- ドラッグアリウス 忍者ブログ
日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
私が100万円お金を借りたなら、その反対側には100万円お金を貸している人がいます。これは本当に当たり前の事です。私に100万円の資産があるなら、その反対側に100万円の負債を持つ人がいます。(50万+50万の二人かもしれませんが)

こんな当然のことが無視されて、ずーっと日本の空気を悪くしているニュースがあります。それがこちら。

国の借金 2060年度に1京円超! 財政審試算
 財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の財政制度分科会は28日、国と地方を合わせた財政の長期試算を公表した。財政再建に取り組まず、税収などで政策経費をどれだけ賄えるかを示す基礎的財政収支の黒字化も達成できなかった場合、2060(平成72)年度の国の借金は国内総生産(GDP)比約5・6倍の約1京1400兆円に膨らむとの試算を示した。実質経済成長率が2%で、60年度のGDPが約2053兆円の想定。(後略

『国の借金シリーズ』です。定期的にニュースになりますねこの話題。

国の借金が1京円なら、1京円を貸している人がいるってことですよね。凄いねその人。で、それは誰かというと現在の日本では私達国民になります。


2013年9月末時点(確報値) 日本国債所有者別内訳(総額は818兆円)
↑のグラフの国内銀行に預けているお金も私たちの預金ですし、生命保険会社の運用せざるを得ないお金も私達が支払っているお金です。

 別に1京円借金があっても、それをどこから借りているかが重要な話で、額の大きさはわりとどうでもいいです。そもそもこれだけ破綻するだのなんだの言われている、日本の金利が低いということが『当分日本は経済破綻などしない』という証拠です。

お金を貸しても返してくれそうにない人に、超低金利で貸してくれる闇金なんていませんよね?
糖質制限を始めて1年と10ヶ月程経ちました。

最も太っていた一昨年からすると

身長175cm
体重85kg

身長175cm
体重72kg

で、13kg程度落ちています。

一日2食で気が済むまで糖質制限食を食べ、記憶がなくなるほど毎日ウイスキーかハイボールを飲み続ける生活だと、どうやら私の適正体重は75kgあたりのようです。事実糖質制限を始めて6ヶ月あたりから最早体重の増減はなくなりました。

で、少し適正体重から落ちているのは、最近1日1食モードになっているからです。生まれてからほとんど留まったことのない60kg代に行ってみたいし、久しぶりに会った奴にぎょっとさせてみたいというのもあるからです。

いやしかしコレ私だけかもしれませんが、糖質制限しつつ夜に沢山アルコール摂取すると次の日の食欲がごっそり抜け落ちるんですよね。それでもエネルギー不足を感じるかと言えばそうではなく、朝起きてから余裕で日が暮れるまで全力で活動できます。

一日一食モードになって気がついたのですが、今の私の食欲は『空腹感からくるものではなく、なんか味わいたい』って気持ちからくるものに変化しました。

糖質制限を始める前は朝起きた時からすでに空腹で、昼食摂った後4時間後にはすでに空腹というサイクルで、きっちり一日3食摂っていました。今思えば血糖値の上昇と下降がセットになっていたがゆえの空腹感ですね。

日本では明暦の大火って火事で建物が焼けまくり、復旧作業で職人たちを働かせるために振舞った食事がきっかけで一日三食になったようですから、人類的には一日三食はつい最近。

さて、そこで2回も食事の回数を減らした一日一食ってどうなのよって話です。

一日一回の食事の時に腹いっぱいにはなりますし、『もう食べられないよ状態』にはなるんですが多分必要なエネルギーには足りていないでしょうね。なんといっても無理に体重を減らそうとしているわけですから。無意識に食事の量も控えているかもしれません。

ただ、ほんと食欲は先述の通り『味を見たい』だけなんです。あとは食事っぽい時間になったら当然のように思う『あ、食事摂らなきゃという習慣による気づき』だけです。

食欲って原初の欲求ですから大事なものなはずなのですが、最近それが減っています。『空腹感』って無くなったらヤバイですよね、生物として。いや、無くなってるわけじゃないのですが『まぁ別に食事して欲しいならするけどそうでもないなら食べなくてもいいよ』という非常に傲慢というか『なんか食欲って欲求のランクで言えば補欠?』みたいな感じまで落ちてしまいます。

生まれてこの方食事に不自由したことのない『侮り』がそうさせているんでしょうか。本来なら生物的にこういうヤツは真っ先に淘汰される気がします。あぁ、でも太りやすい私は『生き残りやすい性質』を持っているはずなんですけど糖質制限をしているせいで食欲が抑えられ……

