありそうなものですが。

この商品に関する『表示』についてですが、最近薬務課さんのPOPの表現に対する目も厳しくなってきた気がします。ほんで大体指導を受けて撤去されるのは俺のPOPだというwww

ま、おかみには逆らえませんので指摘されたらすぐに改善しますけど。

一般に健康食品と言われるもの(実は法的根拠は全くなくただの食べ物)なんかには効能効果は謳ってはいけませんし、医薬品も届け出が認められている効能効果以外のものは謳ってはいけないのですよね。

そして一番怖いのが、きつめに解釈したらドラッグストアのPOPは全滅するかもしれないというこの一文。

第66条 何人も、医薬品、医薬部外品、化粧品又は医療機器の名称、製造方法、効能、効果又は性能に関して、明示的であると暗示的であるとを問わず、虚偽又は誇大な記事を広告し、記述し、又は流布してはならない。

2 医薬品、医薬部外品、化粧品又は医療機器の効能、効果又は性能について、医師その他の者がこれを保証したものと誤解されるおそれがある記事を広告し、記述し、又は流布することは、前項に該当するものとする。

3 何人も、医薬品、医薬部外品、化粧品又は医療機器に関して堕胎を暗示し、又はわいせつにわたる文書又は図画を用いてはならない。

はいココ登録販売者の試験に出ますからね。確実に。

まぁ、嘘とか誇大なキャッチコピーじゃないなら書いていいと思えば気が楽かも。それより

『これを使って1月6kgやせました!』

と、パルスイートのPOPに『事実を書いたのに』指摘を受けて剥がされたのはどういうことだ。



ちょっとふざけたことを考えてみた。

消費税の増税にともない、小売店は表示の切り替えでみんなてんやわんやの大騒ぎだと思う。で、まぁ人間がやることですから、4月1日以降になってもまだ『5%総額表示』のプライスカードが残ったままになっちゃって、お客さんからお叱りの言葉を頂いたり、注意されることってあると思います。

特に日頃から売れない、ウチの場合だとお客さんの利便性のためだけに置いてあるアロンアルファとか木工用ボンドとかソーイングセットとかの年に数個でも売れるかどうか怪しい商品達は尚更見逃されガチかもしれません。

そこで、

それならいっそのこと、

『売価と表示が違うプライスカードを見つけたら100円の商品券を差し上げます!!』

『あともちろんお値段は表記通りお安くさせて頂きます!』

て、高らかに宣言しちゃうのはどうだろう。


これなら『クソ真面目な人』以外からはクレーム入らないんじゃないかな。

むしろ店側がイベントを盛り上げるために価格表示の切り替えをわざと怠っちゃったりしてね。

従業員の税表記に対する注意力喚起のためにもわりと良いイベントな気がします。誰かやって。



 表紙の栗ご飯のウマそうさ加減に心惹かれ、何となくレビューを見てたら買っていました。この漫画、簡単に内容を説明すると『登場人物がただご飯食べるだけの漫画』です。なんか花のズボラ飯もそうですが、どうも私はこの手の漫画が好きなようです。孤独のグルメしかり。

 すげぇよな日本って。こんな、『ご飯を食べるだけ』の漫画に需要があるんですよ。(褒め言葉)まぁ、他にもワインの漫画とか、手抜きご飯の漫画とか、書道を題材にした漫画とか、競技クイズの漫画とかのニッチな作品がありますからね。どんだけ裾野が広いんだろ。





この漫画は一応4コマ漫画な体裁で、ほんとご飯食べるだけなんです。そしてこの作品の一番の魅力なのですが、

『登場人物がやたらうまそうに食べる』

『食べ方がなんかエロイ』

この2点です。

というかむしろ魅力はそれだけです。あ、一応登場人物たちが可愛いい、という点もありますが『食べ物が美味しそう』という点には勝てません。多分私が書店の店員で、この漫画のPOPを書くんだったらその点をいじると思います。

