POPの書き方? - ドラッグアリウス 忍者ブログ
日記なのかブログなのかいまいちハッキリしませんが、ドラッグストア勤務のおっさんがぐだります。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR

激安セールで集めた客は常連にならない  サイゼリヤ会長の経営塾(4)
「サイゼリヤ」の3店舗目以降の新規出店では、しばらくの間、オープンの日限定で、ピザやハンバーグ、スパゲティ、サラダなどから選んだ売れ筋商品を1品100円で提供していたことがある。その日は店の前に、長蛇の列ができる。ピザだけでも1日に1000枚以上も売れて、すごく忙しい思いをした。

 ところが、通常の価格に戻した次の日から、ピタリとお客様は来なくなる。後で、その店の常連になってくれたお客様に話を聞くと、開店の日に来たという人は皆無。そうしたことを何回か繰り返すなかで、私は1品100円という激安セールの日に来てくれる人と、通常の営業に来てくれる人はまるで異なることに気がついた。そして、オープン日に1品100円で提供することを中止した。

 なぜ、激安セールで集めたお客様は、再来店してくれないのか。私なりの仮説を説明したい。(抜粋
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK05039_V00C13A3000000/



>理解できないほど安い価格を提示されると、前述のように騙されているのでは、と不安になる。

そうですね。安い理由がしっかり説明されていないとお客さんは不安になります。
 花粉飛んでますね。飛びまくっています。ある鼻炎薬、まぁアレジオン10なんですが、ある店舗では去年1ヶ月かかって売った個数を一週間かからず売ってしまいました。

そこで満足しちゃいけませんよね。

「目は大丈夫ですか?」

この一言を付け足して、目薬の推奨品を紹介する道筋を作るのだ。

うむ。確かに。一ビジネスマンとしては当然の発想です。

でもね、なんと言うかそこに「ワクワク」はないんですよね。
 普段の接客接遇や営業トークで使っている言葉、POPなどの印刷物の中での言葉使いなどを、いっぺん見なおしてみよう。

そしてそれをちょっとで良いので「同じ意味だけど別の言葉」に変えてみよう。

きっとそれだけで、お客さんが今までスルーしてきた情報が脳にひっかかるようになるはず。
 今日だけで新商品の情報メールが5件届いておりました。もちょっとで春だからということもありますが、相変わらずの情報量の多さに辟易してしまいます。一つのメールに新商品が3つくらい載っているとして、15個くらいか…。その中で印象に残る商品はどれくらいあるのか。なにせ「こっ、これは!!」みたいな新商品は無いのですから。ちょっと気になったのは甘酒関係くらいでしょうか。

 よく言われる表現で「江戸時代の人の一生分の情報量は現代の一日分」と言われることがあります。…江戸時代を舐めすぎだろと言いたいのは我慢して、まぁそれほど傍らを通り過ぎる情報ってのは多くなったよねと言いたいわけです。その分無視される情報もとんでもなく多くなったわけで。

 新商品は多いけど、ただ並べられて討ち死にしていく商品の多いこと多いこと。商品を開発してから宣伝して、流通させて、小売店に並ぶまで何人の人が関わったかを考えると胸が痛みます。…正直安直な新商品ならどうでも良くなったりはしますけど。

 置いているだけで超売れる商品なんてないんです。いや稀にあるっちゃありますけど。ほとんどの商品が自分の魅力に気づいていない商品ばっかりなんです。だからそこを推してあげないと魅力は伝わりません。言わなきゃ伝わらない。書かなきゃ伝わらない。

 藤村先生もおっしゃっていました。

 「売れる商品など無い、売れる売り方があるだけだ」と。

もっと自分を出した「個」が感じられるPOPを書いてくださいな。

この微妙な倒置法とか非常に個が感じられていいと思います。どうせなら顔写真も載せちゃえ。

〔Executive Talk〕TPP不参加ではアベノミクスは崩れる、日銀は株式購入を=オリックス<8591.T>会長
 [東京 22日 ロイター] オリックス(8591.T: 株価, ニュース, レポート)の宮内義彦会長は、日本が国際的に他国と同等の競争環境に身を置くことが日本の成長戦略に欠かせず、環太平洋連携協定(TPP10+ 件)に参加しない場合はアベノミクスの構想は崩れると指摘した。ロイターとのインタビューで述べた。(後略
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK061988720130222


 何度も言っていますがTPPのような自由貿易は物価を下げる効果があります。庶民的には良いことのような気がしますが、物価が下がると企業の売り上げも落ち、結果失業者が増え平均賃金は下がり、ますますデフレが悪化します。自由貿易は供給が足りない時、つまりインフレの時には良い働きをしますがデフレの時にはすべきではありません。
 釣りで使う偏光グラスを今日買いました。サングラス売り場で試着しながらこれでもないあーでもないと迷うこと15分。とりあえず気に入ったものに出会えてよかったのですが、後でその偏光グラスを友人に見せた所、

「お、TALEXのレンズじゃん」とのこと。

なにそれ知らないんだけど。
 お客さんにそのサービスを使うことはどれだけお得か、ってことを伝えることに四苦八苦しています。

店内にサービスの告知を張り出したり、カゴの中敷きにサービスの告知を敷いたり。

でもなかなか伝わっていないようなんですよね。そこで、ここはひとつ実物を並べて「こんなにお得なんだよ」と伝えてみるのはどうかと思うのです。
 本日は久しぶりに東京ギフトショーに行って参りました。それは何なのか平たく言うと、新商品の見本市みたいなものです。

第75回東京ギフトショー

 さて、うちのバイヤーはこれをどう扱うのだろうか。っというか採用するのだろうか。



”女性向けTENGA”こと「iroha(イロハ)」の姿明らかに 6800円で3月3日デビュー 和風イメージした3種類
ラインアップは「YUKIDARUMA(ゆきだるま)」「HANAMIDORI(はなみどり)」「HINAZAKURA(ひなざくら)の3種類。


http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1302/04/news030.html


価格は6800円ということなので繰り返し使えるってことなんでしょうね。
 ある人のメールから抜き出させてもらいました。


よく世の中で「やりたいことできる会社」といったふれこみを見かけますが、
「自分のやりたいことを、会社のやりたいことにできるチャンスがある会社」
というのが俺の思う真意です。
なので「この会社やりたいことできないんだよね」は
「自分のやりたいことを、会社のやりたいことにできる能力(気持ち)がないやつの言い訳」
ととらえてます。


そうですね。与えられたことを100点でこなしているだけでは「やりたいことができる立場」になることは難しいでしょうね。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
アリウス
性別:
男性
職業:
ドラッグストア各店放浪中
趣味:
釣り・歌うこと・本読むこと。
自己紹介:
アリウスの体は、
お酒、から揚げ、
ラグナロクオンライン、
歌うこと、ゲーム音楽
油っこいものと、
カレー、
フライフィッシング
で、構成されています。
最新コメント
[12/20 りつこ]
[09/28 ワラビ]
[07/23 ブラザー・Y]
[05/30 さいか]
[05/23 コイワ]
忍者ブログ [PR]