なんか良くわからなくなってきました。

取り敢えず身体を壊さずに適正体重以下に出来るか挑戦してみます。
害虫の殺虫剤抵抗性は共生細菌が原因

 昆虫が薬剤耐性を獲得するのではなく、昆虫の共生細菌が体制を獲得しているとのこと。確かに細菌ならプラスミドを使っての耐性獲得ができるんでしょうね。数千世代を経なくともすぐに。

細菌は生き残り戦略を『分裂速度』に特化して設定しています。相手より早く分裂して陣地拡大をしたいと。ですから、サイズはできるだけ小さくしていますし、普段使わない機能(遺伝子)は捨ててしまいます。

MRSAの世代時間(分裂時間)が長い理由

なので大きな環境変化には弱いかと思いきや、『プラスミド』というフラフープみたいな形の遺伝子リングを投げたり取り込んだりして、全然違う種の細菌から耐性遺伝子を手に入れることができます。

我々人類は大きなスーパーコンピューターみたいなものですが、細菌はネットに繋がっている必要最低限のノートブックみたいなものですね。

 有機リン系の薬剤に耐性を持ったカメムシならまだいいですが、『有機リン系の薬剤に耐性を持ったゴキブリ』とか登場しはじめたら……と考えると恐怖です。

バポナが効かないゴキブリとか怖すぎる。

世界が注目!太らない砂糖「希少糖(レアシュガー)」って何?
http://matome.naver.jp/odai/2138218725083254501

ウチにもこの希少糖が『15%入っている』レアシュガー(入り)シロップが納品されましたが……

これ飲んだら太るからね!

希少糖、『D-プシコース』100%の商品なら太らないんだろうから、砂糖代わりにバンバン使っていいんだろうけど、

『メディアで話題の「希少糖D-プシコース」「ぶどう糖」「果糖」をバランスよく配合した甘味料です。』

なんてふざけた事を書いております。しかもこの手の商品のHPにはどれも一見『砂糖代わりに使ったらやせる』ような気にさせる作りになっており、大変騙されやすい作りになっております。

また、この商品には前述のとおり果糖が含まれております。で、果糖って実は糖の中でも特に太るスイッチを押してくれる糖なのよ。

古代人類が『果物的な何か』を偶然手に入れた時、効率よく脂肪にして取り込むことが出来たものだけが生き延びてきた結果、『人類の果糖に対する反応』はそうなったんだろうね。

いい?『希少糖100%の商品』じゃないと太るからね。

さすがにこの商品にPOP付けて売る気にはならんなぁ……

ていうかもともと『食べても太らない糖』ならラカント®とかパルスイート®があるじゃないの。あれか、『天然』て響きがつかないとだめなのか。ラカントは羅漢果から成分を抽出しているから『天然甘味料』なのにな。

そもそも現代に存在する野菜とか果物とか家畜とか、どれも品種改良という『人口の手』が加わっているから天然と言われてもそうなのか?という感じです。

また、『石油系成分ゼロ!』て声高に叫ぶ商品を目にしますが、石油だって大昔シアノバクテリアが海底に降り積もって高温高圧を経て出来たものだし、そもそも原子力だって自然エネルギーですよね?ウランも自然界に存在しますし。オクロの天然原子炉

まぁ、屁理屈なんですけどね。

とにかく、元々ある『いい商品』にもっとスポットを当ててくれという話です(?)

テラフォーマーズがOVA化すると聞きまして。
http://terraformars.tv/

さてゴキブリの季節がやってきましたね。

なぜか殺虫剤を売るのが好きなのですが、きっと殺虫剤に『殺』という字が入っているのでワクワクしてしまうのでしょう。あれか、中二か。

さて、今年も『虫来ないアースの本当の力』をお客さんにアピールしたいところです。



同じ主成分の乳剤にレスポンサー®水性乳剤というものがあるのですが、そこの技術資料に以下のような表がありました。



シフルトリン1%乳剤を20倍に薄めたものにベニヤ板を漬け込んだものを、紙で作ったシェルターを二つ作り、片方に処理済のベニヤ板を入れておいた結果だそうです。

84日経っても忌避率91.9%。しかもノックダウンまでしているし、この資料の下部に書いてあるのですが、乳剤を希釈したものを散布しておくと、そこを通ったゴキブリまでノックダウンしたそうです。

なんかもうコレ一本でよくね?ゴキブリを見つけたときの即効を期待するのはゴキジェット®に任せるとしてさ、アースジェット®とかゴキジェットは値崩れしててお店にとっちゃさっぱりおいしくないし。



あと、どなたかこの虫来ないアースの玄関灯・外壁バージョンを棚に入れて、店頭の明かりにぶっかけまくって遊んで効果を示して欲しいです。レビューを読んでいると興奮が止まりません。コレマジで売りてぇ。