食べ物が美味しそうに見える度合いでは『クッキング・パパ』か『バキ』(特にオリバのステーキ)を超えるような気がします。

動くお金が大きいと、様々な派生が生まれても成り立つほどの業界なのでしょうが、やはり1998年の消費税増税と、

政府がお金を使うことを渋る=民間に流れるお金が減る=政府の税収が減る=さらに翌年の政府が使うお金を減らしてしまう。

この悪循環によってみんながコミックに使うお金が減ってきてしまっています。みんなの財布自体が縮んでいるわけですから、影響はもちろんコミックだけじゃないんですけどね。

たまに見つかる『変な魅力を持った作品』のためにも、政府はどんどんお金を使って欲しいと思います。

大丈夫、日本政府のような『自国通貨建てで自国民からお金を借りている政府』で破綻した政府は歴史上ありません。ギリシャやアルゼンチンとは違って自分から自分に借金しているようなものですから。今は景気が良くなるまで政府がお金を去年よりもっと使えばいいだけなのですが…

消費税増税が4月1日に控える中、実は去年よりも政府が使うお金はそれ程増えていないのが現状です。というか減ってる?

ほんと景気の落ち込みが心配です。
小腹がすいたらコレ!「我慢しなくていい」太らないおやつ10選
甘くて油もたっぷりな間食は、つい手を伸ばしたくなりますが、それらはダイエットや健康にとって敵! でも、どうしても我慢できないという時もありますよね。
ここでは、ボディメイキングアドバイザー・森弘子さんの著書『8秒美ボディメイキングくびれ&上げ』から、間食するならこれにしたいという食品をご紹介します。ポイントは脂質と糖質。あくまでも食事の一貫として考えることが大事ですよ。(後略
http://news.ameba.jp/20140319-232/

…このリスト、合っているのは合っているけど食べたら結構太るというものもありますね。

 えー、

『インスリンの追加分泌が全てのデブの元』
『カロリーなんて指標は無意味』
『脂質を摂取してもインスリンが出ない』
『たんぱく質を摂取してもインスリンは出ない』
『炭水化物(糖質)のみインスリンを呼ぶ』

を、理解している糖質セイゲニストにとっては、太らないおやつを選ぶことなど造作もありません。でも未だにカロリー神話に騙されている人にとっては、『高カロリー』という言葉にビビリ、『低カロリー』という言葉にコロっと騙されてしまいます。

ですから皆さんが騙されないように、上の記事にちょっと突っ込んでみましょう。

■1:全粒粉パン・ベーグル・バゲット
血糖値が急上昇しない全粒粉を使ったパンがオススメ。
精製された真っ白な小麦粉を使ったパンよりは血糖値が急上昇しないのでマシという程度。
食パン1枚60g 糖質26.6g
ライ麦パン72g 糖質33.9g
結局糖質が入っているので食べると太ります。
■2:焼き芋
食物繊維が豊富で、少量でも食べ応えあるさつまいもは優秀なおやつです。
ドーナツとかクッキーを食べるよりはマシだけど、あんまり食べると太ります。基本的に『地面の下』から収穫される野菜は糖質が多く含まれています(太りやすい)

さつまいも70g(一本の半分) 糖質18.4g
じゃがいも110g(1個) 糖質16.1g
■3:バナナ
栄養豊富なバナナは、食べるとすぐに活動のエネルギーになる食材と言われます。
『食べるとすぐにエネルギーになる』=糖質たっぷりデブまっしぐら。です。

バナナ220g(1本) 糖質28.2g
■4:せんべい
昔ながらの醤油せんべいは脂質が低く、ヘルシー。揚げてあるものはNGです。

ヘルシーではなく『hell see』です。

せんべい13g(2枚) 糖質10.7g
■5:魚肉ソーセージ・チーズ入りかまぼこ
コンビニエンスストアでも買える非常食として役に立ちます。
出ました。ビギナー糖質セイゲニストのコンビニトラップ、魚肉ソセとチーカマです。て、初めのころイメージ的にコイツラは糖質量低そうだなと思って食べてたのですが、意外と高糖質なのに気が付き驚きました。

魚肉ソーセージ95g(1本) 糖質12g
チーカマの糖質量は手元に資料がありませんでした。代わりにちくわの糖質を。
ちくわ70g(1本) 糖質9.4g
■6:無塩無糖ミックスナッツ
無塩無糖でローストしただけのミックスナッツは、カロリーもほどほどで栄養価が高い食品。
いいぞ!ミックスナッツは糖質が低めだ!
アーモンド10個(10個) 糖質1g
カシューナッツ10g(7個) 糖質2g
クルミ10g(3個) 糖質0.4g
バタピー10g(10個?) 糖質1.1g
ジャイアントコーン1袋(100g) 糖質66.1g
気をつけるのは『ジャイアントコーン』コーンだけに糖質が高いので省くことです。
■7:ビターチョコレート
カカオの含有量が高いチョコレートは、ポリフェノールなど抗酸化物質が豊富です。…ポリフェノールが豊富って、それダイエットと関係なくね?今知りたいのはその食物が太るかどうかでしょうに。

チョコレートはカカオの%が上がれば上がる程太りにくくなります。以前ちょっとだけブームになったカカオ98%のチョコレートなんて良いでしょうね。…味は薬品食べてるみたいで笑えましたが。と、いうか『糖質ゼロチョコ』ありますもんね。
■8:枝豆
たんぱく質が豊富な大豆は積極的に摂りたい食品。
さすが居酒屋メニュー!糖質が低くてオススメだ!

えだまめ50g(お通しくらい) 糖質1g

■9:無糖ドライフルーツ
ドライフルーツを選ぶ時は、糖分を加えていないものをチョイス。食べ過ぎないように注意しましょう。
いや、糖を加えていなくても果物自体に糖質が含まれていますから太ります。

干しあんず(3個) 糖質11.3g

■10:ヨーグルト
ヨーグルトは無糖のものを選びます。ドライフルーツと合わせれば、朝食代わりになる食材です。
明治ブルガリアヨーグルト100g 炭水化物5.3g(乳糖?)

100gだと少ないように感じるでしょうから、200gは食べたいところ。そうすると炭水化物(糖質+食物繊維)が10.6gですか。微妙な線ですね。食べ過ぎなければヨーグルトにはメリットも多いので良いんじゃないでしょうか?

正直どれもカレーライス(1皿) 糖質量108g
と比べると雑魚みたいなものですが、(おやつなので当たり前)一日に数回間食するとなるとチリも積もればなんとやらで、全部合わせたらカレー1皿に匹敵する糖質量になってた。なんてことにもなりかねませんね。

結論:太りたくないならおやつはミックスナッツか枝豆かチーズか、豚の皮を上げたジャンクフードでも食べよう。

というわけでポークおじさんの豚皮揚げを店で売ってみたいと思い、ちょっと問い合わせしてみます。
甘いのに痩せる!?大注目の次世代甘味料「レアシュガー」とは?
希少糖は、香川大学が合成に成功した自然界の素材で作られたノーカロリーの甘味料。

もともと希少糖は自然界に極わずかしか存在しない非常に貴重な糖で、今まで大量生産して商品化するのは困難と言われていた幻の糖でした。しかし、30年に及ぶ香川大学の研究により、「イズモリング」という酵素反応が発見されて「D-プシコース」という希少糖の1種なら大量生産できることがわかり、商品化されるようになりました。
希少糖は、一般的な砂糖と違いカロリーはゼロ。血糖値が上昇してしまう可能性もゼロに等しいそう!(後略
http://howcollect.jp/article/6285