バポナ殺虫プレート®と虫来ないアース®をペアで買ったら100円割引とかどうでしょうかね店長。

何にせよ、楽しい季節(?)がやってまいりました。
前の記事とも内容が被りますが、店員側としてはこっちの商品が正解だと思うのに、お客さんはどうしてもそれを分かってくれない時があります。

「ポイントカードを作れば会員価格でその商品が安くなるのに!」とか、
「傷を消毒しちゃったら悪化するのに!」とか、
「ガーゼを貼っちゃったら傷の治りが遅くなるのに!」とか。

こちらの説得力(納得させる力)が足りていないというのもありますが、『現在はこれでいい』とお客さんが思うのなら、そこは無理強いをしてはいけません。もしかしたら将来『あ、そういやあそこの店員も同じ事を言ってたな』と何かの瞬間に気がついてもらえたらいいですし、一言言うだけで『あの時言ってくれなかったじゃないか!』というクレームを防ぐためにもなります。

お客様が私達が勧めるものと別のものを選ぶ背景には様々な理由があります。私たちはサービス業ですから、お客さんの選択を尊重して差し上げましょう。納得せずに『説得させられて買った』お客さんは決して納得せずに、静かに消えていきます。クレームを入れてくれるお客様はまだ帰ってきてくれる余地があるというものです。

ある外科医の先生もこう仰っています。
 私は「医療はサービス業」と割りきっています。極端なことを言えば,「病気は治ったが患者さんが不満足」と「病気は治っていないが患者さんは満足」では,後者を目指しています。「患者に苦労と努力をさせて病気を治す」のと,「患者に苦労をかけずに病気と共存する方法を教える」のでは,患者さんの満足度が高いのは後者です。
お客様からのクレームが本部のご意見箱に届いていたそうです。

「なんであの人は執拗にあの商品を勧めるの?」と。

私たちも一企業ですから利益を追い求めるのは当然ですが、そのやり方がお客さんにもろバレなのは頂けません。コンクールなどで「この商品を売りなさい」という指令が飛ぶことはよくあることですが、お客さんがレジに持ってきた商品を貶めてまで売りたい商品を奨めることはやめなさい。

それはお客さんの選択自体を馬鹿にしていることと同じ。

せめてそこで話すことは、「他の商品のご紹介」程度に留めておくべきです。

また、いくら他の商品の性能が優れているからって、お客さんが『その性能の差を理解しても』他の商品を選ぶとは限りません。

あの小惑星探査機はやぶさ関連でこんなことがありました。
はやぶさとリポビタンDは、2005年のイトカワへのタッチダウンの際に運命的な出会いをしました。JAXA公式ブログ内で、はやぶさの管制室にリポビタンDの空瓶がどんどん増えていく様子が映し出されるのを、はやぶさファンの方々が発見されたのです。それは日本国内のみならず、世界中での話題に繋がっていきました。
http://www.hayabusa-i.jp/lipovitan-D/

はやぶさファンの人にとってはドリンクの成分とかはもうどうでもいいのです。みんなで『同じドリンクを飲んで一体感を味わう』のが重要なのです。その一体感の部分にお金を払うのです。成分にではありません。こういう人に成分を語っても無駄。ブランドに対してそういう思い入れを持っている人もいます。

また、『その商品を飲んでいる』こと自体がプラシボ効果も相まって『安心する』という人もいるでしょう。もう何年も飲み続けているとか。他の商品を紹介してちょっと試してもらって、それで気に入ってもらったら良いですが、無理に奨めるのは止めましょう。

お客さんは性能だけで商品を選んでいるわけではないということです。
福岡の中学校で一斉に「昼寝の時間」
福岡県筑前町の中学校では、生徒が午後の授業に集中して臨めるようにと全国でも珍しい一斉に昼寝する時間を設けました。

筑前町の夜須中学校では去年、生徒にアンケートを行ったところ、3割以上が「睡眠が十分ではない」と回答しました。
中学校では、生徒の心身の成長を促すとともに午後の授業への集中力を高め学力向上を目指そうと今年度から「午睡」、つまり昼寝を一斉に行う時間を設けました。
対象はすべての生徒と教職員で、毎週月曜日と水曜日に、昼休みが終わったあとの午後1時50分から10分間昼寝をします。(後略
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140421/k10013911261000.html

 昼寝という欲求も昼食の糖質を減らせば無くなります。糖質を昼に食べなければ、その後訪れる1時間程度のパフォーマンスの低下もなくなるので、昼食に糖質を摂取している人としていない人とでは一年間で365時間の『使える時間の差』が出ます。ここの学校の先生も『糖質のための昼寝』なんて必要ないってことに気が付けばいいのに。