 大量生産できるのなら果糖ブドウ糖液糖を混ぜずに希少糖一本で出してくれれば良かったのに…


ウチのストッカー(冷ケース)で見かけるこのジュースも太らなさそうな香りだしてますが、果糖ブドウ糖液糖が追加でたっぷり入っていますのでデブまっしぐら飲料です。

コスト面で異性化糖を加えざるを得なかったのでしょうか。それとも希少糖の人体への影響が保証出来かねるので配合量少なめにしたのでしょうか。

天然物で太らない甘味料が欲しいならラカントにしておけって話ですね。



しかしこの記事でよく分からないのが、『血糖値上昇を抑える』『食後高血糖を防ぐ』という表現です。うーん、希少糖自体が一緒に食べた麺とか米の糖質吸収を抑えるのでしょうか。いや、違うな。伊藤園の希少糖ソーダのレビューに『血糖値が飲む前「155」一時間後「217」』てあったし。全然『なかったことに』できていませんな。

とすると希少糖はただ『太りにくい甘味料』ということになります。

それならこっちでも十分な気がしますが。どうなんでしょう?



ラカントとパルスイートは、商品のメリットがわかりやすいので非常にPOPが書きやすいです。なんせ砂糖の代わりに使うと『確実にやせる』わけですから。

『その商品を使うとあなたにどんな素敵な未来が待っているか』

キャッチコピーを作る時に心がけるべきその点に関しても、上記2品のPOPは書きやすいです。しかし希少糖はこの二つの甘味料と比べて何かアピールポイントはあるんだろうか…


これなんてレアシュガーはいいけど果糖ブドウ糖も一緒に入っているから、『なんか珍しい糖が入ってるタダのシロップ』じゃないのでしょうか。あとすげぇ高い。
健康のために「糖」は欠かせないものですが、取りすぎは肥満のもと。
糖質は、たんぱく質・脂質と並ぶ三大栄養素の一つ。
などなど、商品説明も香ばしすぎます。

またこれみんな騙されて買っちゃうんだろうなぁ…
先日とある新入社員から愚痴のようなもの(?)を聞かされました。なんでも上司の頭が固くて困っているそうです。

『古いやり方に固執して、それを絶対的に正しいと思い込み疑うということをしない』

『先輩から言われたことだけ正しいと思っていれば良い』

『今までやってきたことをしていれば良い』

実際にその社員が上のようなことを言われたわけではないのですが、どこの職場にもありそうな話です。

自分の力を試して周りに認められたいと思う血気盛んな新人と、急激な変化についていけない旧世代の対立。こんなところでしょうか。ていうかその上司もやる気のある新人をもっと上手く使ってやれって話だよ。

 今まで当たり前だと思ってきたことを疑うってのは、なかなかエネルギーの居ることです。そもそもスルーして流されていれば楽なのに、まず『疑う』ってだけで脳を使いますからエネルギーが消費されます。さらにそれを行動に移すとなるとどれだけのATPが消費されるのやら。反対意見を説得するのにもエネルギーを使いますし、説得できなかった場合ても、自分の心の落とし所を探すためにもエネルギーを消費してしまいます。

おぉ、これ良いダイエットになるんじゃね?

『一日一疑問!』て感じで。

 みんな楽したいのよ。そんで適度な給料もらってりゃ死なないしね。セミナー行ってきたからってわざわざエネルギーを使う『新しいこと』を初めなくても誰も咎めないし。

今まで先輩に教えられてきた基礎さえしっかりやってれば、とりあえず怒られはしないからね。

でも、せっかくだから俺は新しいことを進んで始めようとする『無駄にエネルギーを使う派』に味方したい。だって誰の話を聞いても、どの本読んでも最終的に『今のままじゃだめだ!』という
話になるのに、今までやっていなかったことをしないで何をどう改善できるんだろ。
せっかくだから俺はこの赤の扉を選ぶぜ

省エネ流される派と、

無駄にエネルギー使う派。

さて今はどちらの勢力が強いのかしら。

そのうち『無駄にエネルギー使う派』の勢力を伸ばして、月並みな話だけど『柔軟な思考のできる若い人達』が能力を発揮しやすい職場にしたいところです。

あ、もちろん仕事内容は省エネ、効率化を優先しないといけませんけどね。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
アリウス
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
最新コメント
[12/20 りつこ]
[09/28 ワラビ]
[07/23 ブラザー・Y]
[05/30 さいか]
[05/23 コイワ]
忍者ブログ [PR]