糖質摂取する回数は、多い人だと一日5回くらいあるんじゃないでしょうか。

朝食

おやつ

昼食

おやつ

夕食

夜食

こんな感じで。

これのどこかを何回か糖質オフするだけで、いつもより頭がまともに働くと思うのですが。

『産業競争力会議』『経済財政諮問会議』の方々は実に一貫としたスタンスでいらっしゃる。

それは労働者の賃金を抑制して、企業の利益を最大化させること。
「残業代ゼロ」一般社員も 産業競争力会議が提言へ
どこまで広がる? サラリーマンの「残業代ゼロ」

 政府の産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)は、労働時間にかかわらず賃金が一定になる働き方を一般社員に広げることを検討する。仕事の成果などで賃金が決まる一方、法律で定める労働時間より働いても「残業代ゼロ」になったり、長時間労働の温床になったりするおそれがある。

 民間議員の長谷川閑史(やすちか)・経済同友会代表幹事らがまとめ、22日夕に開かれる経済財政諮問会議との合同会議に提言する方向で調整している。6月に改訂する安倍政権の成長戦略に盛り込むことを検討する。

 労働基準法では1日の労働時間を原則8時間として、残業や休日・深夜の労働には企業が割増賃金を払うことを義務づけている。一方、企業には人件費を抑えたり、もっと効率的な働かせ方を取り入れたりしたいという要求がある。

 いまは部長級などの上級管理職や研究者などの一部専門職に限って、企業が労働時間にかかわらず賃金を一定にして残業代を払わないことが認められている。今回の提言では、この「残業代ゼロ」の対象を広げるよう求める。

 対象として、年収が1千万円以上など高収入の社員のほか、高収入でなくても労働組合との合意で認められた社員を検討する。いずれも社員本人の同意を前提にするという。また、当初は従業員の過半数が入る労組がある企業に限り、新入社員などは対象から外す。
http://www.asahi.com/articles/ASG4P5142G4PULFA00Y.html

経営者にとっては労働者の賃金は『コスト』にしかなりませんから、グローバルな市場でグローバルな価格の商品を売るにはコストダウンは避けられません。ですからグローバルな企業としては人件費を上げることなんて考えられないわけです。

なので、

日本人よりも安く働いてくれる外国人を移民として日本に呼び込み、

残業代を払わなくても良いようにして、

派遣の期限も3年から無期限に規制緩和して

なるべくグローバルな企業の人件費を合法的に削って、文句を言わせないような仕組みに仕立て上げてきています。

…やっぱりこれはおかしいです。

これだけ日本人の労働の形を変えてしまう仕組みが、選挙を経てない『ただの一般人の集まり』によって決められそうになっています。

上の記事に名前の出ている方もグローバル製薬会社のTOPですから、商売をする市場は日本に限定されません。世界のどこでも構わないのです。ですから『日本国民が貧乏になろうが知ったこっちゃない』のです。

麻生財務相は宮崎の講演で『ものづくりの日本に戻るべきだ』と仰っていたようですが、今の政府は明らかに新自由主義的な方向に進んでいると思います。

ものづくり=内需ってわけではないですが、もっと国内市場を大事にして欲しい。
太りやすい人と太りにくい人の差ってなんなんでしょうね。

私は太りやすいのですが、毎日糖質食ってる30代でも痩せている奴もいます。

糖質が普段から手に入る様になった現代においては、そういった太りにくい人のほうが『進化した人間』といえるのかもしれません。ただ、やはり食後高血糖による血管へのダメージは避けられないので、やっぱり身体には良くないんじゃないだろうか。血管がどのくらい老化しているのかはわかりません。ひょっとしたら『血管も高血糖に耐えられるように進化』しているのかもしれません。

また、視覚から入る情報が多ければ多いほど、脳で処理する情報量が大きいですから、脳が使う糖も多いらしく鳥類や水中を泳ぐ生物も正常な血糖値は高めだそうです。

鳥類の空腹時血糖は200~300mg/dlにも及びます。

ってことは、普段から素早く動きまくって(?)視覚から三次元情報がひっきりなしに入ってくる生活を続けている人は、脳でのブドウ糖消費が高まっているんだろうか。

それプラス褐色脂肪細胞が多いだの、胃の幽門が緩いだのが重なり、さらにある程度の筋肉量があれば『糖質を食いまくっても太らない人』『ヤセの大食い』が出来上がるんでしょうか。

他もそうなんだとは思うんですが、人類って個人差ありすぎだろ。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
アリウス
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
最新コメント
[12/20 りつこ]
[09/28 ワラビ]
[07/23 ブラザー・Y]
[05/30 さいか]
[05/23 コイワ]
忍者ブログ [PR]